『フォーカルの100kpと130kpのどちらを買おうか悩んでおります。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『フォーカルの100kpと130kpのどちらを買おうか悩んでおります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カースピーカー

現在フォーカルの100kpと130kpのどちらを買おうか悩んでおります。

車種:プレオ。
純正スピーカー位置:ダッシュボード上。
フロントドア:サービスホール無し。

130kpの場合。
・フロントドアアウターパネルににボックスを作成か、
 ドアの鉄板に穴を空けエンクロを作る。
 (これらは避けたいです。)

100kpの場合。
・純正位置の小さなエンクロをデッドニングしアウターを作成。
 又は、キックにエンクロを作成。
・こちらの場合は、後々リアドアの純正スピーカー位置か、
 助手席の足元に13センチのミッドベースを設置。

このような感じです。私的には後者の100kpが現実的かと
表います。しかし、130kpも捨てがたいです。(しかしドアの
加工が・・・)
どなたかこんな私にの悩みに答えてください。

書込番号:4955424

ナイスクチコミ!0


返信する
maru4242さん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/30 09:21(1年以上前)

>現在フォーカルの100kpと130kpのどちらを買おうか悩んでおります。
私と同じフォーカルなので反応してしまいました。
>130kpの場合。
・フロントドアアウターパネルににボックスを作成か、
 ドアの鉄板に穴を空けエンクロを作る。
 (これらは避けたいです。)
何リッターの箱を付けられるか?ドアがその重さに耐えられるかが問題だと思います。1〜2L程度じゃぁ話にならないと思う。一度エージングをかねて、家でエンクロを作成して様子を見た方がよいと思います。私ならやりません。
一番現実的で成功の近道は、130kpでインナーパネルに穴を開けて、スピーカーを取り付けるか、エンクロにこだわるなら、いっそのことソニック、AUDIAのボックス付き(聞いたことはありません)でやられたらどうでしょう。
130kpのsp情報
http://www.focal.tm.fr/accueil_en.htm
↓私の車
http://www.geocities.jp/papumaru/doorfocal.jpg
ここまで作り込むと、軽のドアではヒンジが間違いなくもちません。容量とれなかったので、ドアエンクロになっています。これはドア作成する前に家で10Lのエンクロを作って、エージングを兼ね鳴らしてみました。同じ状態で鳴らしても、車内では、低域が強調されると思います。ただブーミーさも増強されるので、小さい密閉箱(小さすぎるとピークが出来る)、さらにバスレフでは、非常に難しくなると思います。

書込番号:4957584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/30 22:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ベンツのドアすごいことになっていますね!
現在は、先日より考え方が少し変わりました。
100kpははずします。130kpか165kpでいきたいと思っています。
色々考えましたが、やはりドアの鉄板に穴を開けたいと思います。
ただし、maru4242さんのベンツまでいくと本当にドアが飛んでしまいそうですので、スピーカー部分のみくり抜きアウターを作成したいと思います。
ここまでは決めましたが、130kpと165kpのいずれにするかが今後の課題です。現実的には130kpになるかなと思っています。スピーカーのパワーと重量、ドアの容量を考えると165kpでは、ちとばかしきついと思います。悩みます、悩みます・・・です。

書込番号:4959256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/05 10:48(1年以上前)

あれこれ迷いましたが130KPにしました。
10インチサブウーハーがあるのでしばらくはそちらで
低音を無理矢理つなげたいと思います。
ゆくゆくは、小口径のサブウーハーかミッドベースをつけたい
と考えています。

書込番号:4973836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング