オイル
H12年式のワゴンRFX-T LTD(MC11S)に乗っているのですが、どうも燃費がよくない(初めからわかっていたことだが。)のでエンジンオイルを変えようと思います。 現在はカストロールの5W-30のオイルを使用しているのですが、住んでいる地域が寒冷地ではないので10W-30のほうがよいのでしょうか。 でも、自分はあまりスピードを出すほうではないので逆に燃費が落ちないかと不安です。
また、半年くらい前に質問したイプサムはエネオスのツーリング(10W-30)から同じくエネオスのエコ・ツーリング(5W-30)というオイルに変えたところ、燃費,エンジン音共に良好になりました。 なので、個人的にはこのオイルに変えようとも考えています。 ですが、ターボ車にはあまりモリブデン配合のオイルはよくないとの話も聞きます。
これらの点についてぜひ教えてください。
※なお、恐れ入りますが祇園精舎さんのレスはお断りします。
このスレッドへの書き込みはご遠慮ください。よろしくお願いします。
書込番号:5130272
2点
燃費を伸ばしたいということですねよね。
取説指定の純正オイルでは、何L/kmでしたか?
それに比べカストロール5W-30(銘柄は何でしょう)を入れている現在は、何L/kmなんでしょうか?
>すんでいる地域が寒冷地ではないので10W-30
5W-30で良いと思います。
理由は、-30が同じなら5Wのほうが理論的に燃費に良いからです。
書込番号:5130306
3点
くりくりあたまさん
まず、現在使っているオイルですが、メーカーがカストロールの5W−30ということしか分からないのです。というのが、ディーラーで週末に行われているリッター100円のセールで交換しているからです。(ちなみに、そのディーラーで購入したユーザーは無料。)なので、メーカー純正のオイルというのは入れたことがありません。
で、現在の燃費は大体11から12km/Lの間を推移しているところです。
書込番号:5130945
0点
冷却性に不利なスチールブロック(けど丈夫らしい)で、
ブローバイも多いF6Aですから固めのオイルがオススメですよ。
(年季の入ったセルボターボのフィラキャップ外すとスラッジびっしりだった・・・)
10W-30と言わずに10W-40くらいの半化学合成が良さげですが・・・(100%はお値段的に厳しいかと)
あと、モリブデンを添加し過ぎると、オイルシールに良くないというハナシがあります。
(実際自分のMTミッションに多量にぶち込んだら、ドライブシャフトのオイルシールから漏れが・・・泣)
書込番号:5131405
2点
クレンさん
F6Aがスチール製のエンジンということは知っていたのですが、ブローバイという言葉の意味がわからないので教えていただけないでしょうか。
書込番号:5131982
3点
>>ブローバイ
ググッたらいっぱい出てきました。
これはどう?
http://piza.2ch.net/car/kako/971/971320815.html
いろいろ検索してみると他の知識も付くよ^^
書込番号:5134603
1点
検索できない人もいるんですよ。
自分と比べないように・・・。
自分とすべての人が同じ能力ではないですから^^
書込番号:5134973
0点
>>くりくりあたま氏
検索は携帯じゃないんだし、今時一番最初に出てくる
ポータルサイトに必ず出てくるもんだし…
あと簡単な答えも載せてるんだからええやん…
もう少し中身のあるレスしたってや。
検索クセが付いてるとおもろいと思うよ^^
書込番号:5135512
0点
Victory様
以後、気をつけます。すみません。
でも、検索できない人沢山いるんですよ。
確かにポータルサイトに必ず出てくるけど、
そこに何を入れれば良いのか分からない人多いのですよ
(入れられないんじゃなくて、自分の知りたい情報をうまく探せない)。
Victory様は、それが出来て普通だと思うけど
(私もそう思う)世の中沢山いるんですよ。
本当に・・・。
書込番号:5136213
0点
ここで質問する人は検索するという事を最初に思いつかない
事が多いと思います。
ですので検索するとたくさん出てくるという事を答えを教える
と同時に書き込んでます。
人によっては答えもせず「甘えるな!検索しろ!」で済ませる
人もいますので、それだけはしたくないと思ってます。
検索が出来ない、でなく検索を思いつかない、やろうとしない
だけですから、何か疑問に思ったら思いつく単語を入れる事を
クセにしたらいいと書き込んだんですから…
人によってはブロードバンド環境でない人がいますので、それは
考慮しなくてはいけませんが…
結構モデムでって人もまだいると思います。
でも答えと同時に検索もしてみたら?って書き込んで食いつかれる
とは思わんかったなア…
もっとひどい突き放すような書き込みしてる奴がいるのに…
書込番号:5137082
1点
AMS OILどうも良いみたいですよ。http://www.poweraccel.co.jp/engineoil.html 軽だと2Lくらいで済むので少々高いのでもそんなに出費にならないので思い切ってつかってみれば。
http://www.laitier.com/
書込番号:5139574
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/07/06 1:23:22 | |
| 10 | 2023/11/28 10:06:00 | |
| 0 | 2023/02/23 15:55:43 | |
| 4 | 2022/07/17 20:59:52 | |
| 1 | 2022/05/10 18:08:13 | |
| 6 | 2021/11/13 10:15:11 | |
| 3 | 2021/10/06 21:57:21 | |
| 20 | 2021/08/28 19:38:12 | |
| 5 | 2020/08/07 0:52:08 | |
| 16 | 2021/04/23 11:49:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

