『ファームウエアUG』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ファームウエアUG』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウエアUG

2000/04/25 10:12(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 はらぺさん

プレク製のドライブを購入すべく、付属のWINCDR5.0に惹かれてメルコの製品
を購入(CDRW-I8432FB)しました。
もちろんドライブはプレクの8432(ATAPI)です。
そこで、プレクの最新ファームウエア1.07にUGしようとしましたが、最終的に
エラーが出て終わりです。
必要と思われる.DLL等には問題ありません。
ドライブがプレクでもメルコ製品だからプレクのファームをUG出来ないんです
かね。

書込番号:4434

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/04/25 12:35(1年以上前)

該当機種を所持していないので確実なことをいえるわけではありませ
んがOEMだからといってファームウエアはアップグレード出来るはず
です。他機種では質問と同様のことが全く問題なくできました。です
がファームウエアアップデートを行うと(他社のものなので当然です
が)保証がきかなくなるし特に問題がなければアップグレードしない
のがいいのですが。(私も無保証覚悟でよくやるので人のことはいえ
ませんが)
話が少しそれましたがとりあえずもう一度ダウンロードして再度トラ
イしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4456

ナイスクチコミ!0


スレ主 はらぺさん

2000/04/25 13:30(1年以上前)

>omiさん
ども、レスありがとうございました。

今、やっとメルコのインフォメーションセンターに電話がつながりま
した。
で、その件を問い合わせてみると・・・。
「はい、書き換え出来ないとの情報が入っております・・・」

CloneCDでの使用を考慮して購入したんですが、あきらめるしかなさ
そうです。

書込番号:4464

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/04/25 19:54(1年以上前)

あれま、できないんですか。 なにが違うのでしょう!?(使え
るものだと思ってレスしたのにぃ(涙))

書込番号:4497

ナイスクチコミ!0


スレ主 はらぺさん

2000/04/25 20:52(1年以上前)

その後の経過です。

販売店さんに事情を説明したら、購入価格で引き取ってくださいまし
た。

その代わりに本家の8432を買ってきたんですが・・・ファームUG失
敗で同現象が・・・。

よく考えてみると、取り説ではシステムのプロパティでDMA転送のチ
ェックを外すことになってたんだけど、項目がありませんでしたので
そのまま設定してたんですが・・・。

しかし、私の使ってる(自作)パソコンはVIAのKX133チップセット
だと気がつきました。

結局、DMA設定のexeファイルが他にあってそれを設定したらOKでし
た。

メルコのOEM版ではそれは試さなかったので何ともいえませんが、
サービスの方が、UP出来ないって言ってるんだから無理だったのでは
ないでしょうかね。

書込番号:4505

ナイスクチコミ!0


SuperKDXさん

2000/04/25 21:02(1年以上前)

このドライブ持っていないので、わからないのですが、ベンダーID
(システムのプロパティで表示される形式名)は同じでしょうか?
普通はこれが同じならできるようですが、メルコとキャラベルのドラ
イブはなぜかダメという書き込みは以前よりよく見かけます。
しかし、すべて同じなら違うブランドで売っている意味が無いのでは
ないでしょうか?

書込番号:4506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)