


EOS(650や630、1000など)はシャッター幕のダンパーとして使われているゴムが劣化して溶け出し、シャッター幕に付着してついにはシャッターが開かなくなることがよくあると聞いております。
EOS7・EOS7sでの発生に付いて可能性はあるかご存知の方ご教授ください。
書込番号:5331776
0点

モルトプレンの劣化はどのカメラにもあるような気がするのですが・・・。それがぽろぽろと剥げ落ちたり、べとべとになったりと色々あるみたいですが。
書込番号:5331833
1点

こちらのサイトの
http://photo.site-j.net/
KENのつぶやきの
「#118 旧型EOSのシャッター幕不良(一見、油汚れ)について(最終更新2006.1.25)」
が参考になるかと思います。
書込番号:5331835
0点

>シャッターが開かなくなることがよくあると聞いております。
そんなことがあるんですね?
>#118
とても参考になりますね。
OM20を新品で2年前に購入しました。
「新品」ですよ!
しかし、製造終了してから20年位経っていたので。。。。。。
シャッターを切ったら、ファインダーの中に黒いツブツブが飛び散っていました。(爆)
使わずしてOHでした。(笑)
モルト交換は時々しますが、ここまで強烈なモルト劣化を経験したのは初めてでした。
その他のボディでシャッター幕への油汚れはいまのところないですね。
レンズの絞り羽にはいくつかありましたが。
書込番号:5331943
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム) > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/23 4:20:58 |
![]() ![]() |
18 | 2023/08/27 22:06:52 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/26 16:02:09 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/10 22:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/13 16:55:05 |
![]() ![]() |
13 | 2021/12/31 16:11:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/17 14:38:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
