『オイルエレメント』 の クチコミ掲示板

 >  > オイル

『オイルエレメント』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル」のクチコミ掲示板に
オイルを新規書き込みオイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オイルエレメント

2006/08/31 23:35(1年以上前)


オイル

クチコミ投稿数:8件

こんばんは。近々オイル交換をするつもりです。ついでに、オイルエレメントも交換しようと思っています。
 車はレガシーBP5です。
オイルはメーカー純正の物で良いです。が、エレメント純正は高いですね(~~; 庶民の物とは思えません。そこで、PIAAの「TWIN POWER Z6」をカーショップにて¥1500で発見しました。普通のフィルターは¥1000くらいですが・・・
実際の所この差は体感できる物なのでしょうか?
明らかな体感・効果もなく気分的な商品なのでしょうか?
かえって複雑なツインフィルターを使って不都合など無いものでしょうか?
もしご存じの方がいらっしゃったら、ご指導下さいませ。
 せめて壊れなきゃ良いと思いますが・・・(~~;

書込番号:5395839

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2006/09/01 01:42(1年以上前)

普通の使用環境と取り替え期間内なら違いは無いに等しいでしょうね。
意味無く高回転で走行されたり恐ろし位交換しないとかなら長期的に見てその効果の差が出るかも知れません。
効果はあっても対象比較が難しいですね。
>普通のフィルターは¥1000くらいですが・・・
この普通は純正の事?それとも社外?
純正はいくらなんでしょう、¥1500位でしょうかね。
迷うなら純正>PIAA>社外品かな。

書込番号:5396193

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/01 07:56(1年以上前)

純正が高いって
いくらですか

書込番号:5396445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/01 21:57(1年以上前)

 皆さんアドバイス有り難うございます。
麻呂犬さん
>>普通のフィルターは¥1000くらいですが・・・
>この普通は純正の事?それとも社外?

言葉足りずスミマセンでした。PIAAのTWINではない商品です。
違いのわからぬものに¥500差、、、(~~; これは気持ちの問題でしょうか?
通勤げた履き使用ですし、クルマそのものにも、、、
オイル同様リーズナブルな物をこまめに交換が良いのかも知れませんね。

yu-ki2さん
>純正が高いって
>いくらですか

はい。スポーツフィルターと名前が付けられ確か¥2600くらいだったと思います。
私は今、ホームセンターで買った¥580円のフィルターをつけてますので・・・(~~;

書込番号:5398197

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/02 21:10(1年以上前)

スポーツではないが
ありますよね、それでいいのではないですか

書込番号:5401294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/06 22:23(1年以上前)

OILエレメントは、汎用、純正、ほとんど
製造している所は同じ小さな町工場と
聞いた事があります。
自動車メーカーのシールを張れば純正になるし
何も張らなければ、無名のメーカーの商品になる・・
あんまり気にしなくて良いと思います。
安いので問題ないと思います。
私はオークションで1個380円ぐらいの安いのを
毎回使用していますが、なんら問題ないです。
要するに中身は純正も、無名メーカーでも
同じと思います。

書込番号:5413663

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/08 07:47(1年以上前)

純正を使用するか、しないかは、
けっきょく本人次第でしょ。

書込番号:5417598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/09/29 18:47(1年以上前)

ちょいまる2さんの言うように私が知っていたエレメント会社は
小さい会社でした。
純正のエレメントもつくっていましたよ。
今はもうありませんが、東名川崎の尻手黒川線の清水台を曲がった先に
ありました。
100坪くらいの会社でした。Tエレメントと言う会社です。
※倒産したわけではなく地方の工場に移転したそうですが。

書込番号:5489708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/10/28 11:23(1年以上前)

純正か否かですけど、無名のあまりにも安い物は
やめた方がよいと思います。

オイルフィルターはその名の通りオイルを濾過しています。

 純正では少なくともそれなりの耐久評価をやって
走行距離○○km相当でどれだけのゴミを捕集出来るか、
また補足圧力損失がどれだけ悪化するかを確認しています。

 そのような評価が出来ていないようなフィルターでは
捕集されないゴミがエンジン内をずっと駆け巡り
後々エンジン内部にダメージを蓄積したり、
逆に圧力損失が高すぎて油圧低下を招く恐れもあります。

純正と同一品を安価に提供している所であれば
まだ安心かもしれませんが、、、

判断するのはオーナーになりますが、以上
私個人の意見でした。

書込番号:5578821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)