洗車
ガラスコーティングを施した車に適しているクロスを教えてください。
せっかくきれいにコーティングしたのに、安物のクロスで傷つけたくないので・・・・・。お願いします。
書込番号:4535108
0点
洗車用拭き取り用クロスの定番として
・ウイルソン2倍吸水セーム
・ユニセーム
・シュアラスターの鏡面仕上げクロス
が挙げられるでしょうか?
シュアラスターの鏡面仕上げクロスは高いので、
水の拭き取りに関してはウイルソン2倍吸水セームorユニセームがコストパフォーマンスがよいと思います。
まぁ、鏡面仕上げクロスを水の拭き取り用に使用される方もおられるようですが....
なお、わかっていると思いますが、アイテムに気を遣うように、洗車方法にも気を使って下さいね。
アイテムが良くても、洗車方法がおかしければ、傷だらけになってしまいますよ。
書込番号:4536376
1点
拭取り用クロスですか・・・。最初から、水洗い→ふき取りを一枚の(一種類の)クロスで洗車をするのはタブーなんですかね?コーティングしたときに「水洗いのみでOKです」と言われたので、てっきり洗いもふき取りも同じクロスでいいもんだと思ってました。
書込番号:4536407
1点
>最初から、水洗い→ふき取りを一枚の(一種類の)クロスで洗車をするのはタブーなんですかね?
一般的に分けて使用しますよ。
例えば、ガラスコップや食器は手洗いの場合どうやって洗います?
食器用洗剤を使用するor水洗いするにしても、傷が付かないように洗剤を付けるor水を浸したスポンジで流水洗浄しながら汚れを落とし、その後布巾で水滴を拭き取るでしょ?
洗車も同じ要領です。
水洗いはスポンジやマイクロファイバクロスを用います(マイクロファイバクロスを用いると多少の鉄粉も除去可能?であるという書き込みをよそのBBSで見かけたことがあります)。
また、拭き取り用クロスに関しては先に述べた通りです。
洗車するにあたり、最低限、洗車用のスポンジorクロスと拭き取り用のクロスは持っていた方がよいでしょう。
ガラスコート施工後の洗車は水洗いだけでOKですが、ガラスコートのメンテ方法として、↓のような方法もあるようです。
http://sensya.pscnet.co.jp/users/koma/A9_1.htm
書込番号:4536558
1点
補足レス。
わかっているとは思いますが、拭き取り用クロスは、綺麗な水に浸し、良く絞ってから拭き取る様にしましょう。
また、コーティング屋からも注意を受けたと思いますが、洗車機にかけると傷だらけになって、再施工なんて事になりかねません。従って、ガラスコートを長く綺麗に持たせるためにも、洗車機を用いることは控えた方がよいでしょう。
書込番号:4536570
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/03/02 23:19:10 | |
| 16 | 2025/01/15 15:04:49 | |
| 8 | 2022/12/07 18:02:52 | |
| 9 | 2020/03/16 15:06:54 | |
| 0 | 2020/01/13 5:16:30 | |
| 13 | 2019/12/28 14:33:11 | |
| 2 | 2019/09/07 14:31:32 | |
| 1 | 2018/07/30 19:46:01 | |
| 6 | 2017/08/29 21:34:40 | |
| 7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

