『クリアで低音も充分聞けるフロントスピーカーっありますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クリアで低音も充分聞けるフロントスピーカーっありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カースピーカー

クチコミ投稿数:6件

初めての書き込みです。
みなさんこんにちは。オーディオの知識は、全くの初心者です。
現在、フロントスピーカーを純正から変更しようといろいろ店を回って
試聴しまくってますが、なかなかコレと言ったものが見つかりません。
先日行ったショップで、Focal 165K2Pを、薦められました。
確かに、クリアで情報量も多く、私の好みに近かったのですが、
「低音がもう少し欲しい。」と店の人に言ったら「アンプで調整できますよ。」といろいろアンプで低音域を上げてくれましたが、やはり、
広がりと言う面では、少し物足りないかなと思いました。
サブウーファーをつければ、いいのでしょうが、今はそんな予算もなく・・・。
フロントスピーカーとアンプだけで、低音もある程度拾ってくれるスピーカ−でお勧めはないでしょうか。

ちなみに、その店では、フロントSP Focal 165K2P
           アンプ   JL  e4300           CAROMドアフィッティングキット
           デッドニング

がおすすめとのことでした。が、アンプにそんなに予算をかけられないと言ったら、「富士通テンのエクリプス 3242」を薦められました。


私の聞くジャンルは、ハンドルネームのとおり、メタリカやジューダスプリーストなどのヘビメタですが、キッカーほどの爆裂音は望んでいなく、それよりも、どちらかというと、楽器の音がクリアに聞こえて、それでいて低音もある程度強調されているものがいいのですが。

この掲示板の書き込みの履歴を読むとダイアモンドのHEXシリーズは
低音も充分聞けるとありましたが、一度試聴してみようかと思ってます。

よろしくお願いします。

書込番号:4607915

ナイスクチコミ!0


返信する
zexygoさん
クチコミ投稿数:46件

2005/11/26 17:09(1年以上前)

プリーストは持ってないですが、
メタリカやダブルディーラーは持ってます。
(最近聞いてないですが・・・)

私は聞いたことないですがDLXZ17proなんかどうでしょう?
スタジオモニタースピーカーにも採用されてるようですし
クリアで情報量の多さはバッチリだと思います。
低音や広がりについては
アンプや取り付けでかわってくる気がします。
むしろSPのグレード落としてでも
アンプにこだわった方がいいのかも。

単純に低音のみならSPXZ15なんかすごいと思いましたが
どちらかというとロック向きでないようでした。
K2Pが好みならダイヤモンドはちょっと刺激的過ぎるかも。
ひょっとしたらJBLなんかがいいのかもしれませんが・・・。
DIYで並行モノならMBをオススメするんですが・・・

かなりテキトーなので参考までに。

書込番号:4608467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/01 02:50(1年以上前)

zexygoさん 返信ありがとうございます。

ダブルディーラーですか。懐かしいです。

MBクォートは、どんな感じのスピーカーですか?
KICKERとの比較ではどんなイメージでしょうか。

外国製のスピーカーは、なかなか試聴できるところがないのですが、
私は、横浜なら近いので effectさんがおすすめの
サウンドOGスタイルに行ってみようかなと思ってます。

書込番号:4620987

ナイスクチコミ!0


zexygoさん
クチコミ投稿数:46件

2005/12/01 07:18(1年以上前)

最近(といっても8月ですが・・・)ダブルディーラー、
新譜出したんですよ。
結構良かったんですが、
私の最近の好みはデスやスクリーモよりになってきてるので、
メインで聞いてはいないですが・・・。

私の独断と偏見で書かせていただきますと
MBはざくざく刻んでくかんじ
KIKKERはぎゅーんと唸るかんじ
というイメージでしょうか?(ちょっと違うかな?(笑

全体的なバランスではダイヤモンンドのS600
とかがクッキリハッキリで良く聞こえました。
MBを薦める理由としては、
並行価格なら比較的安いのと
インナーのような簡易な取り付けでも
性能を発揮しやすいらしいということです。
買うならPCE213ですが
13Cmが切れがいいのと
チタンのTWは金属音が良く合うと感じました。
低音のヌケはいいですが
SWは入れたほうがいいかも。
(でもメタル系は本当にSWが必要なシーンは少ない気がするので
なんともいえませんが・・・。
入れてもレスポンス重視かなぁと思ってみたり・・・。)
MBはPからかわるらしく
クリアで情報量の多さは
他に引けを取らないと思います。
(定価は高いと思いますが・・・)

いずれにせよいろいろ試聴してから
購入された方がいいです。
最近はSABとかでも海外SPを置いてあったりします。
さらに私はK2Pはキレが悪く感じますので
聞こえ方が合わないかもしれません。
(Wはそれほど気になりませんでしたが・・・むしろイイ!?)

またまたテキトーですいません。

書込番号:4621118

ナイスクチコミ!0


effectさん
クチコミ投稿数:1231件

2005/12/01 13:44(1年以上前)

サウンドOGスタイルの社長の萩野さんは昔から夢だったアメリカのキッカーの社員になったらしく店をたたんで渡米するとか本に書いてありました たぶんあそこなら熱いサウンドの車を作ってもらえたはずでしょう
まさにKICKERはギューーンって感じで破裂音みたいな感じです(汗)
たしかにロックは滅多に超低音域は鳴らないのでフロント13cmで多少歪むくらい無理をさせて、アリアンテの10siくらいのサブウーファーでバスドラに重ささえ与えれば充分だと私も思います
どもっお邪魔致しましたm(_ _)m

書込番号:4621666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/01 22:30(1年以上前)

zexygoさん、effectさん、ありがとうございます。

車がトヨタのbBなので、16cmを入れる予定です。

とりあえず、どこかでMBを試聴してみます。

サウンドOGスタイル、店をたたんじゃったんですか?
残念です。

神奈川県で、海外のSPが聞ける専門のショップで、
おすすめはございますでしょうか?

書込番号:4622694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング