ある情報筋によれば今回の新G4はあくまでつなぎで、4月近辺で1.4Gシングル1.2Gデュアルというモデルが出るらしい。メモリもDDR採用とか。ほんとかな?あくまでウワサですかね?そういえばG5チップが現実味をおびてきたようですが、G4から具体的に何が変わるのかな??搭載マックの登場時期は?みんなであれこれ予想しましょうよ♪
書込番号:536619
0点
2002/02/14 23:49(1年以上前)
早いうちに発表するかも知れないけど5月末発売か・・・・・
・・イヤ、無いでしょう。まず。前モデルでさえ在庫がだぶついて
困ってるとかいってるし。
なんにしろ今モデルはつなぎには違いないと思うけど
あの会社のことですからしばらくはこれで引っ張っていくんじゃないかな。
7月のエキスポくらいまではこのままだと思うけど。
PBG4はスピードバンプしそうではありますが。ひっそりと。
とまぁこの位夢も希望も薄く持っている位がちょうどいい会社だと
思います。期待してもあんまり良いこと無いってことで。
書込番号:537421
0点
2002/02/15 00:20(1年以上前)
最近噂系サイトとかはアテにならないですからねー。年末にはG5が
エキスポでって騒いでましたから。予想というより期待って感じ。
2ヶ月でモデルチェンジは有り得ないでしょう。アップルがそんな
売り方したことってないと思いますし、アップルの重役も「全ラインを
刷新したから東京も含めて数ヶ月新製品は出ない」って言ってたらしい
じゃないですか。(これは現行品を売りたいからって気もするけど)
結局はなんだかんだで半年近く引っ張るんでしょう。
PowerPC7470が1.5Gで夏に向けて開発中なんて噂もありますが、次の改訂
がG4にしろG5にしろさすがに新アーキテクチャのマザーボードを
採用してくるでしょうね。システムバスの高速化(HyperTransport?)と
DDRメモリの搭載は当然としてIEEE1394b(GigaWire?)とUSB2.0、PCI-X
なんてのも載ってくるかも知れません。(ホントか?)
ただ新筐体は見た目のインパクトとして重要なんでPowerMacG5と同時
にデビューなんじゃないでしょうか。iMacがG4になりSuperDriveも
搭載された今、PowerMacの存在が危うくなってますから(PowerBookにも
言えますが)それら新技術か超高速G4またはG5でフラッグシップを
アピールしないと…そうなると春のWWDCかEXPO NYでしょうねー☆
書込番号:537523
0点
2002/02/15 09:31(1年以上前)
う〜ん、みなさん読みが深いですね。過剰な期待はがっかりにつながるかも。しかし追加モデルという形をとるのかな。噂系サイト情報ではなく印刷機材屋情報なんです。現行部品(マザーやSDRAM?)を消化するためのモデルで最終的な出荷台数は少ないそうです。印刷機材は各入出力機器・RIP等互換性・安定動作基準が厳しいため、かなり早い段階で仕様や発売時期の通達があるんだとか。しかしやはり噂は噂。話半分にどうぞ。
書込番号:538032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





