オイル
KUREのモータレブ製品ですが。
一流品だと思うのですがどうでしょうか。
5000km走行してもし最低でも5パーセントの省燃費性あれば、みみっちいですが3000円うくと思うのですが。
もし入れている方が見えたら教えて欲しいのですが。
書込番号:4593091
1点
指定の範囲内で粘土の低いオイルを入れた方が費用対効果が高いように思えますが・・・
(例:10W-30=>5W-30、5W-20=>0W-20)
書込番号:4593375
0点
燃費を気にするならメーカーが、指定している一番柔らかいオイルを使用してください。
添加剤は、意味がありません。
書込番号:4593693
0点
返事おくれてすみません。
仕事の休憩中でメール見ています。
恥ずかしいですが実は。。。初めて使いました。
SMオイル代750円。ポイパック150円。クレ980円です。
自分で交換です。
現在、走行92000kmです。
力が少し出たような気がしています。体感的なのでなんともわかりませんが運転がしやすくなりました。
燃費は5パーセントぐらい良くなりました。
もう少しはしらないと精確でないのでなんともいえません。
車のダメージ今のところありません。
また良くなれば書き込みします。
そろそろ仕事です。。。
書込番号:4596974
0点
忘れた頃に。。。
春が過ぎ、ようやく同じ条件になりました。
体感的には、2から5パーセントぐらいです。
タイヤの空気圧は、まめに見ています。
お勧めするには。。。
個人的には、音がすこし静かになったかな???
力が、すこしでたかな???
車の寿命が延びるかな???
毎日、乗っていますがはっきりよくわからないです。
ただ10万キロに近いので、2000円前後なら購入します。
オイルこみで自分で交換するので、1回あたり、
2000円でおつりがきます。
車は、壊れるまでのるつもりです。自分みたいな車です。
なんとなく、前よりスムーズな気がします。
車が壊れるか、自分も年とってきたので、大事に乗っていきます。
書込番号:5052866
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/07/06 1:23:22 | |
| 10 | 2023/11/28 10:06:00 | |
| 0 | 2023/02/23 15:55:43 | |
| 4 | 2022/07/17 20:59:52 | |
| 1 | 2022/05/10 18:08:13 | |
| 6 | 2021/11/13 10:15:11 | |
| 3 | 2021/10/06 21:57:21 | |
| 20 | 2021/08/28 19:38:12 | |
| 5 | 2020/08/07 0:52:08 | |
| 16 | 2021/04/23 11:49:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

