『マンションでもオール光開始!』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『マンションでもオール光開始!』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マンションでもオール光開始!

2006/09/06 13:43(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:692件

今まで集合住宅で光を入れるには、LANを引くか、
電話線を利用したVDSLを利用するしかありませんでしたが、
新たに光ファイバで構内配線する「光配線方式」
「Bフレッツ マンションタイプ ハイパー」が開始されます。

http://www.ntt-east.co.jp/release/0609/060904a.html

料金も変わらないので、これから光を入れるマンションには朗報かも。
# でも、ウチのような古いマンションにはだめだろうな〜

書込番号:5412321

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/09/09 22:04(1年以上前)

実際問題としてVDSLやイーサタイプとどの程度違うのでしょうね?

書込番号:5423136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2006/09/10 17:35(1年以上前)

速度的には、VDSLで電話線に問題があった人
(集合装置から遠いとか、ノイズが多いとか)
以外は、大して変わらないでしょうね。(笑)

利用者には、IP電話を使用する場合でも、装置一個の料金で済む
といったメリットがありますが、これから光を入れる集合住宅には、
次のようなメリットがあるでしょう。
・マンションタイプで最大の問題であった、集合装置をどこに置くか、
 誰が管理するかといった問題がかなり解消される。
・LANの工事が困難であったマンションでも、ファイバなら通せることが多い。
 (フォトニック結晶ファイバが開発され、急峻な折り曲げも可能となった。)
・LAN上のスイッチングハブなどのメンテナンスが不要となる。
・将来的に高速化するとき、局舎内と末端のONUの交換のみで済む(?)。

書込番号:5425942

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/09/10 20:49(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
利用者側よりもインフラ整備側にとってのメリットが大きそうです。これが進んでいくと従来のアナログ電話回線はいよいよ滅びそうですね。

書込番号:5426580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2006/09/12 00:23(1年以上前)

今回の方式は、来年から始まると言われるFTTR(FTT Remote:
一戸建てへのファイバ+xDSL)への対抗と共に、
集合住宅でもファイバ1本/1戸への布石と私は見ています。

近年の通信インフラの変化は速いですからね。
NTTではNGN(Next Generation Network)を開発しているし、
総務省でも2010年までにブロードバンドゼロ地域をなくす
計画を立てたし、無線も各種高速方式が開発されているし、
10年後にはアナログ回線はほぼ絶滅しているでしょう。

只、過去の歴史を見ると、日本が突っ走った技術はことごとく
米国の技術に足元からひっくり返されてるんですよね。
ま、10年後の通信インフラがどうなっているか、楽しみではあります。

書込番号:5431011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/09/12 21:48(1年以上前)

都市伝説さんの説明はとても勉強になります。

私もこのニュースを見たときは、何か新しいサービスを
始めるための準備かな?と思いました。

知らないうちに消えていった技術といえば

キャプテンシステム、ICカード公衆電話
Lモードファクシミリ、Fネット(まだあったかな?)

そのうち、ISDNとかもこの仲間に入ってしまうのでしょうか?

ADSLの契約者数が減少に転じたというニュースもあり

動きが早すぎてついていけません。

書込番号:5433695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2006/09/13 16:00(1年以上前)

GPONひかりさんありがとうございます。
調べてみたら、LモードやFネット(今はiFAX)なんてまだやってるんですね。
http://www.ntt.com/iFAX/

キャプテンシステムは実証実験だけで終わったし、
B-ISDNなんて教科書の中だけの存在に終わりましたが。
(今の教科書には載ってもいないかな?)

ADSLの契約者数が減少に転じたというニュースは気がつきませんでした。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060911-88720.html
去年何かの展示会で、そう予測されていると聞いたときは驚きましたが、
ホント、動きが速いこと。
まぁ業界トップのYBBは、「間違いなくADSLで天下を取るでしょう。
でもその頃には、光の世の中になっているでしょう」と
3年前に予想していた人はいましたけどね。
http://dr.komagi.com/edu/200303-2.htm#030331
(以前は確かそう書かれていた。)

(ナローの)ISDNも衰退しつつあると思っていたら、
帯域は細くとも安定性のある回線が欲しいとのことで、
新規に導入する企業もあるそうです。
でも最大のユーザであったコンビニ業界でもBフレッツに
乗換えつつあるようで、いずれはレッドデータブック入りでしょうね。

書込番号:5435974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/05 08:38(1年以上前)

都市伝説さん 巨神兵さん おはようございます。
つい先日、ネット接続料金の値下げはないのですか?
乗り換えキャンペーンを見れば半額でないか?でお世話になりましたdonataanataです。

昨夜はいろいろ検索しながらクチコミ掲示板を読み漁り、夜が明けた頃この板を発見しました。重複いたしますが、昨日が当方住まいのマンションにフレッツ光導入の説明があったようです。まだ浅い知識でどうせ何人かで分け合うVタイプと思い、参加しませんでした。
導入されて様子を見ればと・・・・・・
しかしこの> マンションでもオール光開始! を読み
もしかしてと思いポストへ直行しました。
説明会に参加されなかった方に対して引き続き説明いたしますとの案内がありました。
今日からも連日、説明を準備お待ちするとのこと、アタマがフル回転デス、ハゲた頭に毛が生えそう。そういえば半月ほど前にNTTを名乗る電話があり、これからあなたがお住まいのマンションに光が導入されあなたの部屋へ直接光回線が入りますからお話しを聞いてくださいとありました・・・電力系の光が何一つ無い地域なのでうそ話に聞こえ、ぞんざいな対応をしました。
この板全部印刷させていただきました・・・今日の説明会10時からです。
どっちだろう?夕方ご報告いたします。

書込番号:5605133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2006/11/05 22:07(1年以上前)

おおっ、もう導入が始まっているのですね。
説明会は如何でしたでしょうか。

個人的には、VDSLやLANのようにデカイ集合装置があるのか、
それともPONのような光学素子で分離するだけなのか、
工事はどんな感じで行われるのか、
PCF(フォトニック結晶ファイバ)は使われるのか、
といったことに興味があります。

書込番号:5607510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/05 22:18(1年以上前)

チョト遅くなりました、donataanataです。一応結果ですが普通にVタイプでした。残〜念^^; 
ホントはこの時期の新規光導入ですからフル?光の光配線方式を選択して欲しかったです。
ワシもはげ親父ですが恥ずかしながら一人暮らしのヒッキー身分なので、管理組合の導入決定のいきさつを知りませんし、マンション住人とも交流もありません。

なので今日知り合いになりましたNTTの営業の方から導入後の結果を聞きながら様子を見ることにしました。まだ導入開始まで日にちもありますので個人的にはNTTには光配線方式をプッシュしてみます。万が一にも方式変更になれば即契約しまして導入結果は報告いたします。
実は今日からは説明会でなく電話問い合わせの上、営業の方とお話し方式となっていました・・でわでわ

書込番号:5607566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2006/11/05 22:48(1年以上前)

そうですか。それは残念。

これを機会に、管理組合に「光配線導入委員会」設立を
働きかけては如何ですか。
VDSLの工事は比較的簡単ですが、ファイバを直接引くとなると
それなりの工事が必要な筈なので、多分マンションの住民とも
粘り強く交渉する必要があり、老化防止にも役立つでしょう。
要はあなたの熱意次第。がんばって。

書込番号:5607747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/05 23:30(1年以上前)

都市伝説さん 有難う御座います。急な盛り上がりだけではあと1ヵ月後の光開始には間に合いそうになさそうですね。工事的にも手間がかかるのですね。営業の人をあおればと簡単に考えてました。
あっイヤ今朝は棚からぼた餅の心境でしたが今日1日楽しかったです。今の心境はデスね、大幅なスピードアップより安定が第一なんです。ですからここへきまして回線の選択肢がたくさん増えたことが非常にうれしいんです。別掲でヤフーBB、日々安定してますとありますが決して最初からではないのです。これは別掲で日を改め書きます。それにしても都市伝説さん 巨神兵さん の勢力的?な書込み的確なアドバイス感服いたしました。勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。でわでわ・・・

書込番号:5607967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2006/11/06 00:48(1年以上前)

> それにしても都市伝説さん 巨神兵さん の勢力的?な書込み的確なアドバイス感服いたしました。

いやいや、今日はたまたま書きたくなる書き込みが多かったので
いっぱい書いてしまいましたが、巨神兵さんの勢力にはかないません。
でわでわ・・・

書込番号:5608290

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/11/08 20:20(1年以上前)

へー、へっくしょん!
気が付かなかった、面白い話が進んでたんですね。

書込番号:5616459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)