『車検について教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『車検について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

車検について教えてください。

2006/03/03 05:53(1年以上前)


車検・整備

クチコミ投稿数:4件

スカイラインの3回目の車検が目前です。
今までは、車検、定期点検ともずっと購入したディーラーで整備してきました。
 先日、車検前との事でいつものようにディーラーから車検案内のハガキが届きました。
そのハガキで案内されている概算価格が、よく新聞のチラシに入ってくる格安車検専門店のものと価格差が非常に大きかったので、昨日ディーラーへ車を持ち込み、実車確認を依頼し価格交渉しました。
ところがその結果、フロントのテンションロッドのグリス漏れが見つかり、部品代、交換工賃で約2万円の追加が必要と見積もられました。また、基本料金は値引きできないとの事でした。
 最初、コバック等の専門店で今回の車検は受けようと思っていたのですが、修理個所がある事が判明した以上、逆に追加整備の工賃が高く付くのではないでしょうか?
 格安店における追加整備の料金はどの程度のものなのでしょうか?
ディーラーよりも安いのでしょうか?
 また、今までディーラーでずっと点検してきて、今回浮気をすると、今後故障の時、ディーラーへ車を持ち込みづらくなるようにも思うのですが・・・
 どうしようかと迷っています。どうか助言ください。

書込番号:4875925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2006/03/03 07:56(1年以上前)

えっと修理はディーラが一番高いですね。部品も今は中古品を探してやったりできますからね。あと別にディーラに持ち込みずらくは別にならないと思いますよ

書込番号:4876017

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2006/03/03 18:02(1年以上前)

>フロントのテンションロッドのグリス漏れ・・・
テンションロッドにグリスを封入とかしているんですねそんな車種有ったんですね、私も詳しくないですが世の中は広と実感しました。

書込番号:4877193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2006/03/03 18:59(1年以上前)

>車検、定期点検ともずっと購入した
義理堅いユーザーさんですね(笑)
例えば・・ 今回貴方が、ユーザー車検などして安くあげる事もできますが?!
それによっていままでのディーラーとの関係が、ギクシャクするのではないかと?一抹の不安がよぎるようですね。

もしそんなディーラーなら逆に今後付き合いは止めたほうが、いいかと思います。
ユーザーに負い目をかけるような販売店なら、貴方のことを”ネギカモ”くらいにしか思っていないはずです。
またディーラーも新車販売が著しくない為に、整備料金で何とか売上を伸ばそうと必死ですし余計な整備をして壊しているいるにもかかわらず「そんなものですと」と言い訳をしてにげているのが現状です。
(何度言っても改善のよちがみられない)

車検 定期点検は、ご自分でもできることですし本当に悪いところがあれば、ディーラーで修理・部品交換をしてみては?
時間があれば、一度車検所に見学に行ってみては如何でしょうか?

書込番号:4877349

ナイスクチコミ!0


M次郎さん
クチコミ投稿数:85件

2006/03/03 20:41(1年以上前)

>テンションロッド
中古は使わな方が良いと思います。
片側が破れてグリスが出ていると言う事は、反対側もかなり劣化していると思います。
私なら、サスペンション関係は左右同時に交換します。

>車検
安い所とディーラー、点検内容や作業に関する保障等は同じですか?
殆ど何もしないで安さを売りにしている場合もありますので確認されておくと良いかも知れません。
私はディーラーメカも信用しないので、どちらが良いとは言えませんが。

>付き合い
何処で整備しようとユーザーの自由ですよ。
その後の付き合いでギクシャクするならディーラーを変えれば良いです。
そう言うディーラーでは、必ず何時かギクシャクしますから。
浮気されないだけの魅力?を出せなかったディーラーが悪いんですよ。

書込番号:4877616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/03/03 23:36(1年以上前)

よほど自分が車に詳しく無く、信頼できる整備工場もないのであれば、結局Dラー任せが一番安く付きますよ!

3回目の車検というとR33でしょうか?
そうですね。テンションロッドのブーツが破れる頃です。それと、AACバルブやエアフロセンサーも、もうそろそろでしょう。
走行距離にもよりますが、この辺でベルト類、ブレーキパッド、ロアアームブーツ、タイロッドエンドブーツも交換すると安心です。

車の事を知らないと、その場限りの整備だけしかしません。購入時からすべての点検、車検を任せているなら、そのままDラーに車検を出した方が良いでしょう。

ちなみに、一般車検業者が手に負えない所は、結局Dラーに持っていきますので、費用も高くなります。

自分で作業できれば訳もないんですが、時間+知識+労働力を金で買っても良いと思います。

書込番号:4878290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/04 12:55(1年以上前)

皆さん有難うございます。
いろいろ考えましたが、結局いつものディーラーで車検することにしました。
数件フランチャイズの車検屋で修理代金の見積もりを取ったら、どこもまともな返答がありませんでした。
(どうも基本点検以外の項目はマニュアルに無いようです。突っ込んで質問したらどこも信用できる対応ではありませんでした。
と言うか、どこもディーラーより高かったです。)
やはりディーラーの対応が一番良かったです。
R34です。7年目で約8万キロです。
やはり他にも悪いところが出てくるでしょうか?

書込番号:4879836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2006/03/04 16:01(1年以上前)

>やはり他にも悪いところが
10年10万`とういう目安ならゴムやシール類が劣化しますね
他に前回フィルター類など交換してませんか?
ディーラーのメカが、余計な事をしてなければの話しですが?・・
日産車の場合、電装類の取り扱いは注意してください脆弱です。

書込番号:4880286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/03/05 00:32(1年以上前)

いまだに「Dラーが余計な事」しか書かない方は放置してよいです。
具体的に何が余計な事なのかも明記しないと信用できませんよ?
あと前からさんざん書いてある「ベルトの張りすぎによる(コンプレッサー)ベアリング破損」は車の事を解ってる方からみると馬鹿丸出しですよ?

>10年10万`とういう目安ならゴムやシール類が劣化しますね

具体的にどこの部品かを指していただきたい。エンジンの殆どはシール及びガスケットで結合されてます。
全部と答えるなら、エンジンOHですね!


さて、本題からそれましたが、R34で8万キロだと、スパークプラグとタイミングベルトも交換する事をお勧めします(このときにカム、クランクのオイルシールとウォーターポンプの交換もお忘れなく)。
費用に余裕があるなら、燃料フィルター及びポンプも交換すると安心です。
ついでにパワステオイルも交換しておくとパワステが長持ちします。

次の車検で乗り換えをお考えであれば別にやらなくても良いですが…。長く乗るつもりであれば、やっておいたほうが良いでしょう。

書込番号:4881931

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)