『アーシングって?』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『アーシングって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

アーシングって?

2006/05/05 08:58(1年以上前)


ガソリン

スレ主 歩兵さん
クチコミ投稿数:30件

最近、ガソリンも高くなり燃費向上グッズが目立っていますが、ヤフオクとかででている2500円前後のものって効果があるのでしょうか使っている方あがあれば教えてください。

書込番号:5050869

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/05/05 09:25(1年以上前)

もとは取れないと思っていいでしょう。

書込番号:5050924

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/05 09:34(1年以上前)

>2500円前後のものって効果があるのでしょうか
全くありませんので その分ガソリン代に当てたほうがいいです

書込番号:5050948

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/05 11:20(1年以上前)

シートを外したり燃料を満タンにせず

軽くする方が効果あります。

イヤな時代になったもんだ・・・

書込番号:5051155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/05/05 20:53(1年以上前)

目に見える効果は無いと思ってよいでしょう。

しかしガソリン高いね〜 レギュラー130円超だよ。

書込番号:5052452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 18:46(1年以上前)

高年式の車にアーシングを施す程無駄です、ボンネットを開けた時の自己慢で終わると思って良いでしょう。
オークションでのアーシングキットの購入は部品代+送料+振り込み手数料を考えると、3000円分のガソリン代に変えた方が良いと思いますよ、私の車にもアーシングを施しておりますが、変わり有りませんでしたよ

書込番号:5058761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/05/08 19:54(1年以上前)

自分も1万円でアーシングコンデンサーチューンをしましたが、
多少の音質アップで燃費全く効果なしです。
添加剤も試したけどこちらも効果なし。。。
ガソリンに回した方がいいですよ。。。。。

書込番号:5061693

ナイスクチコミ!1


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/08 19:59(1年以上前)

マフラーからアーシングする商品も見た事あります。
なんでも静電気がどうのこうの書いてました。

排気効率が上がり燃費も格段に上昇するとか・・・
どこからそんな自信が出てくるんだろう。

書込番号:5061711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2006/05/12 20:48(1年以上前)


歩兵さんへ
アーシングは、車によっては、微妙に効果がある場合と無い場合ありますので、あしからず。
ちなみに私の車は、マフラーまでやりましたが、全く変わりありませんでしたね!

書込番号:5072573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/23 22:56(1年以上前)

こんばんわ、歩兵さん。読み流そうかと思いましたが、切実な質問に対して、あまりにも知ったような口で断定ばかりの発言が多いので思わず横レスさせていただきます。
色々なグッズが出ていることと思いますが、私の経験からは少なくとも効果のあるものから無いものまで、ご自身の車種・年式に応じてありますよ。
ただし、目覚しい効果かどうかはケースによります。
例えば、エンジン内部磨耗(暖機運転をあまりしない方で5−10年乗られているかたなど)にはテフロン系や金属皮膜系などの添加剤効果あり(エンジン内部の傷や隙間を埋めるイメージ)、燃焼効率ならサイクロンやスプリットファイアも効果あります。イリジウムプラグ単体の交換はちょっと燃費とは関係ないかと...。調子がよくなれば踏み込むので燃費がどうこうには跳ね返らないかもしれませんが....何かしらファクターに対しての結果の変化は、理論が正しければ、あるはずです。ランナップ系の場合は理屈はちょっと理解しがたいですが、効果ありの報告が重量系の車種のブログなどでかなり報告されています。
さすがに、新車では効果のほどはどうかな?というのはありますが、年式が進めば乗り方によってパーツの磨耗などは進みますし、自動車メーカーによっては、ボディーアースが潜在能力を引き出すには不十分だったり、色々あるようです。極端に言えば、標準装備のアースポイントが錆びていたら、これにアーシング(ただのアース部品交換ですけど)したら効果ある(修理みたいなもんですが)とは思いませんか?
と言う私も、吸気系、排気系、電装系、添加剤、オイル系、色々試行錯誤して個人的に少しはデータらしきものはあるつもりです。
歩兵さんの質問へのレス以外のところでも、なんか変な回答をなされている方もいらっしゃいますが、たとえば誰かのHPからコピッてきたんじゃなくて、自分の経験で誠実にかかれている方の言葉が信憑性が高いのでは?たとえばRF-1さんは誠実に経験を書かれていて信憑性は高く、誠実に回答をされていることとおもいます。
ですが、アーシングは、専門業者が解析した通りのところにセッティングされましたでしょうか?コンデンサーチューンも瞬発力のあるディープサイクルバッテリーなどとでは効果の相性も変わってきますし一概にだめとは言えませんかと思います。誰とは言いませんが、識者であったらこれぐらいいえると思うのですが?いかがですか?知ったかぶりさん(ちなみに、皆さんの名誉のために補足しますが私の指摘している方は、常連の約1名の方です。RF-1さんではないですよ。間違えそうですね、すみません。)。
何度も言いますが、聞きかじりを自慢しないで他の車ブログの方たちを参考に、常連なら誠実に回答してあげてください。
歩兵さん..余計なことも書いてしまいすみませんでした。
最後に私の経験で明らかに体感効果を認めるのは、サイクロンとオイル添加剤(マイクロロンと SFR とエンジン音にはモーターアップ)、ちゃんとしたアーシング、バッテリーの容量Up+コンデンサーでした。ちなみに、重量2tクラスの5年経過車です。

書込番号:5105095

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/05/23 23:06(1年以上前)

誰の事か分かりませんが僕は全て施工済みです。

友達の車やバイクにも付けてあげましたが効果無いと
なぜか僕を責めてきます・・・笑

確かにセッティングまではしてませんが。

書込番号:5105148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/24 12:01(1年以上前)

本当に効果がありよいものなら新車から付いているもんです。
ディーラーならオプション設定があってもおかしくないです。
オーディオなどの関係は多少ちがうかもしれませんが・・・

書込番号:5196380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/06/24 12:13(1年以上前)


 机上の計算では、効果がでるんですわ。
しかも、ビミョ〜に。
 僕に言わしたら、『磁気ネックレス』みたいな
もんですわ。

 使こてる人には、悪いけど「あんなもんに、よー金使うわ」
って感じですわ。

 あっ、そやけど効果があるて感じてる人は、
                   それでえーねんで。

 誤解無いよーに。わし個人の意見でっさかいに。 (笑)

書込番号:5196406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/24 12:08(1年以上前)

おやじの気持ちさんがおっしゃる常連とは
「誰の事か分かりませんが」と、言っている方です・・・
自分自身で気づきましょう・・・

書込番号:5283907

ナイスクチコミ!0


kitatakaさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 00:05(1年以上前)

スバル車ではディーラーオプションで設定ありますよ。私はインプレッサSTIに乗っておりますが、新車購入時に付けてます。最初から付けているので効果の比較はできませんが・・・。一般的には電気系統の効率UPということで、オーディオ、ライト類、エアコン、プラグ等の効率UPとなるそうですが、但し、バッテリーの負担は増加するみたいです。

書込番号:5363562

ナイスクチコミ!0


nick00さん
クチコミ投稿数:113件

2006/09/27 19:20(1年以上前)

アーシングで燃費を稼ぐよりこっちで安いスタンドを見っけたほうがよいですよ。

http://gogo.gs/

・・・僕自身もHOTイナズマを使用してますが、燃費ではなくアクセルのレスポンス(加速感)の向上とエンジン振動の低減に効果があります。・・・そろそろ9年落ちの愛車(平成9年12月初期登録:FHP11プリメーラUK・・昨年12月に購入)だからそれなりに劣化してますから・・・ボデーアース自体がね。
あと、エクソンモービルのGSをご利用でしたらスピードパスを使って対応のセルフスタンドにて給油するのも1つのしゅだんですよ。

書込番号:5483647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)