『ファームウエア 1.61J』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの価格比較
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのレビュー
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのクチコミ
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの画像・動画
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのピックアップリスト
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのオークション

iAUDIO U2 U2-1G-BLバーテックスリンク

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月下旬

  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの価格比較
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのスペック・仕様
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのレビュー
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのクチコミ
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLの画像・動画
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのピックアップリスト
  • iAUDIO U2 U2-1G-BLのオークション

『ファームウエア 1.61J』 のクチコミ掲示板

RSS


「iAUDIO U2 U2-1G-BL」のクチコミ掲示板に
iAUDIO U2 U2-1G-BLを新規書き込みiAUDIO U2 U2-1G-BLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームウエア 1.61J

2006/02/02 19:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL

スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

題名の最新ファームウエアVer 1.61Jがメーカーホームページで公開されましたね。

早速更新してみましたが、{日本語メニュー}なかなか笑えます。
私はいい加減英語メニューに慣れてしまったので良いのですが、
ちゃんと日本語メニューを使いたい人には少々不満だとおもいます。

ですが今までシャッフル再生がなんとなくイマイチだったのを改善しているようですので、しばらく検証して報告します。

なんにしろ古い機種でも忘れずにファームウエアの開発を続けてくれるのは嬉しいです。

書込番号:4787968

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/04 19:08(1年以上前)

ん〜残念な報告です。

1.61Jでシャッフルは確かに良くなってました。
曲間ノイズも減っているようです。

しかし、認識できるフォルダ数が減ってしまっています。
私はアーティスト/アルバム/曲とゆう形でフォルダ階層ごと転送しています。
そうするとフォルダが多くなりがちなので、認識数が減るの大減点ですね。

と言うわけで、しかたなく1.35Jにバージョン下げました。

近い将来により改善されたファームウェアをリリースしてくれる事を期待してますよ、中の人!

書込番号:4793202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/05 21:13(1年以上前)

1.40jで500→650に増えたと思ったんですが、それが元に戻ってしまったという事でしょうか?

書込番号:4796632

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/06 19:32(1年以上前)

まだ正確に幾つのフォルダ数で認識しなくなるのか確認できてません。

しかし1.35Jで普通に使えていたMUSICフォルダをそのままバックアップしておき、
1.61Jに更新後上書きしたのですが「NO FILE」となってしまいました。

そこで半分ほどフォルダを削除したら正常に認識したので上記の結論だと考えました。

またVer1.40Jで私のU2は初期のファームウエアで頻発した
「チャージ」のモードを「OFF」にしていてもUSB接続時まで強制充電される
という症状が出たため1.35Jに入れ替えたしだいです。

ちなみにCOWONジャパンのファームウエアダウンロードページから
1.40Jが消えてませんか?

書込番号:4798944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/06 21:43(1年以上前)

本当だ!1.40jは消えてますね。

ところで、認識できるファイル/フォルダー数は私には増えてるように見えますね。

1.35jで「NO FILE」になっている中身のまま1.40jにして見えるようになって感動(?)して、1.61jにしても見えているみたいですが。

書込番号:4799302

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/06 22:30(1年以上前)

をっとっとさんの状況では1.61JでもOKなんですね!

てことは私の「NO FILE」はフォルダ数の問題じゃないのかな?
といってもDRM付きのファイルは持ってないし・・・
思い当たるフシはフォルダ数なんですよね〜・・・??

なんでなのかもうちょっと検証してみます。

書込番号:4799496

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/06 23:24(1年以上前)

とりあえず・・
ファイルを認識しない状態のU2の中身は
ファイル数 219 フォルダ数 182 計 401 です。

書込番号:4799789

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/07 00:29(1年以上前)

上記の内容からフォルダのみ削除してみました。

ファイル数219 フォルダ数 6 となりました。
使用領域は 990MB 中 839MB

この状態では全ての音楽ファイルを認識して正常に再生できます。

書込番号:4800067

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/07 21:57(1年以上前)

結果が出ました。

メーカーCOWONの返答で

ファームウェアバージョン1.61Jでのフォルダ数、ファイル数ですが、
バージョンが V1.35J までは、フォルダとファイルを合わせた数での上限が480でした。
V1.61J は、「ファイルが650」と上限は増えましたが、フォルダ数にも「上限が50」と制限がございます。
このフォルダ数には、デフォルトで用意されている「MUSIC」「RECORDS」、RECORDSフォルダ内の「FM」「LINEIN」「VOICE」も含まれます。

フォルダ数が上限を超えますと、データ自体はiAUDIOに保存されますが認識できなくなります。

との事です。
みんなで認識フォルダ数を増やしてくれるようお願いしましょう!!

書込番号:4802081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/08 20:41(1年以上前)

KAELUSUKIさん
調査をどうもありがとうございました。

なるほど。フォルダー数も制限があったんですね。
私は語学CDを入れているので、フォルダー数よりファイル数が果てしなく多くなっていたのでした。

現在、ファイル=519 フォルダー=39

いずれにせよ、この制限はなんとかならないもんでしょうかねー?
ファイルシステムでは問題ないのに、プレーヤーで制限があるなんて、使いにくいったらありゃしない。

困ったもんです。
(他のMP3プレーヤーもこんな制限があるんでしょうかね?)

書込番号:4804643

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAELUSUKIさん
クチコミ投稿数:55件 iAUDIO U2 U2-1G-BLのオーナーiAUDIO U2 U2-1G-BLの満足度5

2006/02/09 00:41(1年以上前)

>困ったもんです。
(他のMP3プレーヤーもこんな制限があるんでしょうかね?)

今回は残念な結果でしたね。
他のプレーヤーでも制限はあるようですよ。

i-AudioU2購入時の記憶ですが、i-Audioシリーズは
フォルダやファイルの制限が少ない部類の製品だったと思います。


私は管理しやすいようにアーティスト/アルバム/曲とゆう形で転送しています。
そして1アーティストにつき本当に好きな曲を1・2曲ずつで
1Gぶん転送すると先のようなフォルダ数になっちゃうんです。

まあCOWONさんは真面目にファームウエアのVerUPを続けてくれているので、次期ファームウエアに期待というところですね!

書込番号:4805577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ズバリ買いでしょうか 4 2007/07/26 21:52:50
下の人と同じ認識不可(;。;) 3 2006/10/05 22:24:02
認識不可 6 2006/08/21 21:24:20
歌詞表示の方法 0 2006/06/13 0:41:29
音割れ 5 2006/04/14 12:44:15
ファームウェアのバージョンアップができません 1 2006/04/30 21:17:41
ファームウエア 1.61J 10 2006/02/09 0:41:36
やっぱ、いいですわ、これ 0 2006/02/01 2:24:55
壊れました。。。 4 2005/12/11 19:14:49
U3とU2 1 2005/12/08 22:50:46

「バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL」のクチコミを見る(全 861件)

この製品の最安価格を見る

iAUDIO U2 U2-1G-BL
バーテックスリンク

iAUDIO U2 U2-1G-BL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月下旬

iAUDIO U2 U2-1G-BLをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング