


車検・整備
純正のフレームを使用したままで装着できるナンバープレートカバーを探しています!使用している方や情報をお持ちの方、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:5196849
0点

細かい内容までは覚えてへんねやけど、たしか
規定があるはずやねん。
ナンバープレートの件について、どっかの板に
詳しい人がいたわ。
とにかく、ナンバーの表示が見にくくなったら
アカン訳やから、透明色のものやったら問題無い
かも知れへんね。
ごめんなぁ。ちゃんとした答えと違ごて。
書込番号:5197013
0点

県によって異なるんでは
ちなみに 東京都・埼玉県 あたりだと
・ 違反点数 なし
・ 罰 則 5万円以下の罰金
・ 反則金 普通車〜6,000円
書込番号:5197069
0点

実施時期が異なるだけで 全国でダメになったようです
無色透明のカバーなら問題ないけど 取り外してくださいと「指導」されるそうです
赤外線を吸収するタイプはダメ 摘発されます
車検の時もはずさないとダメって言われます
書込番号:5197098
0点

ナンバーカバーについては各都道府県で違います。
いわゆる条例で禁止されてる訳です。
東京都は赤外線吸収しないタイプでも取締りの対象になります。
ちなみに、元ネタの、純正ナンバーリムに対応するナンバーカバーはありません。ナンバーリムを外すか、諦めるかの2択です。
書込番号:5197496
0点

ていうか何か意味あんのかなナンバーカバーって。
元々ダサイデザインの日本のナンバーを何とかしたい気持ちは分かるけんど、第3者からみれば「ナンバー隠し」にしか感じられませんが・・・
法律の範囲内なら個人の自由だけどね
書込番号:5200098
0点

ごめんなさい。ちょっと、逸れますが・・・
先日、軽自動車の字光式ナンバープレートを見ましたが、
後ろから見ていて、全く数字が見えないですね。
法規的には、『20m離れたところから読み取れな
ければならない』(たぶん。違ったらごめんなさい。)
とあったはずですが、それはクリアしてないな。と思
いました。
それと、色彩的にあまりきれいじゃないですね。
書込番号:5200184
0点

ナンバーに限らず、量販店で売られている=合法ではありませんので注意しましょう。捕まったらそのような言い訳は通用しないでしょうからね。
最近はガラスに張りつける吸盤類、つまり お守り・レーダー・マスコットetc
等が車検でかなり指摘されるようになりました。
ディーラーでも外すように指摘されるようですね。
まぁ、元々ガラスには車検のステッカー等しか貼ってはいけないのですが…。
自光式は市販品ではないので何かしらの検査なり審査を通っていてOKの筈です。
『お墨付き』があれば何も言えませんから(笑)
今に始まった事ではなく、見難いから自光式を選ぶと言う人もますよ。
むしろトラックの『奥の方にあり真後ろでさえはっきり見えないナンバー』の方
が問題かも知れませんね。斜めからはまったく見えないし。
書込番号:5201093
0点

>何か意味あんのかなナンバーカバーって
蛇足ですが,先日,ナンバーカバーしている車を見て
「 ナンバープレートが汚れないで綺麗なままでイイナー,
俺も早くから綺麗な内にカバー付けておけばよかったナー」
と正直思いました。
自分のナンバープレートは帰宅時・夜に田舎の田んぼ道を
長い間走るので,細かい虫やらなんやらが,こびりついて
非常に汚い状態です。荒っても簡単にとれませんね。
カバーでも付けておけば綺麗でいられて,時々カバー交換
すれば,又綺麗になると思います。
腐食さびが出たり,虫のこびりついたナンバープレートより,
綺麗にはっきりと見えると思うのですが。
書込番号:5290506
0点

ナンバーカバー付けてたら、虫の死骸は付かないのかよ〜
確かにカバーしてりゃそのうち外せばナンバーは綺麗に見えるわな。
カバー外して走ってる時に優越感が発生するのかな。
分からん。別にどうでもいいけんど・・・
書込番号:5291238
0点

ていうか何か意味あんのかなナンバーカバーって。
元々ダサイデザインの日本のナンバーを何とかしたい気持ちは分かるけんど、第3者からみれば「ナンバー隠し」にしか感じられませんが・・・
法律の範囲内なら個人の自由だけどね>>>>>>>
多分、なんとなく 個人情報というか、スピード違反のときとか
取締りと時に 見られにくいんじゃないか という 防衛意識が
働いているのではないでしょうか?
あとは 当局が目くじらを立てる理由として、 取り締まりカメラ
に写らないものがあるのと、 カバーをしている車が増えると、
偽造ナンバーの車が わかりにくい ということもあるでしょうね。
数年前ですが、 自宅の近所の幹線道路に 4ナンバーを付けた
アホな アウディー80 が停まってました。 直ぐに通報してやりましたケドね。 (^v^)
書込番号:5372080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)