




プロバイダーにも新しく加入し、ADSL開通を楽しみにしていたんですが『光収容回線地域のためサービス不可能です』という結果。せっかく電話代も気にすることなく好きなときにネットが出来ると思ってたのに残念です。
それならノートパソコンにして、携帯電話接続とかにした方がいいのかな?
AirH”とかカード型端末などよくわからないので教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:525106
0点


2002/02/09 21:28(1年以上前)
こんばんは!携帯電話接続って、通話料がすごくないですか?
書込番号:525223
0点


2002/02/09 22:05(1年以上前)
残念なの?
書込番号:525328
0点


2002/02/09 22:10(1年以上前)
そりゃあ残念でしょうー。
書込番号:525343
0点



2002/02/09 22:16(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
きこりさん。
収容回線っていうのは、なんかNTTで銅線替えの工事してもらうやつですよね?
あとフレッツも家は工事が必要みたいなんです。
じゅーんさん。
携帯電話を普通につなげたら高いですよね。
ちょっとAirH”も調べてみたけど高そう・・・
携帯電話(PHS)とかで常時接続で安いのはナイのかな?
やっぱりフレッツしかないのかなぁ。。。
書込番号:525363
0点


2002/02/09 22:21(1年以上前)
ADSL使えないのは本当に残念ですよね・・。光収容回線地域って何だろう。素人なのでよく分かりません。うちも局から遠いけど、なんとかフレッツADSLが繋がりました。200kb前後しか速度が出ませんが、私はこれで満足しています・・。yukkiさんも早く落ち着きたいですよね。がんばれ〜!
書込番号:525377
0点


2002/02/09 23:07(1年以上前)
え〜っと、ADSLについて知ってることを書いておくね。
まず『光収容』に関してですがこれはNTTからyukkiさんの家までの電話線の問題です。電話ってのは通常、近所のNTTからず〜っと線が家まで引かれてます。で、簡単に言うと今まではその線が全部、
銅線だったんだけど最近の光ファイバー整備とかで一部、光ファイバーになっちゃってる状態です。あくまでも基本的になんだけどADSLって光回線だとできないことになってるの。ただ!実際は100%できないわけじゃないよ。
光地域でもできる時はできるし、できない時はできないって感じ。銅線に比べ
上手くつながる可能性が減るって感じです。だからNTTは基本的には薦めないよ。こればっかりはやってみないとわからないってことです。ダメでもともとってことでNTTに相談してみたらひょっとしてやってもらえるかも。。。ただつながらなくいても工事料金なんか取られると思うけどね。で、収容換えは、実際に無理な地域もあるから難しいと思うよ。
と、こんな感じです。
結局、
@NTTに相談して意地でもADSLを試してみる。
A多分無理な収容替えをNTTにお願いする。
B携帯、光、ISDN等々別のサービスを利用する。
こんなとこかな。
厳しい地域で大変だけど頑張って!!
聞きたいことがあればまた聞いてちょうだい。じゃあねぇ〜。
書込番号:525494
0点

ADSLが光ファイバで出来るというのはしらなんだ。
光ファイバではADSLは出来ないので、デジタル通信を行う光ファイバ回線からメタル回線に使用している電話回線を変更するのを収容換えと呼んでいます。
NTTはデジタル電話を普及させようとしていたので、ある時期から新規の回線敷設は光ファイバで行っていた。
今までの電話利用では光ファイバでもメタルでも利用に差はないので、設備更新で客に通知せずにメタルから光回線に順次変更していました。
しかし最近のADSLブームでメタル回線の需要が増え、収容換えで光回線に更新されおらずに利用もされていないメタル回線が急激に減っていってます。
メタル回線の空きが無くなれば、収容換えは出来なくなります。ADSLの為にわざわざメタル回線を増設することは現実的ではないので。
また、同じNTTでも収容換え案を提示する営業所と、収容換えをすれば出来るのにハナからADSLは出来ないと言ってしまうNTTの営業所もあるようです。
私は、NTTのADSL担当者の方から収容換え案が出され、メタルに収容換えをしました。
書込番号:525747
0点


2002/02/10 07:07(1年以上前)
光でもADSLは使えると思いますよ。
ただ、LANカードから、モデムじゃなく、専用の「DSU」になると思います。
ただ、ADSLの1.5Mタイプですと、ふつうの電話回線で、最大24回線
分の容量を使ってしまうので、あまり好ましい方向ではないと思います。
書込番号:526243
0点


2002/02/10 10:05(1年以上前)
無線ネットやCATVって方法もありますね。でも、収容換えで上手くいけば、そっちの方がイイけど。
書込番号:526382
0点


2002/02/10 11:36(1年以上前)
貧乏な男さん>それはADSLじゃないです。INSネット1500です。
書込番号:526518
0点


2002/02/11 05:00(1年以上前)
考え方は同じでしょ?。
書込番号:528552
0点


2002/02/11 05:53(1年以上前)
補足。
確かにその通り。使い方がちがうかな?。
んでも、INSネット1500って魅力的ですねえ。
書込番号:528569
0点


2002/02/11 13:14(1年以上前)
INSネット1500って魅力的ですか??
どのあたりが?
くろさん
書込番号:529046
0点


2002/02/11 22:11(1年以上前)
>525363
>携帯電話(PHS)とかで常時接続で安いのはナイのかな?
なんか店頭で無線方式定額4980円とかいう広告を見たような・・・
あと『eoエア』(64k定額3000円)とかはだめ?
書込番号:530269
0点


2002/02/13 03:02(1年以上前)
収容換えっていくらぐらいかかるんでしょうか?
書込番号:533345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/14 16:21:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)