


スピードテスト(ADSL)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/25 22:30:55
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 8M
プロバイダ:DION
下り速度:0.6 M(610,324 bps)
上り速度:0 M(28,260 bps)
伝送損失:36 dB
線路距離:3530 m
NTT電話線地下埋設工事以後、
速度が落ちました・・・。
以前は下りが1.7Mは出てたのですが・・・。
書込番号:5110627
0点

工事の施工不良かも知れませんね。
それでリンクが切れているかも知れません。
113へ電話して修理依頼しては?
また、単に線路損失が増えたとしてもNTT工事によって不具合が出たのですからフレッツ12M以上へグレードアップしてもらえば解決するかもしれませんね。
NTTが原因だから工事費は当然無料ですよねと念を押しとけば工事費サービスになるかもしれません。
ただし、毎月の料金はちょびっと上がるかもしれません。
書込番号:5113941
0点

モデムの電源を再投入したりしてみましたが、
状況は変わりません。
前と違い、速度が低下している為、
一度回線が切れると、10分くらい
リトライしています。
現在、出張中の為、帰ったら一度NTTへ
問い合わせてみます。
書込番号:5116813
0点

報告
本日、NTTより回答が来ました。
回線に問題は無く、速度に関してはわからない為、
プロバイダへ問い合わせて下さいとの事です。
書込番号:5143199
0点

NTTの言うことを真に受けるのであれば、回線の異常はないのに速度が「異常に」低下しているのはプロバイダの提供しているモデムに原因があるといっているように思えます。是非ともDIONに交渉してみてください。
特に上り回線の0Mはどう考えても異常値なのでモデムの故障としか思えません。あくまでもNTTの言っていることが正しいなら(局側のDSLAMの故障もないし回線異常もない)ばということですが・・・
書込番号:5161115
0点

プロバイダへ問い合わせた結果、
モデムには問題は無く、回線の上り速度に
制限を掛けられているとの事です。
そして、数日前に速度が戻りました。
工事の関係かも知れませんが・・・。
現在の速度です。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/06/12 23:39:09
回線タイプ:ADSL
回線名称:フレッツADSL 8M
プロバイダ:DION
下り速度:1.6 M(1,579,944 bps)
上り速度:0.7 M(663,746 bps)
伝送損失:36 dB
線路距離:3530 m
皆様、ありがとうございました。
書込番号:5164337
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)