


車検・整備
ファンカーゴ5年目の車検です。3年目ではブレーキ液、LLC交換しました。今回もしたほうがいいですか?
それとブレーキパッドはどうでしょうか?他に交換するべき物があれば教えてください。
ちなみに3年目は24000kmで今回は39000kmです。
ATFやエンジンオイルは交換したばかりです。
書込番号:4709611
1点

ブレーキオイルやクーラントは2年程度(車検ごと)での交換がお勧めです。
ブレーキオイルはフェードしやすくなりますしクーラントは錆等の原因にもなります。
パッドはフェードさせてなくまだ残っているようなら減ってからでも問題は無いと思います。
交換した方が良い物はプラグとエアクリーナーのフィルターとか?
以前の交換からどの程度経っているかにもよりますが・・・
ユーザー車検でなく車検(整備も)をお願いするのでしたら大抵交換した方が良い部品は聞いてきますよ。
店によっては聞かずに勝手に交換されてしまう事もあるようですが・・・
書込番号:4710245
1点

ついでにバッテリーとかも以前の交換からどの程度経っているかにもよりますが交換を考えた方が良い事もあります。
5年未交換ならほぼ確実に交換した方が良いと思います。
まぁ、ここで聞くよりも見てもらったほうが確実に判断できますが・・・
書込番号:4710276
3点

バッテリーは3年(60000km)保障のもので2年2ヶ月使用しています。
それでもG.Sいくと電圧が低いといわれますが問題ないのですか?
週6日乗って高電圧な電気製品は使用していません。
やはりブレーキ液やLLCは交換したほうがいいですね。
プラグはよくわかりませんが聞いてみます。プラグ交換はいくらくらいかかりますか?
エアークリーナーとはエンジンについている(簡単に脱着できる)フィルターエレメントのことですか?それならわかりますが。
書込番号:4710844
2点

追伸:
ボンビーなのでディーラーやGSは高いので
オートアールズ(関東では多い)でしたいのですが
ディーラーとかなり違うのでしょうか?
土日もOKで一時間くらいでできるそうです。
トータル82000円+リサイクル料
ディーラー、GSは110,000+リサイクル料
円です。
3万も違いますね。
書込番号:4711319
5点

>3年目ではブレーキ液、LLC交換
いじりすぎです。
LLCはロングライフ化されていますから5年交換でも大丈夫です。
(ラジエータキャップを開けて異物が、浮いてないのが大前提です。)
前回からの走行距離が、年数のわりには少ないのでバッテリー上がりの心配もありますが?もし早朝にかかりの悪かった場合は、交換してください。
ブレーキフルードは、毎車検ごと交換です。エアクリーナーは、クリーニングしてください。(整備手帳に交換時期が、書いてありますので参考にしてみてください。)
ユーザ車検も安くあげる一つですね。
書込番号:4715079
0点

どうでもいいけど、車のことを知らないなら、素直にDラー車検の方が安心と思いますよ。
知っているなら聞くまでもありませんが。(知っているならここの書き込みだけでも間違いがいくつかありますので、探してみてください。これらは間違った知識です)
安く、安くが最悪、自分の首を絞める事にもなりかねませんから。
貧乏と言う割にはいい車に乗ってますね…。
書込番号:4717780
1点

三年目(初回)、五年目の走行距離のみから判断しますと、前回に交換したものに関しては、今回交換不要と思われます。まずブレーキ廻りに関しては、ブレーキオイル交換のみで良いと思われます。リアブレーキにホイールシリンダという部分があり、そのなかのカップゴムという部品がありますが、私の経験からいくと、次回の交換で大丈夫だと思います。(漏れていたら即交換)次にエンジン廻りですが、LLCの交換は不要、エアークリーナは清掃で十分です。ベルトも次回でいいかと思います。スパークプラグは、前回で交換するべき磨耗状態のはずなので、交換されてなければするべきです。後、バッテリーの件ですが、見ないと何とも言えませんが、交換時に、取り付けボルト(端子ではなく本体を固定するもの)の締め付け過大が考えられます。手で動く程度の締め付けで十分。最後に、これはあくまでも車検時に点検する箇所に対しての返答で、走行距離と車種から予想される私の独断なので、必要に応じて、点検、整備をしてください。予防は、治療に勝ります。
書込番号:4728056
1点

ショップで見積もりは約10万でした。ブレーキオイルとワイパーゴム交換。ワイパーゴムも傷んでると車検とおらないんですね。
ブレーキパッドは6mmあるのでまだまだ平気だそうです。
プラグ関係はわかりませんが。
エンジンルーム洗浄はしたほうがいいのですか?それがディーラーの推奨になっていますが5400円も工賃かかります。
ディーラーでの見積もりは115000円でした。
飛びぬけて高くないのでディーラーの方が安心かな。
5年目で5年保証も切れるので保証がつくしに入りたいと思います。
ショップだと保証もないですからね。
保証がつくしに入ってエンジン洗浄だと13万は超えますね。
書込番号:4734856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)