『悩んでおります...』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『悩んでおります...』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでおります...

2005/12/11 00:33(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:3件

みなさん、初めまして。

カーセキュリティの導入を検討しています。
予算は10万前後で専門店での取り付けでなんですが、
コードアラーム(4100)とユピテルの「ゴルゴ」のページャーモデルの「A]か単方向の「5」の3種で悩んでいます。

お店の人に聞いた所、シヨックセンサーの精度ではコードアラームがお勧めで、今後システムアップするならゴルゴも良いですよ。
と、言われました。

そこで質問なんですが、コードアラームとゴルゴのショックセンサーではかなりの違いがあるのでしょうか?お店の人はゴルゴのセンサーも実用十分ですと言っていましたが。
又、ページャーのメリット、デメリットについて、使用されている方居ましたらご意見お願いします。

コードアラーム、ゴルゴについて皆さんの意見を参考にさせて下さい。

書込番号:4646281

ナイスクチコミ!0


返信する
両々さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/12 13:20(1年以上前)

MOSコートさん はじめまして

コードアラームの4100は何かと不都合が多く1年で放りました。

チュリップ音はクラクションでうるさい上にリモコンでOFFできない。赤外線式のショックセンサーも言うほど大した事ない。アメリカ本国で既に生産終了したモデルなので選択肢から外していいと思います。

書込番号:4650230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/12/13 22:44(1年以上前)

ゴルゴ装着してます。
他は使用したことありませんので、センサーの精度はよく分かりませんが、今のところ誤報(サイレン発報はしていません)はスーパーの駐車場で一回。その時モードがアーム1でしたので、2や3にすればまず問題ないと思います。
こちらも「A」タイプなのでそれほどセンサーはセンシティブではありません。とは言っても、車上荒しにあうようなショックなら確実に反応します。隣の車の人に何かぶつけられた程度では反応しません。不満なら上位クラスか若しくはシステムアップ(これもメリットですね)すればいいと思います。
ページャはよく飛びます。リモコンの向きとかにも影響されますが、会社の建物内部から300m程はなれた駐車場でも操作可能でした(条件色々あると思いますので参考まで)。
逆に不満な点といえば、当方車がスマートキーなのですが、スマートキー対応のアダプターがまだゼロクラウンのみのため、スマートキーの利便性が半減することでしょうか(ものぐさは盗難防止には禁物ですが!)。
価格もそこそこで、盗難防止にもそこそこ(バイパーなどは話になりませんね)、ページャもそこそこ。個人的には良い製品と思っています。
ただ盗難防止性能については、環境、条件によって必要度が左右されると思いますので、それを踏まえて選択するようにしてください(こちらは治安が良い地域なのでゴルゴで十分と判断しました)。

書込番号:4654132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/14 01:46(1年以上前)

私はコードアラームを装着しています。ショックセンサーには大変満足しています。地震や台風の時にも警告すら鳴らないのに確認のため叩くとちゃんと反応してくれます。ゴルゴは使用したことがありませんが、便利機能で選ぶならゴルゴ、本当に盗難が心配ならコードアラームだと思います。(いまだ盗難率0%らしいですから)

書込番号:4654742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/15 00:32(1年以上前)

両々さん、いながものさん、Mr.グリーンさん、初めまして。
しばらく見ない間にレス付いてたんですね、ありがとうございます
いや〜この歳になったら熱39℃超えるときついですわ〜
しばらくダウンしていました。遅くなりすいません。

皆さんの1ユーザーとしてのご意見参考にさせて頂きます。

少しお聞きしたいのですが、コードアラームのチュリップ音のオンオフはリモコン以外で間単に出来るのでしょうか?オフでもいいのかもしれませんが、一度高速のSAで聞いたことがあり、「おっ、セキュ入りか〜」と憧れたものです。

又ゴルゴのチュリップ音オンオフは簡単なんでしょうか?

また心臓部でもあるショックセンサーなんですが、やはり予算内ですと値段相応(それ以上?)ですかね?上位機種はもっと良いセンサーなんでしょうが...予算が予算ですし割り切って、考えたいと思います。

少ない予算内での商品としては実用レベルならば、後はインストール次第ですかね...。話を聞いたショップはコードアラームの実績が多いとの事。

いながものさん
ページャー思ったより飛びますね。やはり便利でしょか?
車両盗難についてですが、地元ではあんまり聞きませんし、よくコンビニにエンジンかけっぱなしで停まってます。おそらく、いながものさんの地域と五分かそれ以下ではないかと...。他県へのお出かけ時の保険と考えております。

Mrさん、誤報無しとはさぞ安心できる事でしょう、頼もしいですね!話を聞いたショップも負けないくらい技術あるかなぁ。

うーん御三方の意見を伺いますと、やはり一長一短ですかね。
自分の使用環境を考慮し、もう少し情方を集めどちらか検討してみます。

書込番号:4657176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/16 00:52(1年以上前)

39度はきついですね。さて、チューリップ音ですがPC4100の場合ショップにて鳴らすか鳴らさないかを設定してもらう必要があると思います。PC4200以上ではリモコンで簡単に操作できますが...。私も昔はチューリップ音に憧れましたが実際使用してみるとほとんど鳴らすことはなかったです。

書込番号:4659575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/12/16 21:08(1年以上前)

MOSコートさん どーもです。
ゴルゴのチュリップ音のONOFFは可能ですが、都度操作することになります(ボタンを一つ多く押す)。操作音OFF固定は出来ないみたいです。警報含めて音を出さないモードには固定できます(アンサーバックはあります)。
私の場合は現状で丁度良いので全く問題ありません。普段は鳴らして、鳴らしたくない時だけ鳴らさない。
コードアラームは雑誌などで良さそうだなと思っていましたが、何しろ県内にショップが無い場所なもので、それからさらにコードアラーム取扱店を探すとなると容易でありませんので断念。だから詳細も調べませんでした。
狭い選択肢の中でゴルゴにしましたが、私の予算、性能、環境など踏まえてほぼ満足しています。
ただこればかりは個人差がありますので、絶対お勧めとかは出来ませんね。
他にも書き込みありますが、良いショップを選ばれることの方が重要でしょうね。

書込番号:4661306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/18 00:23(1年以上前)

グリーンさん、いながものさん、こんちは〜。
う〜ん、連日の雪掻きで足腰ガタガタですわ(今年はなんでこんなにひどいんじゃ〜;;)

コードアラームはリモコンでのオンオフは4200からですか...。
4200の予算ないんで4100だと事実上オフ設定にしなきゃいけませんなぁ。

ゴルゴ簡単に、気軽に鳴らせるのはいいですね。

どちらにせよチュリップ音はセキュ上オンオフどちらでも問題ないみたいなので、検討要因の1つとして考えたいと思います。ありがとうございました。

やはりショップの技術(もちろんベースとなる商品もですが)その商品のインストール実績、に重点置いて決めたいと思います。

情報下さった方々ありがとうございました。



書込番号:4664602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る