




10/22名古屋熱田店コジマ電機にて、DCR-TRV20購入しました。
ヤマダ電機とコジマ電機にて値段交渉してコジマの方が安かったのでコジマで
買いました。
DCR-TRV20 (本体)120000円
ACCKIT-MM70 26000円
三脚、バック サービス
MSAAC-US1 7300円 (税別)
でした。
これからTRV20購入予定の方、参考にして下さい。
書込番号:50522
0点

名古屋熱田店コジマ電機は熱いですよね。つい先日、プリンタを購入
しまたが、大須よりも安かったです。もちろん、ヤマダ電機を競合に
かけた結果ですよ。(笑)
ヤマダ電機名古屋総本店、休日なのに、フロアガラーンとしていた
よ。大丈夫かな?
書込番号:50680
0点


2000/10/29 07:39(1年以上前)
私もTRV20を昨日購入しました。
ヨシ麻呂さんの報告を参考に色んな店を回ったのですが、ガード
の固いお店ばかりでした。私は横浜在住なのですが、横浜のコジマ
はそんなに引いてくれません。キット込みで17万でした。ヨシ麻呂
さんの報告を言ってみましたが効果なしです。ヤマダは16.5万でし
た。ヨドバシやビックはポイントカード込みで15.5万と言われ、
それ以上値引きの余地は無かったです。で、最終的にワ○○マン
でヨシ麻呂さんに近い条件で購入することができました。
私の場合は以下のような感じです。
TRV20 123,000
MM70 25,200
HVL-FDH3 9,480
LCM-TRVX 3,700
BLT-110H 2,370
MSAC-US1 6,280
VF-37PKS 4,000
このkakaku.comの値段を言っても無駄でした。ヤマダの店員さん
に言ってみたのですが、「だったらネットで買ってください」
とあっさり言われてしまいました。ワ○○マンでは、ネットの
価格は一切ださずにヤマダとビックの価格を使って交渉しました。
書込番号:52188
0点


2000/10/29 21:58(1年以上前)
ヨシ麻呂さんの情報を見て,本日(10月29日)コジマ電機名古屋
熱田店へ行ってきました。店員さんに値段を聞くとACCKIT−M
M70込みで17万数千円(税込)とのこと。ヨシ麻呂さんの価格を
話すと、「それは限定10台のみ。それ以降の人にはその値段は出し
ていない。チラシにも載せていない.」との返事でした。(本当に限
定か?)アメ横では,キット込みで税別155,000円だと話した
ら,見積もりを持ってくれば考えるとの答え。
買う気を無くしてしまいました。よくのぞく店でしたが、残念です。
TRV−20は、アメ横で買うことにします.
書込番号:52358
0点


「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/24 10:02:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/08 20:15:54 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/09 11:25:35 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/12 13:28:48 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/03 13:53:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/25 13:49:33 |
![]() ![]() |
15 | 2025/06/28 5:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/10 19:04:14 |
![]() ![]() |
28 | 2025/06/14 14:53:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/08 0:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



