『ボルテックスってどうなんですか』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ボルテックスってどうなんですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ボルテックスってどうなんですか

2006/02/16 13:41(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 f1105さん
クチコミ投稿数:8件

このたび新車購入に伴いましてセキュリティを考えています。ディーラーの営業に10万位の予算で何かいいのはないかと聞いたところボルテックス2200jを進められました。しかし、いろいろ調べてるうちに評判がよくない書き込みなどを見ます。私としては予算を少しアップしてでも快適な車ライフを送りたいと思っております。ボルテックス2200jをつけている方、どうぞ感想をお聞かせください。また、盗難、車上あらしに強いセキュリティシステムをご存知の方教えてください。大雑把な質問で申し訳ないですがよろしく御願いします。

書込番号:4827474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:79件

2006/02/17 09:36(1年以上前)

こん○○は、f1105さん。
VOXY乗りで、かつカーセキュの一般ユーザの立場としてご回答(私見ですが)します。

VORTEXのメカとしてのデキよりは、インストーラーの問題が大きいのではないかと思います。トヨタのディーラーには、よくVORTEXのパンフが置いてありますが、ディーラーでインストすることはまれで、殆どがメーカーである日本電機サービス(JES)さんに下請していると思います。
この場合、JESさんの腕が問題になります。私は、VORTEXの悪い評判の大半が、ここに起因しているのではないかと思っています。
VORTEXよりは、上級品(CLIFFORDやPANTHERAなど)や中級品(VIPERやFORCEなど)などを扱っているカーセキュ専門業者が多数存在していますので、多くの中から業者(腕)と製品(機能と価格など)を選択された方が良いと思います。
(ディーラー同様、量販店さんも余りおススメしません。)

この時に、最低限として、ボンネットピンとバックアップサイレンは追加して下さい。もし余裕があれば、動体センサー(フィールドセンサーや超音波センサー)や傾斜センサーなどを追加されることをおススメします。特に、カーナビ・オーディオやアルミなどにお金をかけてみえる場合、盗難リスクがグッと高くなりますので、セキュリティホールをどこまで潰すかは十分ご検討下さい。
(専門的なことは業者にお尋ね下さい。)

なお、防犯は単にメカ任せではなく、使用者の継続的な取組も必要ですので、この点はご配慮下さい。(保険は当然として論外ですが。)
例えば、施錠は勿論、お金やカバンなどを車に置き放しにしないとか、路駐しないとか、カーセキュのメンテナンスを欠かさないなどです。

長文になって恐縮ですが、少しでもご参考になれば幸いです。

書込番号:4829921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2006/02/17 18:06(1年以上前)

CLIFFORD VIPER同じメーカー?

書込番号:4830954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/17 20:26(1年以上前)

f1105さん、あなたにとって快適な車ライフを過ごす為に、セキュリティーに何を求めますか?

一般的に快適さと盗難対策、車上荒し対策は相反するものです。
膨大な予算をつぎ込むなら話は別ですが・・・。

小生の持論ですが、セキュリティーには車両価格の5%が目安です。 オプションやナビなど含めて300諭吉なら、セキュにかける予算は15諭吉前後でしょうか?

書き込みからして、10諭吉強ならBLACK WIDOWがお勧めかな? 
作りはしっかりしているのにマイナーなので、取扱店は少ないですが、CPはメチャ高いです。
Mr.あえらすさんがよく知っていますよ。

書込番号:4831289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2006/02/19 00:43(1年以上前)

私も、バウアウアーさんの、
「小生の持論ですが、セキュリティーには車両価格の5%が目安です。 オプションやナビなど含めて300諭吉なら、セキュにかける予算は15諭吉前後でしょうか?」
のご意見には、賛成です。
とてもバランスの良い落し所だと思います。
(蛇足ですが、、、)

書込番号:4835701

ナイスクチコミ!2


スレ主 f1105さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/20 12:51(1年以上前)

皆さん返信いろいろとありがとうございます。
ただいま、セキュリティショップに見積もりを依頼してバイパー、Grgo,クリフォードなど調べています。(ボルテックスはやめました)
ところで、ショップのうでを見極めるためには何を見ればいいのでしょうか?

書込番号:4840248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/02/20 18:03(1年以上前)

色々なショップでインストしてもらった訳ではありませんので、
たいしたことはお話しできませんが、小生がショップ選びで
気にかけている点(私見)をご案内します。

1.家から近距離にあること。(できれば1時間以内)
2.整理整頓されていること。
3.大きなショップよりは、こじんまりとしたショップを優先。
 (これは、直接お話しできる方=インストーラーであった方が、
  良いと考えているためです。もちろんデメリットもあります。)
4.職人堅気(っぽいインストーラー)。
5.親身になってお話を聞いてくれること。
6.車種や使用環境、予算などに合わせた提案をしてくれること。
7.インストの「こだわり」などを分かりやすく説明してくれること。
などでしょうか。。。

事後でないと分からないかもしれませんが、インスト後の説明が丁寧なことや、定期的なメンテ時に、自主的にシステム全体も見直してくれる(センサーの感度調整など)ことなども大切だと思います。
 

書込番号:4840898

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る