


[4741746] で「フレッツからのコース変更」について教えていただいた者です。
今日ぶじに開通しましたのでお礼かたがた報告させていただきます。
プロバイダは@niftyのままでフレッツ1.5Mからイーアクセス3Mに変更しました。
プロセスは
1.niftyに申込み、NTT回線適合調査待ち
2.イーアクセスから連絡があり、イーアクセスの開通工事可能日が2/15なので当日かそれまでに
現在のADSL回線の撤去工事をするようにいわれる
3.NTTに連絡し、回線撤去工事を2/15の午前中にしてもらうようにする。イーアクセスにもその旨連絡。
4.今日モデムが届き、自分で設定して完了。
こんな感じです。
今日は9時ごろまでPCを使っていてそのあと家事で30分ほど離れていたら
接続が切れていました。
一応もう一度接続してみたらつながり…この時点でNTTの局内工事は両方終わっていたみたいです。
そのあと、イーアクセスのモデムが届いたので設定してそのまま使えるようになりました。
申し込んだのが1/19ですから3週間ほどはかかりましたが、
実際の不通期間は数十分で済んだみたいです。
それと、イーアクセスから来たモデムは
今ならさんが書いてくださったとおり、NECのもので
IP電話と一般加入電話が独立してつなげられるものです。
我が家には電話機が2台あったので別々につないでみましたが、問題なく使えます。
ちなみに測定してみたところ
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/02/15 16:05:02
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:@nifty
下り速度:2.6 M(2,775,107 bps)
上り速度:0.7 M(714,204 bps)
伝送損失:40 dB
線路距離:3210 m
ということで 満足しています。
長くなってしまいましたが報告でした♪
今ならさん、皆さま、
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
書込番号:4824775
0点

フレッツADSLからの乗り換えは問題なかったようですね。
ニフティADSLでイーアクセスでやめるとなると解約翌々日当たりから回線切られるし満足しているようですので、よほどのこと(引っ越し等)がない限り、継続しましょう。
4キロ以内がイーアクセスの性能限度のようだと実感。
書込番号:4843619
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)