>バッテリーも同じ
バッテリーは抜いた方が良いかも知れません。
液漏れしたり端子が錆びやすくなったりする可能性有りなので。
悪いことはあっても良いことはないでしょう。
書込番号:4791376
0点
説明書にはバッテリーは抜いてくださいと書いてあるんですが、メディアのことが一切書かれてなくて・・・
書込番号:4791412
0点
カビや錆の発生しない間隔でどんどん使っている内は、保管方法についてそんなに心配する事はありませんよ。
長期間使わない場合には、メディアとバッテリーを外して乾燥剤や防湿庫を利用して保管しておけば良いのですよ。
書込番号:4791493
0点
なるほど。わかりました。ありがとうございます。そのほかにも何かいい保管方法があったら教えてください
書込番号:4791562
0点
永い間使わないのが良くないようですから、少なくとも月に1回は、
シャッターを切ったり、レンズを動かすようにしたほうがいいと思います。
毎週使うのなら、ガラス戸つき本棚で保管しても、問題ないかも?
書込番号:4792859
0点
そうなんですか。とにかく動かさないのは良くないんですね。週1ぐらいでうごかすようにします。温度はいきなり暖かい所から寒い所にやるとやはりカメラにとってはいけないですよね?
書込番号:4794167
0点
結露などの心配があるので
何かに包むとかポケットに入れておくなど
少しずつ慣らすほうがいいと思いますが。
書込番号:4796923
0点
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/20 7:04:52 | |
| 1 | 2025/10/31 23:19:06 | |
| 6 | 2025/10/16 12:23:45 | |
| 11 | 2025/07/05 6:34:38 | |
| 12 | 2025/05/18 9:02:54 | |
| 5 | 2025/05/13 21:36:35 | |
| 200 | 2025/10/31 10:08:14 | |
| 3 | 2025/02/01 18:38:49 | |
| 6 | 2025/01/26 23:24:33 | |
| 2 | 2025/01/26 13:19:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



