


車検・整備
2001年にホンダのフィットを購入しました。走行距離は3万キロ位で、今年の12月に車検をむかえます。
費用をおさえて、質はおとざずバランスよく、というのがいいのはもちろんです。
最近整備工場とディーラーに見積もってもらった際にいろいろ尋ねたら、自動車検査登録印紙と自動車重量税印紙を持ち込んでもよいといわれ、オークション等で手に入れようと考えています。
「タイヤもそろそろ交換時です」といわれ、そこでタイヤも持ち込もうかと考えました。ここの価格.comやオークションで新品タイヤをさがすと、イエローハットやオートバックスで売られてるよりもだいぶ価格が安いです。
皆さんはこのような車検をされたことはあるでしょうか?
ネットでタイヤを購入するメリットよりもデメリットの方が多いですか?
特にオークションの出品を見ると、製造年月の異なる4本セットを見かけるのですが、そのようなものは落札しない方がいいでしょうか・・・?
書込番号:5360780
0点

>製造年月の異なる4本セットを見かけるのですが、そのようなものは落札しない方がいいでしょうか・・・?
このような質問をされるようであれば、車検はディーラーに任せましょう。安く済ませたツケは後から必ず回ってきます。
書込番号:5361231
0点

自動車検査登録印紙と自動車重量税印紙はいいのですが、タイヤの場合は交換工賃のこともありますので、車検を受けられるところでよく確認されたほうがいいですよ。ちなみにうちでは持ち込みタイヤの場合は工賃倍頂いています。どこも嫌がると思いますよ。タイヤの品質に責任が持てなくなるからです。万が一不具合が出てもどちらも責任を取ってくれなくなる可能性もあることをご承知の上で交換して下さい。
書込番号:5361466
0点

全てご自身の責任になる事を承知ならば自由にされたら良いでしょう。
タイヤは単価で見て安くてもネットなら送料が掛かります。
持ち込みなら組み替え・バランス工賃が割り増しになる場合が多いです。
物を買わない客なんだから当たり前ですが。
〇〇はA店が安いから〜、△△はB店が安いから〜とやっているとしっぺ返しが
来ると思います。
どんな店でも失礼で嫌な客として扱われるのは覚悟しておいて下さい。
書込番号:5362104
0点

安く車検をしたければ、すべて自分でやることです。
でも、その為には知識、技術、設備(工具)や時間も必要です。
タイヤなんかは、普通の人だとオークションで買うと高くつきます。知人にガソリンスタンドや車関係のお仕事をされてる方がいれば別ですが。まぁそういった人がいればこんな所には書き込みしないとは思いますケド。車検ライン通す位なら、スタンドの人でも出来ますので。
あと、車検場でよく見かける風景ですが、「車検って簡単だねぇ〜」と言っているユーザー車検の方がよく見られますが、車検が通ったからって整備されてる訳ではないので、お間違い無く。きちんと整備すると、素人整備士なら3日はかかります。(私もユーザー車検組なので強く否定はできませんけれど…)自分は日ごろからメンテしてますし、長く乗る事も少ないのでこれで良いと思ってます。
一般の方はタイヤ交換等は除いてDラーや信用のできる整備工場にお任せした方が良いと思います。
タイヤ、バッテリー、ワイパーなんかは、カー用品店の方が安い事が多いので簡単な物だけカー用品店に依頼するのはどうでしょう?
書込番号:5362947
0点

ご返信くだりありがとうございます。m(_ _)m
車関係の方からの書き込みも頂けて感謝しております。
消費者の安くでもちゃんと整備したい心理と儲けたい車関係者の知恵比べといった感じで、皆さんガリバーの比較サイトや見積もりで検討されるのでしょうか。
今回は、前回もお世話になった整備工場かディーラーに車検をお願いして、タイヤ交換はオートバックスやタイヤ館、イエローハット等のチラシが入ったときにでもお願いしようと思いました。
ご意見をうかがわせてくださった方々、お返事くださってありがとうございました。
書込番号:5368172
0点

コストコの会員でしたらコストコはタイヤ安いですよ。
会員費用を払っても安いと思います。
書込番号:5370022
0点

今の時期は決算セールをイロイロな カー用品店等でも
やっているので、タイヤの入れ替えを カー用品店で済ませてから 車検を受けてもよいのではないでしょうか?
カー用品店なら FITに合うグレードのタイヤをきちんと選んでくれるでしょうし、●減りにくくて経済的で乗り午後地もいいタイヤがいい。
とか 希望を言えば尚よいでしょう。
製造年月日もバラバラという事はないでしょうから。
フィット位のサイズなら、今の時期 4本で込みこみ2万円〜3万円位のタイヤは多いと思います。
●3年3万キロ 位の 交換項目としては、
▲バッテリー/ワイパーゴム/ブレーキオイル/
アレルギー体質ならエアコンフィルター/
交換時期ならエンジンオイル 等でしょうか。
上記の項目なら、カー用品店で 交換可能な物ですので、
その方が安上がりなら、交換しておくのも一つの手です。
初めての車検でしたら 普通はそんなに 部品を取り替えたり
しないでしょうから、 良い整備工場を知らなければ ディーラーで
済ませても そんなに 金額的には違わないのではないでしょうか?
万が一 車検後、整備保障期間中 何かトラブルがあっても ディーラーなら強気で文句も言えると思いますしね。
書込番号:5371914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)