『モデム選択』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『モデム選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モデム選択

2002/02/12 21:44(1年以上前)


ADSL

フレッツADSL1.5Mをプロバイダ経由で申し込み,今日NTTから電話が有りました。
1.5M対応のモデムレンタルは、8Mサービスが始まったのでモデム自体が無く、両対応の
モデムを買い取りになります。しかし物が今無いので1ケ月待ちです。と言われ自分でショップ
で買う事にして電話を切りました。モデム単体かルータ内臓モデムか選択に悩んでいます。
2,3ケ月後にPCをもう1台買うつもりでいます。どちらのモデムが良いでしょうか。

書込番号:532539

ナイスクチコミ!0


返信する
NTTkillerさん

2002/02/12 22:07(1年以上前)

PCが複数あって、なおかつ全てのPCからWWW接続をお考えでしたらルータ以外に選択肢は無いんではないかと。セキュリティ面からもルータをお勧めします。

書込番号:532612

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR500さん

2002/02/12 22:22(1年以上前)

NTTkillerさん、さっそくの返信ありがとう御座います。おっしゃる意味は良く理解しているつもりです。
モデムは、NTTのADSLモデムMS(NTTから買った場合と同じ物)+各社ブロードバンドルーター
又はNTT−ME製ルータ内臓モデムMN7310で迷っています。
ブロードバンドルーターが何種類かあるのでモデム単体も有りかなと思っています。

書込番号:532671

ナイスクチコミ!0


bbbbbさん

2002/02/13 00:51(1年以上前)

NSR500さんのお好みで良いんじゃないですか?
私でしたら(NTT−ME製ルータ内臓モデムMN7310)とか
のを買いますが(後からルータ買ってってのもメンドイし)。

書込番号:533154

ナイスクチコミ!0


NTTkillerさん

2002/02/13 02:00(1年以上前)

ワタシもbbbbbさんと基本的に同意見です。ただFTTHが主流になっていくことを踏まえれば『NTTのADSLモデムMS+各社ブロードバンドルーター』も捨てがたいですね。NSR500さんのお住まいの地域の通信事情(都市か郊外か田舎か)で選択肢は絞られてくると思います。その上で「1〜2年後」を想定して選択されるのがベターかと思われます。1年前に日本でこれだけ低・定額ADSLサービスが普及するとは、ほとんどの方が想定していなかったわけですから。

書込番号:533278

ナイスクチコミ!0


ishiawaさん

2002/02/13 03:50(1年以上前)

僕もNTTに同じコトをいわれ、MN7310を購入しました。
1.5Mbpsですがスピードも高速で、ブロードバンドルータ+ハブも内蔵しているので電源ひとつでLAN用の機器にもなり、便利です。

ただルーター機能で、ポート指定で固定アドレスにとばす機能はあるものの、単体のルータで多くが装備している、DMZ機能を備えていません。
まぁMSN Messengerなどを使わない限りあまりいりませんが・・・UPnPに対応するかどうかはよくわからないようです。

僕が調べた限りでは、LAN接続するタイプのADSLモデムというのは数が少なく、またあっても2万円前後と、ルータ+ハブを搭載したこの製品(26000円前後)と内容を考えると価格差はほとんどありません。
また設定で、フレッツ接続ツールなどをつかったパソコンとの直接続(ブリッジタイプとして利用)もできるようになっているので、別のルータを使用することも可能になっています。

書込番号:533384

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR500さん

2002/02/13 18:54(1年以上前)

1日で沢山のお返事有難う御座います。
今日、以下の理由により、MN7310を購入しました。
 1.NTT製モデムを以前売っていたショップが定休日だった。
 2.買いに行った別のショップにはこのタイプしか無かった。
 3.定価より6,000円割引、10%ポイント付き、NTT製モデムを
   売っていたショップは定価販売。

2台目のPCは無線LANで繋ぐ予定なので、メルコのブロードバンドルーター+
アクセスポイントセットを買えばNTTモデムの方が安上がりだったのですが・・。
2/20に開通予定なのでまたレポートします。

書込番号:534465

ナイスクチコミ!0


ishiawaさん

2002/02/13 19:43(1年以上前)

最初から無線で使う予定なら・・・
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/index.html
こういう製品があと数日で出たのに・・・(^^; 16日発売です。
あとNECからも製品が出ていたと思いますが、8Mbps対応ではなかったかと・・・

まぁ汎用的に使える、無線LANブリッジともありますから、そういうのを買えば、問題ないんですけどね。(笑

書込番号:534564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)