『ログインできない』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『ログインできない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ログインできない

2006/05/22 22:16(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 pota-_-さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。WINDOWS2000PROです。コントロールパネルのユーザー名とパスワードを入力する必要があるをオフにした後、新しく出てきたパスワード入力画面に何も入力せずにOKを押して終了しました。その後再起動したらログインできなくなってしまいました。何もパスワードに入力しなくても、以前のパスワードを入力しても(ユーザー名がAdministratorから変更できませんし)無理です。どうしたらよいでしょうか。再セットアップ、もう一つ別にインストールする以外の方法がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5101893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2006/05/24 10:14(1年以上前)

セーフモードで起動してもダメですか?

書込番号:5106199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/05/26 16:25(1年以上前)

仮にパスワードが入っていたと仮定します。

方法1
管理者権限のある他のユーザーは有りますか?

もしあるなら

コマンドプロンプトを起動

「net(半角スペース)user(半角スペース)起動したいアカウント名(半角スペース)新しいパスワード」と入力して Enter

起動したいアカウント名をAdmi
新しいパスワードをNEWPASSと仮定します。

net user Admi NEWPASS

デメリット
管理者権限が無いとダメ



方法2
WindowsNT系はユーザアカウント情報を
セキュリティ・アカウント・マネージャ(SAM)
データベースとかいうので管理しています。

C:\WINNT\system32\config\SAM

このファイルを削除し、Windowsを起動すると
新しくデフォルトのアカウントを作成します。
Administrator と Guest が作成され、
パスワードが登録されていない状態になります。

デメリット1
新規に Windows をインストールして、
その Windows から問題のファイルを削除する。
ただし、新規にインストールする Windows
で復旧したいほうを上書きインストールしないように
注意が必要です。

デメリット2
ユーザ情報は全て消えます。

書込番号:5112332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)