『フードの役割を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フードの役割を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フードの役割を教えてください

2006/01/29 23:50(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:974件

何かとカメラに対して質問の多い僕ですが、また一つわからないことがあります。それはカメラにつけるフードなんですがどんな役割があるんですか?僕のカメラはD50のダブルズームキットで広角と望遠があります。望遠の方にはフードが付いていたんですが広角の方にはフードが付いていませんでした。カタログで調べてみたら別売りで売っているということでして、望遠にはあって広角にはなぜないんだろと思いまして質問してみました。もし、フードがついている時とつけていない時じゃすごい違いですと言われたらすぐにヨドバシAkibaに駆け込みます。フードの役割と広角のレンズにもフードをつけた方がよいか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4778453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/01/30 00:06(1年以上前)

劇的な違いはありませんが。

主な目的はレンズに入る余分な光をカットして、
フレアーやゴーストなど写真の画質を低下させる現象を防ぐことにあります。

その他レンズをどこかにぶつけたときに衝撃を吸収するなどの効果もあります。

まぁあるに越したことはないですが、絶対に必要か?となると
とりあえず無くてもちゃんと写真は撮れます。

書込番号:4778510

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/01/30 10:09(1年以上前)

違うレンズですが・・・
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=950.98191
フードによる遮光のサンプルとして(^^)

レンズキットとかの場合、価格削減とかも兼ねてフードが省略される事が多いです。 もちろんあってもフード自体が浅くて効果が大して期待出来ない面もありますが。。。

書込番号:4779100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/30 22:08(1年以上前)

>とりあえず無くてもちゃんと写真は撮れます。

はい。そうなんですね。ワタシは普段ほとんどフードつけていません。フレアーやゴーストなんかもわざと写したりします。
デジタルならすぐその場でプレイバックできるので撮った絵の様子が分かるしね。

でも、気合の入った写真を撮ろうとするときにはフードつけます。
また、最近ゲットしたレンズが高価なので保護のためにフードを入手しました。

フードの役目が分かっていればおのずと自分の撮影スタイルに合わせて使ったり使わなくなったりすると思います。


りゅう@airborneさん や fio さんが述べられている以上のことは申し上げることがありません。

失礼しました。

書込番号:4780520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る