


初めて書き込みしました。なかなか自分で探す手段がわからずここで聞いてみようと思いました。
主人の車には大工仕事の道具が積んでありますので、とられないようにしたいのですが何をすればよいでしょうか?
仲間内では、自宅の車庫に置いてあった車の中から値段の高いものばかり盗られ新しい道具を買うのに50万以上も出費した人もいますので盗られる前にそういう防犯装置のようなものを取り付けたほうが良いと思っているのですが・・・
車はスズキのエブリワゴンです。DA62Vという型です(車検証を見ました)。
車関係には全くといって良い程知識がありませんので、もし返信してくださる方がいらっしゃいましたら、こんな私でもわかるように宜しくお願いします。PCは点けっぱなしではないので、返信を読むのに時間が少しかかると思いますが読みましたらお返事させていただきますので宜しくお願いします。
また、ここに書き込みをする前にいろいろな口コミを読みましたので、こんな質問してまったく・・・(-_-メ)と思っていらっしゃる方がいましたら流してください。すみません。
書込番号:4571028
0点

おかんばさん、はじめまして。
自分なりに思ったことですが、商売道具を車内に置いておくと言うことは、中身の価値を理解できる人にとっては何も対策をしていないと良い標的になる可能性はあります。
大工道具の実際の価値<商売道具としての価値
となると思いますので、カー用品店のセキュリティよりも、カーセキュリティ専門店での設置をお勧めします。
私としては専門店の方がより車載品を守れる確立が高いと思います。実際に車内に商売道具を積んでいる方で(車種は問わず)高額なセキュリティを導入している方も雑誌で見たことがありますので。
参考として下記にアドレスを載せておきますね。
http://www.carmag.co.jp/security/index.html
おおよその金額ですが、約15万〜の価格になると思います。
ただ地域によって被害にあう確立が変わってきますので、
かー用品店のセキュリティ等の防犯装置が悪いと言うわけではありませんが、今回の場合被害に遭う車種よりも車内に置いている車載品を重点にカーセキュリティのプロショップをお勧めするというアドバイスにとどめていただきたいと思います。
書込番号:4571342
0点

おかんばさん
はじめまして。
セキュリティ選びは本当にわかりにくいと思います。
カタログなど見ても、専門的は用語も多いですし・・・。
では、早速私なりの考えを。
まず基本は
■セキュリティ本体+取付技術=防犯力
と思っています。また、誤報なども取付で左右されるものです。
その次に考えるのは
■機能優先
■予算優先
のどちらを重視するかです。
機能(防犯力・センサー感度・オプション)などを追いかけると
必然的に投資金額は上がってきます。
予算優先ですとどこかで妥協するようになるでしょう。
簡単にそのあたりを説明しているサイトです。
(こちらにも相談BBSがあります)
http://www.eonet.ne.jp/~npo-kgp/carsecurity.htm
5万円まで=簡易型で誤報も覚悟・防犯力もそれなり
10万円まで=プロショップでも取付可能
性能もそこそこ車上荒らし防止であればOK
15万円以上=車両盗難防止も可能・オプションもある程度
選択可能
まずは、何を優先するのかから検討する必要ありです。
車上荒らしを極力防ぎたい・10万円までで友好的なもの
音が鳴ればとりあえずOK・車も守りたい etc
書込番号:4571379
0点

まず心配なのは、本当にセキュリティ装置をつけるという対応が適切なのか?ということです。
大工道具というのは汎用に使えるものですが、プロが使って使用に耐えるようなものというのはどんな分野のものでもプロでないと判別できませんし、それなりの重量もあるのではないでしょうか。盗んだものを売るにしても売り先も限られてしまいますし、中古品は売っても二束三文にしかなりません。
ですのでこうした道具が盗難に遭っている場合というのは、まず怪しいのは同業者です。犯人は近くにいる例がとても多いです。
また、セキュリティ装置のできることには限界があるということも知っておかなければなりません。
窓を割って中のものを盗みすばやく逃走するような車上荒らしの対策では、警報以上の対応はできません。警報が鳴っても、こちらが対応する前に犯人が目当てのものを持って逃走されてしまったらどうしようもないのです。
警報の武器というのはただ音を出すことではなく、目立つ音を出すことで「人の目を向ける」ことです。犯人が一番恐れるのは、犯行を目撃されることなのです。よって警報が鳴ったときに周りの人が目を向けて見える場所でなければ、効果は小さくなってしまいます。
ですのでまずは車をセキュアな状態に保つためにできる基本的なことから始めるべきでしょう。
車に保管しているものを、駐車中きちんと外から見えない場所に整理できているかどうか。
仕事の関係上道具の出し入れは頻繁なはずです。そのたびにきちんと鍵をかけているでしょうか。
車は、他人もそうですがまず自分が確認しやすい場所に置いているかどうか。
こうした基本が出来ていないと、セキュリティ装置をつけても効果が出にくくなりますし、周りの人にただ誤報がうるさいだけだという評価がされてしまえば逆に嫌がらせの対象になってしまいます。
書込番号:4571767
0点

おかんばさん、はじめまして
お話から察すると車輌よりは商売道具が大事と捉えて良いのでしょうか?
失礼ながらお使いの車種を見る限り、決して盗難上位とは云わないと思いますし、車輌目当ての盗難は低いと思います。しかし、商売道具はおっしゃる通り大変高価な代物でしょう。
となると可能なら車輌には積んだままにしないのがベストですが、大工道具ですと点数が多く、重量も嵩むのでしょうか?
重量や点数などの面で、その都度下ろすのが現実的でないとするなら、ひとまずは内部に侵入し難くする対策がよろしいかと思います。窓ガラスに貼る防犯フィルムなどは価格がお安くありませんが、ガラス割りによる侵入には最適ではないかと思います。車輌一台の施工に概ね10万円位掛かるようです。
よく防犯フィルムを貼ると窓が割れないので、万が一の際に脱出するのが困難になるのでは?と云われますが、実際には防犯フィルムは、フィルムを貼った反対側からの力に対して強度があるものであって、貼った側からは普通のガラスの様に割れることから、災害時の緊急事態にはガラスを内側から破って、たやすく非難できるそうです。それと耐用年数は10年ほどとの事ですね。
但し、フロントガラスには貼れない(フィルムが曲面で歪むために前方の視認性が悪化するのが要因のようです)そうなので完璧にはなりません。
それとドアを不正に開放されるケースもあると思うので、万全を期するなら、そちらに対する対策も必要になるかもしれません。こちらの場合は一般的な衝撃に反応するセンサーとドアなどを開けた事を検知するセンサー、そしてサイレンを組み合わせたセキュリティー装置となりますが、精度が悪いと誤報が多くなりますので、中級機と呼ばれる程度の物を選択し、信頼出来るお店で施工されるのがベターと思います。
但し、こちらもお安くはありません。国内正規品を扱う専門店なら5〜8万円程度(可能ならもっと)は見込んだ方が良いでしょう。並行輸入物を扱うお店なら、もう少しお安くなるとは思いますが、私はそちら方面は詳しくないので・・・。
私もフィルムについては検討した事があるのですが、実際には金銭的な理由と「車内には盗られる物を置かない」を徹底しているので、車上荒らしは大丈夫と考え、カーセキュリティーのみを施工しております。従って、フィルムについては聞いた話しですので、参考程度に留めて下さい。
因みに自動車用防犯フィルムはこんな製品です。
http://www.ec-p.co.jp/car_film.htm
具体的な商品名や施工業者についてはGoogleなどで「防犯フィルム 自動車」と入力して検索するとたくさん出てきますよ。
書込番号:4571833
0点

まさレガさんへ
ありがとうございました。アドレスのページ見てみました。セキュリティの専門店があること自体知らなかったので、とてもうれしかったです。参考にして考えてみます。
書込番号:4572150
0点

セキュリティ博士さん
やはり、予算をかけすぎても道具代を上回るようでは意味がないと思いますので、紹介していただいたアドレスのページを見て勉強してみます。ありがとうございました。
書込番号:4572156
0点

WIPさん
確かに装置をつける前に気をつけることは沢山あると思います。まず、初めに思いついてやったのは黒いフィルムを貼ることでした。後は長期不在になる時は道具を家に下ろしていったりしています。盗って行く人は同業者です。店に売る人もいるようです。車で来て持って帰ってしまいます。WIPさんの助言もとても勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:4572166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
