『ハスラー50の調子が・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『ハスラー50の調子が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

ハスラー50の調子が・・・

2006/02/24 20:53(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 ANIESVさん
クチコミ投稿数:6件

初めまして。
80年後半?位のTS50ハスラーに乗ってる者です。
バイクの調子が悪いのでご相談します。症状ですが、

エンジンはキック一発で動きます。
始動後ニュートラルでの吹き上がりも好調です。

しかし充分アイドリングしてから発進して、
2速以上にギアをあげてスロットルを開いたとたんに
パワーが急に落ちるような感じで減速し、すぐにニュ
ートラルに戻さないとそのままエンストします。

この症状にはどのような理由が考えられるのでしょうか?

バッテリーは新品、プラグも正常、ガソリンタンクを
はずしてみましたがガソリンの滞りも確認できず、です。

キャブも開けて掃除しましたが、そもそもそれほどの
汚れは無いように感じました。

まだショップに持ち込んだりした訳では無いので、その
前にもう一度しっかりキャブを触ってみようかと考えて
いるところですが、

他に何か気になる点がある方はいらっしゃいませんでしょ
うか?よろしくお願いします。

書込番号:4853888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/02/25 00:53(1年以上前)

 懐かしいバイクすね。 あと考えられるのはエアクリーナーは付いてますか? 外してたりするとカラ吹かしで吹けても走らないケースも有りますよ。

 またガソリンタンクのフィルターやストレーナー、リザーブ切り替えのコックは詰まってないですか? 古いバイクだとこの辺りの掃除も必要です。

 またキャブもメインジェットなど穴の大きいところは割りとキレイになりますがスロー等細い部分は強力な洗浄液に浸けとかないとダメな場合もありますし確認も難儀です。

書込番号:4854907

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/25 07:54(1年以上前)

前は調子良かったのに、最近悪くなったのなら、以下の話は無視してください。

2stの、低回転のトルクがない事と
VM型(強制開閉キャブ。記憶です。違ってるかもしれません)でスロットルを開けすぎると失火する事の
合わせ技って事はないですかね?

書込番号:4855446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/25 11:32(1年以上前)

 かま_さんの言うセンでいくと前オーナーがメインジェット、ニードルなどを触っていて(あるいはキャブが違う)混合気が薄いのかもしれませんね。
 もしくはキャブと燃料タンクつないでいるガソリン供給ホース以外のホースが外れてたりとかもチェック済でしょうか?
 

書込番号:4855876

ナイスクチコミ!1


スレ主 ANIESVさん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/25 18:00(1年以上前)

フレンドハムスター様、かま_様、ありがとうございます。

燃料コックについても分解して洗浄しましたので、ガソリンタンクからキャブへのガソリンの流れも問題ないように見えるのですが、
質問に書いたような症状が出る次第です・・・

このバイクを手に入れたのが4年前で、昨年の夏までは元気に走っていましたので、かま_様のご指摘には当たらないかと思います。でも確かにスロットルやクラッチのクセは強かったように思います。

ホースの外れ、液体の漏れ等も確認できません。

エアクリーナーとは、スポンジみたいなフィルターのことでしょうか?そういえばバイクを手に入れた時に確認したら、スカスカのボロボロになっていたのでショップで交換した事を思い出しました。よく見てみることにします。

キャブも、まだまだ要チェックですね。
ありがとうございました!



書込番号:4856788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2006/03/06 13:12(1年以上前)

ハスラー50ですか・・・いや懐かしい。まだ現役で走っている車両があるのですね。
症状から推察すると燃料の供給に問題があり、トルクがドロップしている様に感じますが、年代ものなので早めにショップへ持ち込んだ方が良いと思います。
元々シンプルなロータリーバルプで丈夫なエンジンなので何とかなると思います。大事にしてあげてください。
私が初めて原付免許を取ってバイトで貯めた金を叩いて最初に買ったバイクです。
確か当時新車で10万でしたが、このTS50で私のバイク生活はスタートしました。
人が乗っても大丈夫な頑丈なキャリアが標準装備でスピードメーターは120km/hまで刻まれていました。
実質的な最高速は80km/hぐらいでしたが、60km/hでの巡航を余裕でこなす性能に法定速度の上限30km/hが疎ましく感じたものです。
不満としてはプライマリーキックが装備されていない事、フロントのドラムブレーキが効かない事、燃費が悪くリッター30キロ弱でタンク容量が6リットルだった事ですね。一応オフロードモデルなので仲間と林道などを良く走りましたが、貧乏高校生の私は常時マンタンにはしていなかったので年中ガス欠の危険に晒されていました。
懐かしさの余り長々と失礼しました。・・・お許し下さい。m(_ _)m

書込番号:4886513

ナイスクチコミ!2


スレ主 ANIESVさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/07 13:12(1年以上前)

フルブースト様、ありがとうございます。

 私もハスラー50が初めて買ったバイクで、以前中部に住んでいた時分には飛騨方面にせせらぎ街道というとても気持ちのよい山間の道があり、よく走りに行ってはそこでバイクの楽しみを覚えたような気がします。カーブで減速するとなかなか復活できないのでできるだけ減速せずに曲がろう等と苦心したりしました。危ないですけど。

 やはり古いバイクなので懐かしさを感じるのかコンビニなどに駐車していると、知らないおじさんライダーがハスラーを周りから凝視している事があり、戻るのが気まずくなることもありました。

 おっしゃるとおり燃費も悪く、場合によっては自動車にも劣るありさまで、走行が100km過ぎたくらいから常にガススタンドを気にしておかねばならないようなバイクです。 
 2輪免許も取得し新しいバイクも買ったため、現在は乗る機会がめっきり少なくなっていたのですが、はやり初めて買ったバイクは思い入れがあり、今まで手放せないでいます。

書込番号:4889678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/07 14:23(1年以上前)

 自分も昔このシリーズの最大排気量のTS−400に乗ってました。
 「バンバンババンバロロロロロッ〜」と今のバイクには無いエンジンフィールでローギアだとアクセル一捻りで前を浮かせる事が出来ました。※出力34hp,トルク4,2kg

 振動も大きく、鼓動感が常に伝わって来て大変面白い乗り味でした。
 5000rpm位しか回らない中速型エンジンでスピードは120Km しか出ませんでした。
   
 短所は前ブレーキがまったく利かず、リアブレーキのみで止まらなくてはならず、急ブレーキだと滑ってカウンターをあてて止まるしかありませんでした。

 最後は放置して処分されてしまいましたが、2ストとしては異形な程の大きなシリンダーを持った個性的スタイル、現在持ってたら前ブレーキだけモデファイして乗り続けていられたでしょが・・ ・ ・  ・

書込番号:4889822

ナイスクチコミ!3


V→TMAXさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/14 11:13(1年以上前)

私もその頃のTS80を実働で所有しています。4年前に同じような症状になりました。プラグを替えると暫くは走りますが、すぐ元に戻ります。点検したところエアクリーナが経年劣化でボロボロになりシリンダー内に吸い込まれ、燃え尽きていました。もう一点は点火が安定しないためCDIが死んでいるではないかと思い、この2点を新品に交換したところ完全に直りました。はじめは燃料系が怪しいと思っていましたので、なかなかここにたどり着けませんでした。気長に直してまた乗ってあげてください。私は福井県に住んでいますが実働どころが自車以外のTSは15年以上見たことがありません。復活をお祈りしています。

書込番号:4911375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2514件

2006/03/14 15:41(1年以上前)

 ネームだけでもスズキのオフ車シリーズに名門、ハスラーの名を復刻させて欲しいですね。

書込番号:4911896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/03/18 21:36(1年以上前)

私も16,17歳の頃、真赤なハスラー50に乗ってました。
昨今2サイクルのバイクが無くなってしまい寂しいです。
バックミラーから見る青い煙が今となっては懐かしい〜。

書込番号:4924370

ナイスクチコミ!1


スレ主 ANIESVさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/21 14:36(1年以上前)

 皆々様、色々とお世話になっております。少し時間が経ってしまいましたが現状のご報告です。

 昨日再度キャブを清掃しました、特にメインジェットを再度念入りに掃除したところ、今度はずいぶん調子が良くなりました。
 ナンバーは返納してしまったので長い距離を走って確かめることは出来なかったのですが、少なくとも2速以上から急にパワーが落ちることは無くなりました。元気に白煙を吹いております。

 調子が良くなってくれると改めてハスラーの黄色い車体が可愛く感じられます。
 みなさまたいへんお世話になりまして、ありがとうございました。また何かありましたらご相談させていただきます。

書込番号:4932651

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)