『古いMacからのファイル共有』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『古いMacからのファイル共有』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

古いMacからのファイル共有

2006/03/26 10:25(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 kozakulaさん
クチコミ投稿数:3件

旧Mac(OS8.0.1)から新Mac(OSX)へデータを移したいと、ここ数日格闘していますが
どうしても最後の段階での「接続」で「このサーバの接続は突然解除されました」
とメッセージがでて成功しません。いろいろネットで調べた結果、OS8→OSXでないと
この組み合わせではうまくいかないとの情報を得たのですが・・・。ちなみにX側をクラシック環境にしてOS8-OS9にし、セレクタでみると双方認識しあっていますが「接続」
にするとどちらも前述のメッセージがでます。Appletalk、TCPなどの設定は済んでいる
のですが。あとはIPアドレスの設定くらいしかいじる所がないのですがAppleのサポートページの説明ではどうもイマイチ要領を得ません。何か根本的なミスがあるとしたら、どなたかお気づきのかたいらっしゃいましたらお教え下さい。
ちなみにハブなどは使わず、LANケーブル一本で繋いでます。

書込番号:4945969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/03/26 10:52(1年以上前)

私なら単純に新Macに旧MacのHDDを直接繋いで、データ移動しますけど、、、速度的にも1番早いと思うし、、、

物理的にできないってこと?

両方のMacの正式型番とか書いたほうがいいと思うよ、そういう質問の場合は特に。

書込番号:4946031

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozakulaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/26 11:28(1年以上前)

なるほど。新参者らしいミスでした。ありがとうございます。
旧MacはPerforma5280(一体型のヤツ)で新MacはeMac(これまた一体型)です。

書込番号:4946120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/26 17:43(1年以上前)

>ハブなどは使わず、LANケーブル一本で繋いでます。

ケーブルに問題がある可能性も。
一番安いハブ1つあるだけでも、Mac双方でネットに繋げられるし、ファイル共有もできるので便利なんですけどね。

書込番号:4947055

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozakulaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/26 18:37(1年以上前)

そうですか。
1対1でPCを繋ぐ場合はケーブル一本(クロスも試しました)でいいという話だったのでそうしていたのですが、でもハブにしたら出来た、という話も聞きますし、検討してみます。CDRやMO(どっちもドライブ)買うよりは安そうですし。
ちなみにネットで入手した情報によると、、
OS10.4にTigerというのが搭載されていて、旧Macとの互換性が難しい
とのコトです。100%無理というワケでは無いらしいのですが、、まぁダメならダメっていう基準が判れば諦められますし(苦笑)。
みなさんいろいろ有難うございました。

書込番号:4947207

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング