『リブレットのOS導入方法』 の クチコミ掲示板

 >  > OS・ソフトウェア
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > OS・ソフトウェア

『リブレットのOS導入方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「OS・ソフトウェア」のクチコミ掲示板に
OS・ソフトウェアを新規書き込みOS・ソフトウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リブレットのOS導入方法

2005/10/08 20:48(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 hoshi557さん
クチコミ投稿数:9件

中古の東芝リブレットL2を購入しましたが、OSが無いので導入したいのですが
どうすればよいですか。USB接続のCDドライブ(ソニー製)があるのですが、これでは導入できませんか。教えてください。

書込番号:4488641

ナイスクチコミ!0


返信する
1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/10/08 22:07(1年以上前)

> USB接続のCDドライブ(ソニー製)があるのですが、これでは導入できませんか。

やり方自体はあえて書かないけど可能

# 何で自分で調べる前に質問するんだ?
# この手の情報は調べればゴロゴロしているのに

# 自分でどうにか出来ると思ってOSなしを買ったんだろ?

書込番号:4488862

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/10/08 22:21(1年以上前)

利用規約ぐらい読めないのか?

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:4488911

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/08 22:21(1年以上前)

hoshi557さん   こんばんは。 OSは用意されますように。
これですか?
http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/010802l2/libhard.htm

下記内に CDD無しノートにOSを入れる をLINKしてあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html

書込番号:4488914

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/08 22:27(1年以上前)

ユーザーではありません。
L2のBIOS画面の boot順を USBのCDDから出来るようになってますか?
成っているなら 一度 試してみてください。
boot可能なら 手間が省けます。
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm

私のホームページの BIOSの設定方法欄 などご覧ください。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4488931

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/08 22:49(1年以上前)

あ〜あマルチポストに回答しちゃった

書込番号:4488993

ナイスクチコミ!0


スレ主 hoshi557さん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/09 02:10(1年以上前)

皆さんのご回答ありがとうございました。

書込番号:4489598

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/10/09 09:39(1年以上前)

はい。  がんばってね。

書込番号:4490015

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/10/09 12:16(1年以上前)

↑ じゃないでしょ

そこまで面倒みたんだから
マルチポストとはなんぞやを教えてあげにゃあいかんよ

教えてあげたい君もほどほどにね

書込番号:4490358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)