『よくも悪くも規制強化?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > カスタム
クチコミ掲示板 > バイク > カスタム

『よくも悪くも規制強化?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カスタム」のクチコミ掲示板に
カスタムを新規書き込みカスタムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

よくも悪くも規制強化?

2006/07/14 13:56(1年以上前)


カスタム

スレ主 G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090627_3_.html
来年には答申出て規制始まる?

狙いは4輪JASMA非認定マフラー取り付け車と2輪で一番騒音出してると言われるビクスクだとか?
遅い、わがまま、うるさい連中が減るのでいいとは思いますが反面
2輪新車市場が冷えてしまう?ビクスク否定してるわけじゃないですけどやっぱりでかいし派手なのが多いだけにマナー悪い運転が目立ちますしね。

装置型式指定制度がマフラーに使われると同制度に基づく技術基準をクリアし、実際に実車を使った試験も行われないと、マフラーを販売することができなくなり取り締り強化部品になるのでスパトラ等汎用タイプマフラーは表市場からほぼ消える運命のようです。


書込番号:5253408

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/14 15:14(1年以上前)

私は他人に迷惑掛けてまでバイク乗ろうとはこれっぽっちも思わないので、
専らノーマルマフラー主義ですね。
実際音煩いとバイクの事解らない人からは珍走と同列に見られるから嫌ですしね。

普通に乗るならマフラーはノーマルで充分だと思いますね。
お金も掛かりませんから、その分タイヤや足回り等のチューンに回せますし。

ビグスクはライディング自体が単調だからそう言う所でアピールしないと只の「乗り物」だからでしょう。
(そもそもスクーターはそう言う目的で作られた物だと思っていましたが・・・・・笑)

カスタマイズが悪いとは思いませんが、
少しは周囲にも気を遣わないと「不良」のレッテルを貼られて、
結局は自分の首を絞めかねませんね。

私個人は件の規制に賛同します。

書込番号:5253543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/14 23:28(1年以上前)

自分もノーマルマフラー主義ですがノーマルマフラーに関して排気音や排気効率では文句はありません。

 ただノーマルマフラーの問題点はその重すぎる重量です。
 コストとの兼ね合いも分かりますがいくらなんでも重すぎます。

 自分のTL用のノジマ、ファーサムチタンなど2本でもノーマルマフラー1本分より軽いぐらいです。
 アルミホイルみたいにノーマルマフラーにも軽量タイプをオプション設定して欲しいものです。

書込番号:5254849

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)