キャノンのお客様相談センターのBJ担当に聞いたら
「新製品のF870とS600にはカートリッジがありません」
「修理は持ちこみ修理になります」
「修理金額はプリントヘッドの価格が決まっていないので言えない」
だって!
カタログの消耗品一覧には「S600用にはインクカートリッジは不要」
”不要”だって!しかもF870にはなんにも明記していません。
ものは言いようですね。みなさん購入時気をつけましょう。
さらに言うと、相談センターの人も認めた話。
カタログ中のF660とF6600の印字速度結果において
DTPのデータが同じでないんです!同じエンジンを搭載してあるのに?
で、気になって聞いてみたら、
「しばらくお待ち願います」といわれ1、2分経って
「F6600のデータのほうが正しいです。次回に修正します。」
との事。
ちゃんと明記してほしいもんだ!
書込番号:53860
0点
2000/11/03 12:53(1年以上前)
F870って、今までと違ってカートリッジではないんですね?
書込番号:53907
0点
2000/11/03 14:34(1年以上前)
お客様サポートに再度確認しました。
F870とF860とS600のヘッド交換は1年間保証がついてい
るそうです。しかしF850にはありません。
ここ香川県のデオデオ(ゆめタウン施設内)では、自信持って
「F870用のヘッドはもうすぐしたらでますよ!値段はだいたい4
〜5千円ほどです」って言ってますよ。あきれましたね。
高松に新しくできた(今日開店)パソコンデポでも、
他の客に「F870もカートリッジの交換できますからいいです
よ!」っだって!知らずに買ってしまった人がかわいそうだ!
メーカーは販売店に対して指導してないのか?の問いに
「申し訳ありませんが、カートリッジについては、今までは消耗品扱
いとしてきましたが、F870及びS600については消耗品として
扱っておりません。1年保証としています。今回のご指摘については
営業の者に伝えときます。」とのこと。
持ちこみ修理にだせば、1万ぐらいかかるでしょうね。
プリンタ買う人のなかには、後々のことも考えて買う人もいると
思うのでカタログにきちんと書いてほしいもんです。
書込番号:53924
0点
2000/11/03 14:49(1年以上前)
>ちょびひげ さん
情報どうもです。F−850まではカートリッジだったのにね。
書込番号:53930
0点
2000/11/04 17:26(1年以上前)
カタログを見ると、F870/F870PD、F860、F850、
S600の4種は、同梱物のカートリッジ類欄には、同じように「イ
ンクタンク一式」とだけ記載されており、他の機種のようにカートリ
ッジの品番は記載されていません。
ひょっとして、F850から既にカートリッジ相当部分は本体部品扱
いになっているのでは?
書込番号:54297
0点
2000/11/04 20:41(1年以上前)
F850のカートリッジは1万円くらいで売ってあります。
常に在庫持っている店は少ないですが、注文すればすぐ
手に入りますよー。
書込番号:54344
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/18 18:07:18 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 3 | 2025/11/16 22:23:01 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 | |
| 4 | 2025/11/09 12:57:40 | |
| 5 | 2025/11/06 14:13:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





