22日から「東京モーターショー」が始まりますが、Security Makerの出品・展示(コーナー・ブース)も有るのでしょうか?。
書込番号:4515950
0点
ここ何年か、行ってませんから、分かりません。
とりあえず、公式URLを貼ります。
http://www.tokyo-motorshow.com/
この、ご時世ですから、出店してもおかしくないですけど。
こまめに、チェックして下さい。
書込番号:4520592
0点
Eolution 拓さん
ありがとうございます。お手数をお掛けしました。考えてみれば、HPが開設されているのでしたね。うっかりしていました。
今朝、出かける前に教えて頂いたURLに繋ぎ、部品出品社を見て、カーメイト社ほか頭から20page(pdf)位までの「出品物リスト」見たのですが‥‥、
先程帰り、再接続しているのですが、表示内容が変って(消されて?)しまっていて見られないですね、残念‥‥。
今朝見れた範囲ですと、カーメイト社から「バリケード」の出品。
アルファ社から「トータルSecu」「人体反応式スイッチ」「静電容量センサー」。
市光工業社から「赤外線夜間視ドアミラー」。
など、CarSecuに絡む(or 絡みそうな)デバイスの出品情報が有りました。
ほかに、新聞情報で日立社から「指静脈認証ドアハンドル」も、
う〜ん、行きたいけど、この田舎から行くには時間がとれそうに無く‥‥、無理だなぁ〜、重ねて残念。
書込番号:4521970
0点
こんばんは
節約屋 さんは何処にお住まいですか?
モーターショーは主要都市で行われますので、お近くの会場を探してみてはどうでしょう?
諦めるのは、まだ早いかと・・・
書込番号:4524564
0点
Eolution 拓さん
度々レスありがとうございます。地方開催は東京より近くはなりますが出品内容は格段に低下、部品メーカなどの出品が無く、今の私には、ほとんど意味がありません。(車よりもSecurityに興味がありますので‥‥>^_^<)。
1.ホイールLockナット ← 防犯LOCK付きナットは考えられないのか?。
2.窓ガラス割り対策 ← 誤作動の無いセンサーによるガラスタッチ検知の可否。
についての最新情報を探したいのです。
書込番号:4524926
0点
Evolution 拓 さん
あっ!、↑レス Vが抜けていました。申し訳ありません。
(でも、最初のあなたが、間違っていたのですから、許されるかもね(・_・;)
[4520592]Eolution 拓さん ←何と読むのかなぁ‥‥??、と思っていたのですよ。
書込番号:4524943
0点
HNは、入力ミスです。
取り直しました!
モーターショーだけでなく、セキュリティー全般のイベントもありますので下記URLを、こまめにチェックしてください。
http://www.m-messe.co.jp/ 幕張
http://www.u-net.city.nagoya.jp/pmn/frame-swf.html ポートメッセ名古屋
イベントカレンダーで見れます。
12/11(日に幕張で、自動車用品部品、アクセサリー、機能品の即売がありますので、大手カーセキュのHPでも出展するのか、告知が出ると思います。
書込番号:4525942
0点
Evolution 拓さん
すみませんね、度々
出来れば、12月の東京に行きたいと思います。ありがとうございます。名古屋より専門メーカの出品が多そうですから‥‥。
でも、良く探しますね(URLを)。
それはそれとして、10/22の朝見れたURL(部品ジャンルー出品社別出品物list)がどうして消されたのでしょうかね?。(現在、出品会社名のみ。何か都合悪くなったのでしょうかね?)
書込番号:4526529
0点
お役に立てたでしょうか?
お望みの物が見つかるといいですね!
名古屋ポートメッセでも、定期的にセキュリティーのイベントを行いますから、月一ぐらいでチェックすると、いいですよ!
加藤電気は、本社が愛知県ですので、出展の可能性は大ですから。
加藤電気URL
http://www.kato-denki.com/index.html
東京ビックサイト
SECURITY SHOW2006
http://www.shopbiz.jp/pages/t_index.phtml?PID=0003&TCD=SS
これも、参考にしてください。
書込番号:4527093
0点
Evolution 拓さん
懸案の東京モータショー、今、昼休みに覗いて見ると
「出品物リスト」 URL再開したのですね。
部品/政府出品ジャンルで見れるようになりました。
http://www.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/list_exhibits/list/50_060_Body-Interior.shtml
内容はこれからcheckします。ありがとう。
書込番号:4534851
0点
良かったですね♪
私は、名古屋のモーターショーに行く予定です。
規模は小さいですが、それなりに情報があると思いますので。
オートサロンも良いですよ!
名古屋では、名前と規模が違いますけど、以前はセキュのブースも出ていました。
書込番号:4535866
0点
想いが強いと叶うものですね。
11/3,4と1泊3日(片道10Hr強、11/4 27:00頃帰宅)で行って来ました。
モーターショー見学は初めての事で、想像はしていましたが、それ以上に人出が多く、ゆっくり話合う(メーカの人と)事が出来ず残念でした。‥‥もっとも、同行した女房殿が “へそ出しルックに近づくな!”との抵抗勢力に負けたのも一因でしたが‥‥。
さて、見学して受けた印象は
1.Secuメーカの出品は「カーメイト」だけだったのかな?。(新鮮味なし)。
2.各、車メーカが本格的に防犯=Securityを標準またはOpt設定して来ている事でしたね。(軽四は除く、一部は含む)
3.(新規と言って良いのかよく分からないが)、M電線工業社がNissan車向け純正Secuを市販しているとの事。音圧センサー付きで3〜4万位との事。
一部の定連さんは未だに 「車メーカの純正Secuは防犯効果薄い」との言い方が有るが、Secuメーカ品の「誤作動の心配によるSecu切り」も考えると一長一短なのではないでしょうか?。
書込番号:4561892
0点
凄い行動力だね〜!
>片道10Hr強・・・
おいらなら、諦めてしまうよ!
>へそ出しルックに近づくな!”との抵抗勢力に負けたのも一因でしたが‥‥。
そうなんだ!、オイラなら負けずに飛びつくけどね〜
各メーカーも(車)純正セキュにちょっとは力入れ始めたね〜
でも、もう少し踏み入った所まで開発・研究してほしいな。
本来なら、セキュなんて必要無いのが理想なんだけど、現実は厳しいねからね〜
>一部の定連さんは未だに 「車メーカの純正Secuは防犯効果薄い」との言い方が有るが、Secuメーカ品の「誤作動の心配によるSecu切り」も考えると一長一短なのではないでしょうか?。
ここまでくると、個人の考え方になるから、一概に優劣の判断は、出来ないと思うよ!
でも、良い情報提供して貰えて良かったよ!
書込番号:4566635
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/26 18:06:11 | |
| 0 | 2024/09/22 20:47:29 | |
| 0 | 2024/03/05 14:48:18 | |
| 0 | 2023/08/29 3:07:10 | |
| 39 | 2023/12/26 14:55:54 | |
| 3 | 2023/05/22 23:16:03 | |
| 0 | 2023/02/06 7:16:26 | |
| 2 | 2023/05/23 0:35:45 | |
| 4 | 2022/12/17 20:36:01 | |
| 0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)


