


先日、エルグランド・ライダーを新車で購入し、いよいよ来週セキュリティをつける事にしました。ド素人ながらショップの方と相談しながらクリフォードのインテリガード850J+バックアップサイレンをつけることにしました。一番心配なのが誤報です・・・家はマンションで静かな場所で通りにも面していません。青空駐車です。インテリガード850Jを使用されておられる方から色んなアドバイスが聞きたくてカキコしました。良い点、悪い点、注意する点が知りたいです。あとクリフォードの説明書は簡単すぎて・・・というコメントを見かけます。850Jで後悔してる方の意見も聞けたらと思いますので宜しくお願いします。エルグランドに、この商品で間違ってなかったのかも心配です。今なら、まだ商品変更は間に合うそうなので・・・ちょっとパンテーラという商品も気になってます。あとネットで見たらクリフォードのコマンダーが発売されていましたがメリットはありますか?エンジンスターター(クリ用)を付けてる方からメリット、デメリットが聞けたら幸いです。質問も沢山あり過ぎてすいません。宜しくお願いしますっ
書込番号:4714533
0点

らいだんさん、はじめまして。
私はボルボXC90にインテリ850を装着しているものです。
2年程前に新車購入したのと同時に装着しました。今は850Jっていうんですね。機能はほとんど同じなのかわかりませんが同じという前提で自分の感想等お話します。
自分の仕様は標準でオプションは何も付けていません。
誤報ですが、はっきりいってほとんどありません。レーダーセンサー(近づくと発砲する)の感度を強くしすぎた時、非常に強い雨で誤発砲したり、隣に駐車している方のドアで発砲したことがありますが、機能的ではなく感度調整した自分のせいでした。
誤作動についてもほとんどなく、あったのはドアロックが反応しなくなったことが数回ありました。が大したことはなく、総合的に非常に精巧なセキュリティでさすがクリフォード!だと思います。
850ですと、リモコンでのレーダー・オムニの2段階感度調整可能ですから、非常に便利ですが、オムニセンサーの感度調整は素人にはちょっと難しいのがちょっとマイナスですかね。
あと、コマンダーですが、私が装着した頃は発売されていなく、ぜひ装着された方がいいかと思います。
私の知人(ランクル100)は発売と同時に装着してました。大型スーパーとかでコマンダーがブルブル、ダッシュで車に、、、ってことがあったそうです。
あと、リモートスタータはたしかインテリ850には標準じゃないですよね?
オプションで付けるくらいなら予算的な問題もあるでしょうがアバンガード5(最上機種)にしたらいかがですか?
ましてやこれも850に標準ではないバックアップサイレンも装着するんですよね?金額的にはどっこいどっこいでないでしょうか?
自分は何もオプションは付けてませんがなんら不満なしです。
最後に、装着されるお店は大丈夫でしょうか?
おせっかいかもしれませんが、最高峰のクリフォードですから装着方法とアフターメンテが命ですから。
よく装着後に内装が傷だらけとか、素人でも配線がわかってしまうとかよく耳にします。
私が装着した店はネットでも確認しましたし、全国的展開して有名な系列店だったのでそんなことはまったくありませんでした。
しかも何も不具合がなくても定期的に無料で点検してくれますよ。
以上、あくまで私見ですが参考にしていただければ幸いです。
書込番号:4718697
0点

ぼるぼるひでさん初めまして。アドバイスありがとうございます。AG5は予算的に無理なので、ぼるぼるひでさんのアドバイスで850Jで決定できそうです!ありがとうございました!施工店はミラージュさんですので問題ないかと思います。確かにインストール次第だと、良く掲示板で読ませていただいてます。
取り付けまであと1週間もありませんので、取り付けたときは報告させて頂きます。ありがとうございましたっ(^ゝ^)
書込番号:4719260
0点

らいだんさん、はじめまして。
私は某外国ミニバンにIG850Jを装着しています。(ミラージュにてインストールしました)1点アドバイスですが、納車時にはメモを持っていたほうが良いと思います。取説はあてにならないのと、ショップの方の説明には1時間程かかりますので。
以上、参考まで・・・
書込番号:4724767
0点

type-Oさん情報ありがとうございます。昨日、IG850Jを付けました!アドバイス通りメモの準備をして行きましたが、言われた通りメモしてよかったです、ありがとうございました。説明書とリモコンの操作が違うんですね。私も妻も大満足でした。ありがとうございました。
書込番号:4730216
0点

VWにIG850Jをインストールしています。選択は正しかったと思います。駐車場が屋内なので雨に関しては知見がありませんが、まず誤報はありません。ただ、オムニセンサーの設定が、「強」「弱」ではなく、振動を記憶させるタイプなので、自分で設定し直したときミスをしてしまい、周辺の車のエンジン振動を拾って誤報しました。ショップが再調整等してくれましたので今は、誤報はありません。雨に関しては、ショップが、サンルーフで誤動作の可能性がありそう ということで、プロキシミティセンサーを通常の場所と違うところにインストールしてくれました。また、オートイモビライザは、キーを挿入して設定時間の間にエンジンをかけなければ、850Jのリモコン+キーON で解除する必要があり、うっかりキーを入れて車を離れた場合も安心です。半年になりますが、大きな問題なく使っています。
書込番号:4730293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
