




内釜のコーティングがはがれてきたので、買い替え検討中です。
ほんとは他は何の問題も無いので、釜だけ部品購入しようと思ったのですが、
コジマに照会すると9000円との回答、こんな仕組だからこの国は...。
誰だってモノは大切に使いたいはずなのに、そうさせない構造が...家電に
限ったことではありませんが。
・半値くらいで売ってるとこ、ありませんか? 象印/NHC−C10です。
・コーティングする業者は? あるでしょうけど、工賃が合わないですよね。
結局リプレースすることになるんでしょうね。
で、質問なのですが、今のは7年使っています。この掲示板を見ると、半年で
はがれたとか、3年でとかあるのですが、このメーカーなら大丈夫というよう
な「常識」はあるのでしょうか?
耐用年数の話ですから、実績でメーカーを絞り込む(あるいは除外する)しか
判断のしようがありません。機能(炊き上がり?)検討は、次のステップで。
たとえ抜群においしく炊けるとしても、それが短命(と思われるメーカー製)
だったら、私としては選外にしたいと思いますので。
ちなみに私は釜でしか米をといだことはないし、食器を放り込んだりもしてい
ます。そういう使い方を前提で、「私の○○(ゾウとかトラとかなんでも)は
○年もってる(あるいは、もった)」という経験値をいただければ幸いです。
書込番号:443204
0点

ええ。
9000円ですかたかい。。
うちのは4年前の松下最高機だが4800円ぐらいだったよ
今はどうなので9000円ぐらいするのかな
そろそろうちもコーティングが
でもまぁ、はがれた釜は炊き込みご飯用においておいてもいいんだけどね
書込番号:443277
0点

釜で米はといではいいが、
プラスチックと木以外の食器放り込むと釜の寿命は5分の1ぐらいになります
書込番号:443279
0点


2002/01/10 23:24(1年以上前)
なかなか情報いただけないようです(と言うか、あまり立寄る方もいないよう
ですね。)ので、とりあえずは何か購入する必要もあり、クローズとしてくだ
さい。NなAおOさん、ご意見ありがとうございました。
まだ、決めたわけではありませんが、たまたま見つけた「国民生活センター」
の情報を参考に、安いヤツでいいかなと思っています。ちょっと古いですが、
結構役に立つ情報もありそうなので、新規スレッドに紹介しておきます。この
掲示板、ひととおり見たつもりですが、誰も触れていませんでしたので。
書込番号:465524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 6:39:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 12:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/12 12:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





