


洗車
先月、新車のオフロード車が納車になりました。趣味で林道やキャンプ場によく出かけるのですが、毎回枝や氷などで浅い引っ掻き傷が多発するため対策を探しています。特に塗装面の傷防止を目的に、頑丈な皮膜をつくるコーティング剤をどなたか紹介していただけないでしょうか?(できれば自分で施行できるものが理想です。)
ネットで検索しても、ブリスなど光沢や耐久性を謳ったコーティング剤はいくつもありましたが、特に物理的な傷に強いことを売りにしているものが見当たりませんでした。
ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:4683740
6点

濃色車のユーザーなど、対キズ防御性能に優れたコーティング剤を欲してる方は多いと思います。
しかし、私的な結論を言ってしまえば、コーティング剤でキズを防御するのは無理があります。
一時期、ガラス系コーティング剤の多くが、ワックスよりも被膜が硬く、キズに強い事を謳っていました。
確かに、被膜の成分的には、ワックスよりガラス系コーティング剤の方が硬度は高いです。
しかし、所詮、コーティング剤は1ミクロンにも満たない薄膜です。キズに対して物理的な防御力を持つには、どんなに硬い成分でも、厚みが無いとダメです。コーティング剤の厚みは、そこまでありません。
最近、日産が、キズを自動修復する塗装技術を発表しました。
この塗料は、硬さよりも弾力性(柔らかさ)でキズを回避することを特徴にしています。
ゴムが傷つきにくい性質と同じです。
しかし、柔らかい塗料は、光沢や防汚性能においては不利なのが今までの通説なので、この点がどうなのか、実車の販売が待たれる所です。
書込番号:4686127
0点

蝋の衣さん こんばんは。ご丁寧な回答どうもありがとうございました。確かに数ミクロンのコーティングではいくら皮膜が固くても物理的な圧力に負けてしまいそうですね。以前量販店でSUVへの使用を勧める品書きの入った固形ワックスがを見たことがあり、皮膜が通常よりも厚いものとなると書かれていたと記憶しています。先日同じ店に行ってみましたが、残念ながら見当たりませんでした。
また、ソフト99からウレタン系のスプレーが出ていると聞きました。皮膜が厚いものになるようなら、傷の予防に一役買うかもしれませんね。
書込番号:4687019
0点

>実車の販売が待たれる所です
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/T30/0512/SCRATCH/index.html
既にエクストレイルに、スクラッチガードコートエディションとして発売されています。
早く他メーカーにも普及するといいですね。
書込番号:4687635
0点

ua-uzz40さん、情報ありがとうございます。
そうですか。もう実車に採用されているのですね。
懸念していらっしゃる方もいるように、軟らかい塗料そのものに汚れを巻き込む可能性を考えると、従来のコーティング剤同様に塗装表面に厚く軟らかい皮膜を形成するコーティング剤が発売されるといいのですが・・・。汚れれば表層剤を落とせばよろしいのですからね。今後の課題といったところでしょうか。
コーティングを何層も施す方法や、ガラスorウレタンコーティングとWAX剤の併用などはいかがなのでしょうかねえ。焼け石に水かな?
書込番号:4688201
0点

この掲示板で、ビューコートが他のものと比較して厚めのコーティングになると勉強させてもらいましたが、これを使用(もしくは併用)しても擦り傷の予防には役不足なのでしょうか?
書込番号:4694397
0点

前にも書きましたが、市販のコーティング剤で擦り傷の防御は不可能と思った方がよいです。
洗車のふきあげの際、クロスが塗装面を擦ることでできる非常に微細な擦れ傷が、若干できにくくなる程度です。
これも、実際は、コーティングによる摩擦低減で、クロスで擦る際に、力が弱まることが原因の場合が多いです。
よく、ガラス系コーティング剤で傷埋め効果で傷が見えにくくなったというレポートがありますが、これも実際は、傷が埋まったのではなく、コーティングの被膜で光の屈折、反射が以前と異なり、傷が「見えにくくなった」というのが実情です。
実際、擦れ傷で気になるような場合、傷の深さは最低でも2から3ミクロン以上はあります。
プロが研磨で傷取りを行う際に、1回で削る塗膜の厚みもこのくらいです。
これに対して、ビューコートも含めて、ガラス系コーティング剤でできる膜厚は、せいぜい0.05ミクロン程度です。
いまだに、数ミクロンの被膜ができるなどと宣伝してる製品もありますが、たとえ、一瓶全部塗っても、その液剤の量と車の表面積から計算すれば、被膜の厚みがいかに薄いかはすぐわかります。
実際は、被膜を作る成分より溶剤の方がずっと多いのです。
コーティングは、あくまでも酸化物などの汚れから、塗装面を保護することが第一の目的で、傷の防御は、洗車の仕方など他の要因で防ぐしかないと思います。
書込番号:4694484
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)