『バンパーモール(未塗装部分)の塗装について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『バンパーモール(未塗装部分)の塗装について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

車検・整備

クチコミ投稿数:51件

フロントバンパーのモール(黒い未塗装部分)をボディ同色に塗装したいと思ってます。

・・・が、知識がないのでみなさんのお知恵を拝借したく思います。

必要なもの、手順、注意点等について教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:5407894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2006/09/05 19:12(1年以上前)

まず、外せる部品は外す。外せない部品だったら、周りをようじょうをする。
ペーパーをかけてから、ラッカーシンナーで脱脂を行い、ダスターでゴミを飛ばす。
プライマーを軽く吹いて、乾いてからペーパーをかけ、ゴミを飛ばし、軽く色を吹く。
乾いたら、ペーパーをかけ、また色を吹く。もう一度同じ動作をし、最後にクリアを吹けば完成。

ようじょう・・・とは他の所に色が着かないように新聞紙で覆い         マスキングで止めること。

※缶スプレーの1液性ラッカーかウレタンを使うのは当人の自由である。本格的にエアガンを使うのも良し。

書込番号:5409900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/09/06 01:18(1年以上前)

http://www.soft99.co.jp/howto/

参考に。

書込番号:5411289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/09/06 18:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

書き忘れてたのですが、車体色はホワイトパールです。
車体色によっては、発色をよくするために別な色を下地として塗ると聞いたことがあるのですが、この場合は不要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5413011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/09/06 21:30(1年以上前)

パール塗装の場合、下地にまず白を吹きます。
が、今回の場合ですと、黒モールとの事なので、まずバンパープライマーから先に吹く必要があります。
下処理→プライマー→サフェ→白→パール元色→パール上色→クリアーの順です(缶スプレーの場合)。


書込番号:5413458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)