


車検・整備
こん○○は!
新車で購入してから3年、今年の7月に車検を迎えます。
走行距離は1万2000キロ。
乗っていて調子の悪いところや異音等もありません。
そんなこともあり、1回目の車検ですしコバックとか
安いところで済ましてもいいかなと思ってます。
それでもやっぱりディーラーで受けた方がいいのかなぁ・・・
と、少し気になって決めかねている状態です。
みなさんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:5100318
1点

あまり走ってませんね〜
けどディーラーの方がよいですよ。
事前に「安くして」と言えばそのようにしてもらえます。
書込番号:5101361
1点

これまで、車検はディーラーで受けてきましたが、今回の車検(今月中に受ける予定)は、コバックで受けてみようかと思っています。また、事後報告しますよ。
ディーラーの方が良いという意見は、両方体験された上での意見でしょうか?
書込番号:5101635
0点

クマロウ!さん こんばんは。 ご興味あれば、、、
http://www.u-syaken.co.jp/
http://www.sun-inet.or.jp/~mizutani/
http://www.sun-inet.or.jp/~mizutani/syaken.html
( もう、20年来 自分で行ってます。 )
書込番号:5101647
1点

こん○○は!
レスありがとうございます^^
見事に3通りに分かれましたね^o^;
ディーラー、コバック、ユーザー車検・・・
ユーザー車検も考えましたが
(きっとなにもしないで持ち込んでも合格すると思うので)
陸運事務局まで片道30分以上かかりますし、なんだかんだで
時間がそれなりにかかるであろうということで見送りました^^;
今日コバックで見積もり出してもらいました。
3コースあるようで、
一番安いコースで80000円弱(30分程度)
二番目のコースで85000円弱(1時間程度)
三番目のコースで95000円弱でした。(1日&保証あり)
(リサイクル料の約15000円は別、税込み価格)
ディーラーにこの値段までは求めませんが(無理?)
いつかは32バンさんのおっしゃるように、交渉する余地が
あるようなら、車も車ですし、ディーラーでもいいかなぁと
思う次第です。
明日仕事が終わったらディーラーに行って相談してみます^^
>スーパーポンタさん
レポートお待ちしております^^
参考にさせていただきたく思います^^
>BRDさん
自分もメカに詳しくなってユーザー車検で済ませたいのが
本心です^^
できれば他人任せでなく自分でメンテナンスをしたいです^^
周りにそういう友達とか知り合いが居たらいいのですが
一人では知識もツールも無くて・・・^^;;;
書込番号:5101842
0点

はい。 選択はお任せします。
最初はトヨタのデイーラーに行って ”車検とはどんなことをするのですか?”と尋ねました。
今の私くらいの技術課長さんが出てこられて丁寧に教えて下さいました。
部品を買って、教えてもらった 町の修理工場におじゃまして整備しました。
当時ユーザー車検制度がなかったようで/知らなかったから 後はお任せしました。
技術書もトヨタから購入できました。
今はそんな本はなくなって、PDFマニュアルになったようです。
書込番号:5102033
0点

ガソリンスタンド・コバック・ディーラー・ユーザー車検
を経験したことがあるものです。
車雑誌と私の経験から言いますと1回目だからディーラーに出すべきだと思います。
理由:
・車業界ではないので実際のことは分かりませんが、闇リコールというすぐに危険には結びつかないけどディーラーに運ばれたら修理するというものはあるそうです。
・ちょっとした不具合でも3年以内であれば大抵ディーラーは無料で直してくれます。私は、ドアガラスの開閉で音がなるのを指摘したら
ドアガラス関係丸ごと交換でした。
私は、今年2回目ですが迷っています。おそらくユーザー車検にすると思います。でも、ユーザー車検は問題のない車でも2日くらいないとちゃんと自分で検査できないです(検査前点検をするのであれば)。
書込番号:5104276
0点

三菱車で良く聞く話ですが、ともころりんさん が言われるようにディーラーでの自主的な修理が実施される事を考えれば、そこいらの情報を持たないところでの車検は個人的には避けたいですね。
もちろん自分に腕と知識があれば、他は信用できないからユーザーになりますよね。
書込番号:5104631
0点

こん○○は!
いろいろなご意見ありがとうございます^^
>BRDさん
そうですね、情報は転がっているので、あとは自分のスキルでしょうか^^;
オイル交換くらいしかできませんが、自分でメンテナンスできると
気持ちがいいものです。
自分でメンテ→ユーザー車検が車好きな自分のベストだと思います。
ただ、車には命を預けるわけですし、他人の命を脅かす道具に
なってしまう場合もあるので下手に手を出せません^o^;
「生兵法は大怪我の元」かなぁなんて小心者モードです。
>ともころりんさん
そういえばそのような「ついでに対策」的なことが行われる可能性
があると自分も何かの雑誌で見たことあるのを思い出しました。
黙ってそのようなことをされるというのは少々納得いきませんが^^;
あと最初に特に調子の悪いところはないので・・・と書きましたが
そういえばクラッチのジャダーが気になります。
クラッチの交換も保証でやってもらえるのかなぁ^o^;;;
>いつかは32バンさん
ギクッ!・・・自分の車は三菱車なんですよぉ^o^;;;
昨日ディーラーに行けなかったので今日こそ行ってきます!
うーん・・・コバックかディーラーか悩みます。
3万円くらいの差が出そうですが、そこを節約するか(けちるか)
・・・薄給の自分には大きな問題です^^;
書込番号:5106083
0点

一般保証が3年6万Km、特別保証が5年10万Kmです。保証期間中はディーラーに出すのが良いかと。だって消耗品以外の不具合があった場合(オイル漏れとか)は無償修理ですから。保証期間が終わってから別の所に出しても、そのままでもイイと思います。 ただ最終的に行き着くのは自分でやったほうが一番信用出来る様になりますね。
書込番号:5106141
0点

こん○○は!
昨日ディーラーで見積もりだしてもらいました。
交渉の余地はあまりなく、事務的対応でしたToT
郵送されてきたチラシと同じものを見せられて
「こうなります」的な説明を受けました。
金額的にはやはりコバック+2.5〜3万円くらいでした。
メカニックに一通りチェックしてもらったところ
ワイパーのゴムの交換とバッテリー液補充だけで大丈夫
と言われました。
それなら・・・コバックかなぁと思いました。
特別保証はまだ継続するので車検時でなくても何かあれば
持ち込めばいいかなと思いますし。
車検とは別にクラッチのジャダーについても調べてもらうことに
しましたが、カバーとフライホイールに問題があれば無償ですが
クラッチディスクに問題があった場合は有償になる
と言われました。
走行距離が12000キロ程度
ゼロヨン、ジムカーナ、サーキット走行しない
発進は半クラ最小限に1000〜1500回転で繋いでる
無改造
の車なのにディスクがダメになってたとしたら
運転の仕方が悪いと言いたいのでしょうか?
それは納得できません。
材質やディスクそのものに問題があると思うのです。
以前乗っていた日産車は220PSのターボ車でしたが10万キロ以上
クラッチもちました。(もたせました。)
次に乗ったマツダ車は280PSのターボ車で1万キロほどで
ジャダーが出たときは無償で交換してもらえました。
その後は4万キロまで乗って売りましたがジャダー出ていません。
もし有償修理と判断されたら・・・・・
書込番号:5109102
1点

ランエボでしょうか?
車が分かったとしても何も言えないんですが・・・。
はやり、強く言うしかないと思います。
「消耗品なのは分かるが3年で距離も短いし、それで交換が必要というのは納得できない(買ってすぐに出ていたといっても良いかも・・・それが事実なら^^)」と
ディーラーのクラッチは消耗品なので保証できないというのは
分かります。
それでも文句言うならとりあえず見てもらって
クラッチ以外を交換してもらえば良いんじゃないですか?
ワイパーゴム(ウォッシャー液も)やバッテリー液補充は、自分でやってみたらどうですか?全部で2000円もかからないです。
そうすればディーラーもそれらに関して要求できないはず
(私は、それら+オイル交換してから出すので交換補充されたことはないですよ。)。
書込番号:5109299
0点

訂正です
>買ってすぐに出ていたといっても
買ってすぐにその症状がでていたといっても
書込番号:5109752
0点

こん○○は!
レスありがとうございます<(_ _)>
>パールのスト使いさん
最終的に自分で出来ることが増えるように、少しずついろんなことに
挑戦したいと考えてます^^
幸い足代わりのボロボロの車があるので、そちらをいじりながら
クーラントの交換やブレーキの点検などやってみようかなと思います^^
>くりくりあたまさん
はい^^ オイル交換やワイパーゴムの交換やバッテリー液の補充
くらいは自分でやるようにしています^^
ジャダーは1年以内に出ていたのですが、買ったばかりの車を
いじられるのがなんとなくイヤで今まで我慢してきました^^;
なので「買ってすぐに症状出ていました」と正直に相談してみます^^
書込番号:5112103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)