




突然ですが、レンズのことで質問です。
SONYのS70のカールツァイスレンズと、カシオのQV−3000EXや
東芝のM70の
F値2.0のCanonレンズが同じ物だと聞いたのですが本当でしょうか。
確かに、カタログを見る限りレンズの構造は、同じのようなのですが。
カールツァイスレンズを売り?にしていたSONYの立場はどうなるんでしょ
う。
それとも、Canonレンズはカールツァイス社が造ってるんでしょうか?
いや、その逆なのかな?
どなたか、レンズに詳しい方はいないでしょうか。
どうも、レンズ等のカメラ部分はよくわからないもので、ご存知の方がいれば
教えて下さい。
書込番号:46561
0点


2000/10/09 09:56(1年以上前)
私もそうかなと思って、山田久美夫さんのページで質問したことがあ
るんですが、
「レンズを覗いて見た感じから、コーティングなんかに違いがあるみ
たいなので、違うレンズなのではないか?
実際にどこが作っているかは別として、カールツァイスが自社ブラ
ンドを付けるのを認めた性能なのだから、製造元は気にしなくて良い
のではないか?」
と言われました。ごもっともです。
http://www.digitalcamera.gr.jp/
ちなみに、私自身は、カールツァイス印のデジカメ用レンズには特に
魅力を感じません。要は、ソニーのイメージ戦略だと思います。
もちろんレンズは大事な部品だと思いますが、他のメーカが出してい
るレンズも、特にブランドが付いていないだけで、ちゃんとした性能
だと思います。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:46908
0点



2000/10/12 00:49(1年以上前)
お返事、ありがとうございます。
やはり、違うレンズなのでしょうか。
同じだったら、SONYに騙されてた(?)のかと思った。
以前日本橋で、ハニカム432万画素相当(240万画素)の説明を
聞いて、
「よかった、騙されるところだった。」
といって、別のデジカメを買った人を、見かけた事があります。
ひょっとして、SONYもそれと同じかと思っただけなんです。
実は、レンズには詳しくないので、F値と画角くらいしかみる所がな
いので、
それで判断するなら、Canonレンズと同じだから、魅力は感じて
なかったです。
書込番号:47541
0点


「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/29 11:26:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 22:12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
62 | 2025/09/29 10:36:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 17:09:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





