『WINファイルをMACフアイルへ変換するツールありますか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WINファイルをMACフアイルへ変換するツールありますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ

スレ主 Ken−Sさん

広報誌の作成を業務としてしている者ですが、印刷業者がMACファイルでな
いと対応が出来ないと言われました。そこで、WINワードやDTPで作成し
たファイルを変換コンバートするツールなど有りましたら、紹介してくださ
い。MACのDTPソフトが扱いやすく性能がよいのは理解しています
が・・・

書込番号:53464

ナイスクチコミ!0


返信する
tmr-e!さん

2000/11/02 00:57(1年以上前)

利用するアプリケーション(及びバージョン)の情報が
有ると良いと思います。(Windows及びMacの両方)

書込番号:53471

ナイスクチコミ!0


piropoさん

2000/11/02 07:21(1年以上前)

「WinワードやDTPで作成した・・・」ってくだりの「DTP」とい
うのは、アプリケーションを指すのでしょうか?
住友のページレイアウトソフトでしょうか?
データのコンバートを考えておられるようですが、レイアウト
を維持したまま単純に変換するのは難しいかもしれませんね。

Winの出力を提供しているサービスビューローもちらほらあるよ
うですので
そちらに相談してみてはいかがでしょうか?
私の記憶違いでなければ、Wardからの出力は可能なはずです
よ。
(雑誌の巻末(モノクロページ)などに広告が載っていたりし
ます)
そこでFilmを出力してもらい、印刷業者に渡すといった行程が
現実的かもしれません。
(Film出力までサポートしているかはご自分でお確かめくださ
い)
また少ロットであればオンデマンド印刷も一つの手ではありま
す。
あとPDFにするって手もありますが、出力がきちんと対応してい
るかは不明です。

MacDTPのアドバンテージは、ソフトの使い勝手どうこうという
よりも、フォントの問題も含め、長年にわたって整備された、
その出入力環境につきると思います。
アドビ製など、DTPで用いる主要なアプリケーションはほぼ
Win・Macに関わらずあるわけですし。

広報誌の作成を業務にしている・・・ってことですが、どの程
度の広報誌なのでしょうか?
社内文書程度ならばWardで十分でしょうし、もっと広範を狙っ
たものならばMacへの移行も視野に入れるべきかもしれません
ね。
それに抵抗を感じるならばWinのDTP環境が整うまで待つしかあ
りません。

書込番号:53546

ナイスクチコミ!0


まりなーぶるーさん

2000/11/03 14:54(1年以上前)

印刷会社でDTP業務に就いているものです。

> 印刷業者がMACファイルでないと対応が出来ないと言われま
した

一般的な印刷会社ではWinのデータをそのまま印刷物にする事が
できるようにはなっていません。piropo さんがおっしゃっている
ようのに印刷のシステムそのものが長年のDTPの歴史(15年
くらい前から)においてMacで整備されてきたからです。
実際今でも10年くらい前のMacが現役で印刷会社にあったり
します(^^当然現在ではMac環境と同様にWinでのDTP環
境も整備できます。ですが、ほとんどの印刷会社はそれをしない
でしょう。理由はMac本体をWinに変えるのは、たしかにコス
ト的に安いのでしょうが、その他の機器、FTRやセッターなどの
フィルム出力機をWin用に買い替えるとなると多額の投資が必要
になります。なにしろ「ン千万」しますから、、、バブルの時は
「億」かも?
その他フォントの問題も大きいですね。これも印刷フィルム出力
用の書体は1つで10万円くらいしますから、、、
これをわざわざWin用にそろえるのは大変な事です。

話をもとに戻すと、Ken-Sさんのお使いの印刷会社(広報誌とい
う事ですから出入りの業者さんでしょうか?)さんの環境にあわ
せた方が無難だと思います。1番良いのは、やはりMacで作成
する事ですね。でもその場合もフォントなどをそろえる必要があ
るので、ハードとソフトをそろえるだけで、100万円以上の出
費になるでしょう。ならば、基本レイアウトをワードで作ってプ
リントアウトしたものとテキストデータを印刷会社さんに渡し、
印刷会社さんでレイアウトを作ってもらった方が簡単で良いか
も?もちろんその場合、レイアウト代やスキャナ代(写真がある
場合)をいただきますが(^^;

どうしてもワードでという事でしたら、piropo さんのいわれる
Win出力のサービスビューローに行かれてみてはいかがでしょう
か?ただしその場合も印刷会社さんに対応しているかどうかの確
認をする必要があります。

書込番号:53933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング