『無線LANカードでなんでCardBusは少ない?』 の クチコミ掲示板

『無線LANカードでなんでCardBusは少ない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANカードでなんでCardBusは少ない?

2002/01/11 22:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 値引き交渉マンさん

ふと疑問に思ったのですが、大手の無線LANカードはほとんどPCMCIA(PCcardStandard)ですよね?
めずらしくCardBusの物
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/01/11/ditmu.htm
もありましたが。

LANカードではコレガやメルコやプラネックスでもCardBusはありますよね。

これはなぜなのでしょうか。
ご存知の方、ご回答願います。

書込番号:466881

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/11 22:27(1年以上前)

それと、製品は沢山存在するけどコントローラ自体は数社でしか作ってないので、各社ほとんど同一な物しか製造できない。
無線LANは特に速さは不要だから、まずはユーザーの多いPCMCIAから出すでしょ、コントローラも製品も。

書込番号:466894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング