『防湿庫について。』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『防湿庫について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

防湿庫について。

2006/02/03 18:49(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:974件

簡単な質問なんですが、ぼくはデジイチを一台持っていて保管用に防湿庫を簡易のプラスティックのケースに入れています。そこで質問なんですが、ボックス内の湿度が50%のままで40%前後になかなかなりません。乾燥剤がもうだめなのかと思ってみるとまだ袋から開けて一ヶ月も経っていません。一応ハクバのカビストッパーを入れているんですがあれは効いているのかもわかりません。やはり、湿度調節のできる防湿庫を買うしかないんでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4790505

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/03 19:21(1年以上前)

50%とか40%とか、不確かな湿度計を気にするよりカメラを使ってあげましょう。
そちらの方が何倍もカメラのためだし、カメラを買った意味もある。

書込番号:4790580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3014件Goodアンサー獲得:65件

2006/02/03 19:36(1年以上前)

>ボックス内の湿度が50%のままで40%前後になかなかなりません。

湿度は、ふたの開閉頻度・室内の湿度・ボックスの容積・乾燥剤の量により変化しますよ。

ふたの開閉頻度が頻繁だと一日でも薬剤は飽和状態になる事も有りますので薬剤の状態は頻繁にチェックする事は大切ですね。
(ボックスに入れる必要がないとも言えますが)

現状を把握するためにも、薬剤を入替たり量を増やしてみて様子を見られては如何でしょうか。

一週間の内に、一日でもカメラを使用することがあればカビは生えないですよ(でも、保管は湿っぽくない所)。

書込番号:4790612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/02/03 19:40(1年以上前)

そうですか。使ってあげればカビないってことですよね。

書込番号:4790621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/03 20:40(1年以上前)

使った後のほこりとかは、きっちり掃除を忘れずに。

書込番号:4790764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)