場違いな質問でしたらすいませんm(__)m
ここの掲示板では、デッキでクロスオーバー周波数をいじっている人がたくさんいて詳しいと思います。
自分はアナログ派なんですが、このたびネットワークを自作しようと思っています。質問は、6db/octと12db/octとではどのような変化がありますか?コイル・コンデンサー等の部品の数では6dbのほうが魅力的なんですが、スロープが緩やかだとTWに低い周波数が入ってしまう不安があるのと、12dbではスロープが急峻になりTWの透明感が上がりそうですが、MIDとの繋がりが難しそうな気がします。 変な質問でスイマセン。あと、インピーダンス補正とは必要ですか?意味とやり方をご教授願いますm(__)m
書込番号:4485864
0点
「カースピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/15 20:42:41 | |
| 9 | 2025/11/09 22:49:23 | |
| 4 | 2025/11/03 23:56:57 | |
| 10 | 2025/10/23 17:15:00 | |
| 24 | 2025/10/21 18:29:22 | |
| 6 | 2025/08/26 13:40:44 | |
| 3 | 2025/08/19 16:52:41 | |
| 3 | 2025/07/31 8:59:39 | |
| 3 | 2025/07/24 23:01:38 | |
| 4 | 2025/07/13 21:56:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






