『バイクでおいしいラーメン屋行けるところありませんか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『バイクでおいしいラーメン屋行けるところありませんか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信121

お気に入りに追加

標準

ツーリング

クチコミ投稿数:83件

ということで新規にラーメン屋のスレ立ててみました。
お勧めのラーメン屋ありましたら、教えてください。
場所は東京都内および近郊でお願いします。
バイク駐輪でラーメン食べにいけるところありませんか。
また、食べにいった感想を書きたいと思います。

書込番号:5433730

ナイスクチコミ!0


返信する
Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/13 12:49(1年以上前)

下のホーニ間違えてカキコしてしまった(^.^:::ので、念の為、コチラに掲載しておきますね。

都内ですと今一番のお気に入りの「マグロラーメン」をお勧めしておきます。
環7沿い板橋区から北区境界辺りの高架に入る手前左手。車だとチト駐車がツライ場所。
足立区からだとやり過ごして迂回かUターンで戻ることになります。
クルマも飛ばす辺りですからご注意を。

深夜しか行ったことがないのですが、最初は偶々見かけて入りました。
混んでいたので諦めようかと思ったものの前後に旨いところがないのは判っていたので、我慢し待ったのですが、甲斐がありました。
エイチャンの映像が流れる不思議なスポットです。
まだマグロ頬肉を食えてないのでそのうちに...。
余り遅くいくと売り切れゴメンになりますのでご注意を。 でわ

書込番号:5435630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 13:19(1年以上前)

私の自宅の近辺では「元祖長浜大学ーメン」、「味源」、「ホープ軒」、「東京亭」辺りが有名です。
駐車場を考慮すると「横濱家」ですかね。http://www.raumen.co.jp/home/index.html

書込番号:5435694

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/13 13:52(1年以上前)

リンク、こっちのほうが良くなくない?↑
http://www.yokohama-ya.co.jp/tenpo.html
どこに行っても、都内からだと渋滞路につっこむような場所ですね(^^;;;
仮面らいださんちからだと、近いところは1店舗ですかね?
個人情報なので書きませんが。
僕んちからは、みんなそばです。毎晩行ってもいいです(爆)
ちなみに今夜はヤフオクのお取引で大和市に行きます♪

書込番号:5435760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/13 13:56(1年以上前)

Black1959さんの言う地点(王子第三小の辺り)って、たまに速度計測をやってる場所です。
 道路脇に赤いポールが立っていたらブレーキを早めに掛けましょう。

書込番号:5435771

ナイスクチコミ!2


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/13 14:26(1年以上前)

フレンドハムスターさん、有難うございます!
よくパトも隠れていますよね〜。
だからアブナイという認識はしてますが、
あの辺りは高架部分で結構速度乗せちゃいがち。
バイクの皆さんはそうした4ツ輪にも注意されて下さい。
私はあの辺りになるとラーメン屋に目を走らせ始めるのに
速度を落とすのでダイジョウブ!(笑) でわ

書込番号:5435817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 14:51(1年以上前)

かま_さんフォロー感謝です。リンク間違えてましたm(__)m

書込番号:5435849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/13 18:39(1年以上前)

わーみなさん書き込みありがとうございます。
今週末は、雨なのできっと来週土曜日決行ですね。
前のスレZ-10さんと同じですので、みなさん両方みてくださいねー^^

書込番号:5436337

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/13 20:45(1年以上前)

銀きつねさん、ダイジョウブですよ。
皆さん、このサイトのベテランですから、抜かりはないでしょ。
あちらは関東近辺。こちらは都内、と大雑把に分け、
アチラに書き込みはしてませんが、私は拝見してます。

足立区だと六文銭ってラーメン屋がお勧めかな。
西新井大師近くの環七沿い。大盛り無料です。
塩味系は鶏肉ハムらしいです。まだ試せてません。

ミソ系で付いてくるチャーシューが旨いです。
変わっているのは、全部盛りで入っているシーチキンに
ゆずコショウが絡めてある点です。
お店の方に確認はしてませんがゆずコショウの使用は間違いないでしょ。
ちょっと好き嫌いがあるかもです。 
余り遅くまでは、やっていかったな。 でわ


閑話休題
 知っているかたがいらっしゃたらフォロー頂きたいのですが、
 市川市本八幡、京葉道路から14号に向かう道の途中左手に
 チャーシューが分厚くて旨いラーメン店があったのですが、
 今でもあるのかどうか。って店名も判らなきゃぁムリかなぁ。
 まぁわかる方がいらっしゃればゼヒお願いします。m(__)m

書込番号:5436669

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/13 22:33(1年以上前)

週末は雨ですか(泣) ちょっと青森までドライブに行くのに…

あ、気付いたらラーメン屋に来てました。ここは幸楽苑。
詳しいかたに質問なんですが、僕は幸楽苑と会津っぽは同じか系列店だと思ってるのですが、違いますかね?

書込番号:5437028

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/14 00:37(1年以上前)

詳しくはないですが(笑)
系列店というか、幸楽苑が一時的にか派生的にか会津っぽを出し、
また幸楽苑に戻したという感じのようですね。
まだ会津っぽってあるんですか?
確か横浜の江田の辺りにも幸楽苑って出ていたような...。

お気をつけて〜! でわ

書込番号:5437572

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/14 01:51(1年以上前)

なるほど、幸楽苑が一時的にか派生的にか会津っぽを出して戻したのですか。
納得しました。
会津っぽは確かにここ1〜2年見てません。
「福島県」という中途半端なトコ(東京隣県でもないし、行くときは青森か北海道に行ってしまうので)に行ってないというのもありますが。。。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:5437758

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/14 02:12(1年以上前)

多分、FCチェーンが成長過程でよくやる顧客の嗜好(志向・指向?)を探るテスト店とかアンテナショップのような位置付けだったのではないかという推測です。
今はとにかく安いということに特化して1000店舗目指すというのが目標のようですから、脇目も振らずって所ではないでしょうか?
確かに安いけどなぁ...。 でわ

書込番号:5437786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/14 09:01(1年以上前)

よし、今日のお昼はラーメンにしよっと!

書込番号:5438087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/15 16:52(1年以上前)

やっぱり社員食堂のラーメンではそれなりですね。
不味くはないけど・・・・

書込番号:5442405

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/15 17:21(1年以上前)

どこに行かれたのか伺おうと思っていたら...。ご愁傷様です。
スープはまだ良いんですが、大概は麺がダメな上、湯掻きが今一つなんですよねぇ。まぁ街中でろくでもない店入るよりはと思うしかないですね。 乞う次回作! でわ

書込番号:5442480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/15 23:50(1年以上前)

明日16日(土)は曇りみたいだけど、どうなるの?

書込番号:5443864

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 00:03(1年以上前)

その節はども(^.^::: で、何のお話 (?.?)

書込番号:5443951

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 00:04(1年以上前)

ってまだ寝てなかったりして(笑)

書込番号:5443953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/16 00:23(1年以上前)

美味しいラーメンはお手軽な都内近郊の近場狙い(銀きつねさん)と佐野ラーメンのツーリ(Z−10さん)と別々に企画された方がいいのかな?って気がしてきたのは私だけ?

書込番号:5444043

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 00:39(1年以上前)

近場は企画というほどのことをせず、サクッと、
で宜しいような気がするのは私だけ?
でも今日明日はムリ。<(__)>

いいなぁバイクは...行くならチャリだもんなぁ。
足立から杉並まで夏場に行ったときは死にました...。

書込番号:5444135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/16 00:49(1年以上前)

中学生の時、
元旦に練馬近くから、正丸峠に「チャリ」で行った時は死にました!(爆)

書込番号:5444185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/16 01:07(1年以上前)

>近場は企画というほどのことをせず、サクッと、で宜しいような気がするのは私だけ?

ご指摘どうもですm(__)m 別にの意図は近場は平日の夜でもサクッと・・・ 佐野は真面目にツーリとして企画と言う意味です(^^)

>元旦に練馬近くから、正丸峠に「チャリ」で行った時は死にました!

流石は改造人間[性技のヒーロー]仮面ライダー2号さんです(汗)

書込番号:5444289

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/16 01:11(1年以上前)

カンバックさんのおっしゃるとおり、佐野ラーメンと近場?ラーメンは別企画に分けたほうが良さそうですね。

書込番号:5444303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/16 01:14(1年以上前)

Black1959さんも仮面ライダー2号さんも自転車で随分ご苦労されてるんですね。
自分の昔の先輩H塚氏は、その昔に日本1周を自転車で周り、「サイクル野郎」の漫画のモデルになった人です。
その後ローラーゲーム`東京ボンバーズのチームメンバーになり活躍後、自分の昔勤めてた会社の先輩でした。

自分も中学生の頃はDT125さえ有れば何所でも行けるのにと憧れていました。(なぜかオフ125が自由の象徴)
今はその時の気持ちを忘れ、高性能なバイクに感謝の気持ちを忘れてしまいました。

書込番号:5444320

ナイスクチコミ!1


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 01:19(1年以上前)

らじゃ∠(^.^)
直近はツライけど(↓理由)直前でのご案内でも可能な限り察知の上参上いたします。(笑)
夜間無灯火はやばいな。ライト入手しておこうっと。 でわ

書込番号:5444344

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/16 03:14(1年以上前)

東京ボンバーズとはまた懐かしいですね。

書込番号:5444614

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/16 15:10(1年以上前)

郡山から雨です。SAで喜多方ラーメン食べてます。

書込番号:5445952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/16 16:01(1年以上前)

かま_さんへ

毎日ラーメン食べているんですねー。
それにギョウザとビールですか?。
喜多方ラーメンもおいしいですよね。
帰り捕まらずに帰ってくださいねー。

書込番号:5446090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2006/09/16 16:24(1年以上前)

SAでビールはダメっしょ ちょっと旬だし

書込番号:5446140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/16 18:37(1年以上前)

千葉富津の梅乃家へ
ラーメンを食べに行ってきました。
千葉はラーメン屋が多い気がします。(たぶん
いまどきなんと500円でチャーシューがたっぷり
入っていました。
おいしい店は色々ありますが、安くてうまいラーメンが
好みです。
みなさん、幸楽苑を除いて他に安くてうまいラーメン知りませんか。

書込番号:5446470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2006/09/16 18:41(1年以上前)

餃子とか焼肉ってヤバイですよね。だって冷えたビールが合いすぎるもの。
ボクは車やバイクを運転するときはこの二品は絶対食べないことにしています。一口でも飲んで運転したことが職場にバレれば一発で懲免処分だもん。
SAでビール(アルコール)は売っていなくても何処からでも持ち込めるからなぁ・・・トラックの運ちゃんなんか当たり前に飲んでるしね。

書込番号:5446483

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/16 20:02(1年以上前)

近場のラーメン食べに行くぞ!
の企画は銀ぎつねさんにお任せします。
土日でなくても休みの前日の夜にでもちょいっと行くのもいいですよ。
佐野ラーメン食べに行くぞ!
のツーは近いうちにスレ立てます^^

あっ、アドレスはエンジンが不調でZX−10はラジエターの交換中にドレンボルトを舐めてしまい偉い事になってます。><

明日、工具とボルト買ってきます。
アドレスも直さないと仕事に行けないので朝5時起きで直します。


書込番号:5446737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/16 21:43(1年以上前)

あらら、大変ですねー。
がんばって直してくださいねー。

書込番号:5447112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/17 15:23(1年以上前)

>ZX−10はラジエターの交換中にドレンボルトを舐めてしまい偉い事になってます

ご愁傷様です。ボルトの場所によって使いづらい時もありますが、出来るだけメガネレンチを使用することをお勧めします。
スパナやモンキーはボルトを舐め易いので避けた方が無難です。

書込番号:5449721

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/17 15:56(1年以上前)

とうとうボルトが折れてしまいました。
緩めている途中にボルトの間に錆が入ったらしく無理をしたら見事ポッキといってしまいました。
ラジエターの配管だけ交換すればOKかなと思ったら、どうもウオータポンプにつながっていそうです。><

更にはエアー抜きボルトを緩めてエアーを抜いた後に再度閉めたら今度は水漏れが・・・。
銅ワッシャーを交換しましがそれでも止まんなくて、液体ガスケットを使いやっとで止まりました。

ドレンボルトはしばらく様子をみてみます。
最悪、ウオータポンプ丸ごと交換します。
痛い出費です。

アドレスも直さないといけないけど力尽きてしまいました。泣


書込番号:5449799

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/17 16:27(1年以上前)

あらあら。大変ですね。
そういうケースの折れたボルトを抜く為の
「タップ」(で良かったかな)もありますよ。
ホームセンター等を覗かれてみてはいかがでしょう。
8/10/12mmのツールは、良い物を少しづつでも揃えると良いですね。
ストレートなんか安くて割と質が良いのでお勧めです。 でわ

書込番号:5449887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/17 17:49(1年以上前)

Z-10さん

折れたボルトの一部は外に出てる?

出てれば、そこに他のボルトを溶接して、簡単に抜けます。
溶接出来る知り合いがいなければ、私が懇意にしている、板金屋さんを紹介しますので、メール下さい。

書込番号:5450158

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/17 21:30(1年以上前)

Black1959さん、仮面ライダー2号さんありがとうございます。

ドレンボルトを溶接になるとマフラー、ラジエターをばらさないといけないので工賃がメチャクチャかかりそうです。

今月の終わりに実家に帰省するのでその時に親にやってもらおと思います。
親は車の塗装、板金、溶接関係は50年のプロなんですよ^^
ちなみに、親は車の2級整備士です。




書込番号:5451020

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/17 21:37(1年以上前)

それはスゴイですね。お近くなんですか?
是非技を伝授頂き、今後のお役に立てられることを、って
二度とないようには祈ってますが(笑) でわ

書込番号:5451056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/17 21:55(1年以上前)

子供は親を選べませんから、親が自分の役に立つ時は嬉しいものですね。

書込番号:5451151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2006/09/18 10:05(1年以上前)

Z-10さんへ

大変ですねー^^;しばらくラーメン食べに行けないですが、
直ったら、教えてくださいねー。

みなさんへ
昨夜、どうしてもバイクに乗りたくて、無理に乗ったら、
風邪を引いてしまいました。
バイクにどうしても乗りたい時、ありませんか。
お酒を飲めばあきらめますが、飲まないときは
バイク乗りたいー。

書込番号:5452866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/18 13:02(1年以上前)

>バイクにどうしても乗りたい時、ありませんか〜
=雨の日は乗らないので余計に乗りたくなります。

書込番号:5453418

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/19 05:53(1年以上前)

銀きつねさん、お風邪ですか。
お大事にです。
そうすると、都内のラーメンと佐野ラーメンはしばらくおあずけかな?
みなさんお体、バイクをお大事にです。
昨晩は仙台のSAでは仙台ラーメンがあったのですがさすがにしつこいので(^^;; カツカレーを食べました。
佐野のSAでは仮眠させていただきました。
ただ今帰宅〜♪ おやすみなさい凹○バタッ

書込番号:5456523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/19 13:53(1年以上前)

  かま_さん いつもツーリングリポートありがとうございます。
  今度は何所を走っておられるかだけでなく、`どうして走っているのかも、できたらおしえてください。

書込番号:5457324

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/19 14:11(1年以上前)

ん? 「そこに道があるから」 (笑)
とはいっても、何らかの別の興味、たとえば景色がいいとか、人がいいとかの理由も加わりますが。
今回の青森は、私の掲示板で親身に相談に乗ってくれたかたがいらっしゃいました。
あと、福岡のかたにもいつもお世話になっているので、近畿をワープ出来たら行ってみたいです。
近畿は関東に次いで人が多いはずなのに、価格comツーリングがなかったですねぇ…

書込番号:5457359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/19 18:26(1年以上前)

かま_さんへ

風邪は既に治っています。今日も
バイクで仕事に行ってきました。
やっぱり、車よりバイクが楽しいなー。
かまさんはオネーチャンかな。やっぱしw

書込番号:5457887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/19 20:07(1年以上前)

>風邪は既に治っています

銀きつねさん もう風邪治ったんですか!?(風邪むひいたってカキコから一日しか経ってない・・・)

ワタクシは半月前の風邪がまだ抜けません(涙)歳か・・・

>かまさんはオネーチャンかな。やっぱしw

そりゃ我らが「ひぃろう」だもの・・・(笑)

書込番号:5458184

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/19 20:57(1年以上前)

>近畿をワープ出来たら

フェリーをどうぞ(笑)
 → http://www.higashinihon-ferry.com/

書込番号:5458382

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/20 07:25(1年以上前)

佐野ラーメンは来週にスレを立ち上げます。

予定としては11月下旬〜12月の初旬を予定しています。

12月は忘年会のシーズンになるので参加が厳しくなると思いますので11月の下旬くらいを検討してます。

国道122号は流れが割と速いのでスピードのでるバイクの方がいいと思います。
時間帯にもよりますが、80kmでチンタラ走っていると車にガンガン抜かされます><





書込番号:5460199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/09/20 09:26(1年以上前)

>国道122号は流れが割と速いのでスピードのでるバイクの方がいいと思います。
>時間帯にもよりますが、80kmでチンタラ走っていると車にガンガン抜かされます><

確かにそうね、距離もあるし原二は避けた方が良いかも。

書込番号:5460398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/20 11:36(1年以上前)

そうなんですか。。。
そんなに早く走れるか心配だな。。
佐野ラーメン食べたいし。うまくなるしかなさそうだな。。。
まだ100km/h出したことないかも^^;

書込番号:5460659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/20 11:42(1年以上前)

近場のラーメン行きますか。
というか仮面ライダー2号さんにハッパをかけて
早く整備してくださいよー^^
なんなら、みんなで押しかけるしかないw
家の近くでみんなで爆音鳴らされたら、
困るよーー^^;

書込番号:5460668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/20 12:17(1年以上前)

近場ならいつでも行きますー!
いつ、「行けない」何てレスしました?(ぷんぷん…笑)
それに、遠くたって構わないんですよ。

家に集まって爆音立てるのだけは止めて!
お願い。(涙)

書込番号:5460736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/20 14:44(1年以上前)


>時間帯にもよりますが、80kmでチンタラ走っていると車にガンガン抜かされます><

仮面ライダー2号さん 近場は近場としてニューマシンの投入を急がないと(^^;

書込番号:5461022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/20 15:11(1年以上前)

ニューマシンは遠出用なの!(笑)

書込番号:5461081

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/20 15:40(1年以上前)

銀きつねさん、風邪治るのはやっ! おめでとうございまぁ〜す☆

仮面らいださん、近場用のニューマシンをさらに投入してくださいという意味ですよ、きっと。
また買っちゃえ〜

僕の泊まりツー用のニューボロマシンは、リヤショックがふにゃふにゃなので、テキトーな400ccのショックをジャンクでヤフオクで落としました。
250ccに腐った400cc用ならまぁ機能するだろ??
っつうか付くのかわからんが…

書込番号:5461126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/20 17:02(1年以上前)

>ニューマシンは遠出用なの!(笑)

佐野は遠出じゃないの? 流石! ひぃろう仮面らいだ二号さんだ(^^)でも確かにきゃびちゃんは寒い時は更に良いよね〜(屋根付きだし)

書込番号:5461283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/20 18:48(1年以上前)

>近場用のニューマシンをさらに投入してくださいという意味ですよ、きっと。

あっ、そう言う事ね。
かま_さん説明有難うございます。m(_ _)m

>また買っちゃえ〜

って、ヴェクがあるし、かま_さんの所の様に広い駐車場?
もないので、これ以上は無理。


>きゃびちゃんは寒い時は更に良いよね〜(屋根付きだし)

そなんですよ〜。(^^)v

書込番号:5461485

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/21 10:35(1年以上前)

銀きつねさんへ

アドレスはまだ不調ですがZX-10は走行可能になりました。
フルチタンマフラーも無事付きました。
恐ろしく軽いです。
インナーバッフルを入れたらノーマルよりも静かになってしまいました。
インナーバッフルを外すと98dbくらいの爆音です。
早朝、深夜にアパートの前ではエンジンかけれません。
4-2-1なのでさすがに低速トルクはノーマルとほとんど変わりません。
ノーマル時の低速トルクの谷間は消えてます。
かなり乗りやすくなりました。でも、振動が・・・。泣

ちなみに今週の23,24日はお仕事です。
ラーメン食べに行きたいです。

書込番号:5463634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/21 11:06(1年以上前)

>もしかしたら、山中湖ツーの前になるかも知れません。

負けるな近場ラーメンツー!?・・・(笑)

書込番号:5463694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/21 19:10(1年以上前)

Z-10さんへ

わーいいなー^^フルチタンマフラーとは
なんとリッチなマフラーなんでしょー^^
お金持ちだなー^^

書込番号:5464678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/22 09:27(1年以上前)

>[5436337] 銀きつねさん 2006年9月13日 18:39
わーみなさん書き込みありがとうございます。
今週末は、雨なのできっと来週土曜日決行ですね。

明日、23日(土)は雨じゃなさそうだけど、どうするんですか?

書込番号:5466597

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/22 10:45(1年以上前)

ほんとですね。雨じゃなくなってる。
さすがは、晴れ男さんです。
というわけで、わたしはプチツーに出かけてきます。
銀きつねさんが企画してくれれば、そちらに参加しますね。
特に何も立ち上がらなければ、秩父のほうにでも行こうかな。
道の駅「大滝温泉」でそば御膳を食して、ちょいと楽しそうな道を走って・・・・・・
ではでは。

書込番号:5466736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/22 12:35(1年以上前)

フルチタンマフラーで軽量化とくれば 次はマグネシウムホイルかな?

書込番号:5466925

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/22 12:58(1年以上前)

今となっては、佐野ラーメンと分離しちゃったので、近場は平日夜間ぢゃないんですかー?
と、言いたい事を言ってみる…

書込番号:5466979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/22 13:11(1年以上前)

>近場は平日夜間ぢゃないんですかー?

と言う事は週末(鼻金)って今日か! 今夜は送別会だった(自爆)

書込番号:5467007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/22 17:26(1年以上前)

SR15さん
>特に何も立ち上がらなければ、秩父のほうにでも行こうかな。

ヴェクで、ご一緒したいのですが、いいですか?
詳しい事はメールして下さい。m(_ _)m

書込番号:5467480

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/22 17:43(1年以上前)

仮面ライダー2号さん
了解しました。メールします。
他にもごいっしょされる方があれば、是非に・・・・・・

銀きつねさん
今のところ、企画はなしですか?
それとも、こちらに来ます?
銀さんのスレなので、そちらの企画優先で参加させていただきますよ。

カンバックさん
飲み会明けでは、つらいですよね。

Z−10さん
さすがに明日では都合つきませんよね。

春眠暁を・・・さん
距離を抜かれたので、今回は逆転狙いのツーリングです。
でも、都合がつけばおいでください。
(また、距離が・・・・・・)

ではでは。

書込番号:5467514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/09/22 18:31(1年以上前)

すいません><

明日は(23日)は送別会が入って、
ツーリング行けません。
申し訳ないです。
連日、飲み会です><(中途入社の歓迎会と送別会)
バイク乗りたいよう^^;

書込番号:5467628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/22 18:45(1年以上前)

銀きつねさん 昼間から歓送迎会なんですか?
歓送迎会が夕方からなら、途中まで一緒にツーって手もありますよ。(^^)

書込番号:5467659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/22 21:19(1年以上前)

SR15さん
>距離を抜かれたので、今回は逆転狙いのツーリングです。

と言うことはR6ですね。
距離の事は年に1万キロも走らない私たちは大差ないですよ。

>でも、都合がつけばおいでください。

どこに集合すれば良いのでしょう?家の前?
仕事は……明後日にすればいいや……

書込番号:5468100

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/22 21:38(1年以上前)

春眠暁を・・・さん
いらっしゃい。
ちょっと、お待ちください。
今回はR299から入ろうと思います。

他の方はいかがですか?

書込番号:5468167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/22 22:01(1年以上前)

R299でOK!

で、どこで集合しますか?どこかいい場所ありますかね?

書込番号:5468265

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/22 22:46(1年以上前)

こんばんは。
銀きつねさん、スレの借用、ご容赦ください。
さて、思いつきツーリングの待ち合わせですが、下記の通りでお願いします。
 
 マクドナルド「299バイパス笹井店」 9:00〜9:30
 http://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search3/store_data.cgi?strcode=11636&scale=5000

中にいてもいなくても、どちらでもいいです。
仮面ライダー2号さんは、浦所バイパス(R463)をまっすぐ来れば大丈夫です。
春眠暁を・・・さんは、うち経由でもいいけれど、2ヶ所ほど寄り道します。
わたしは8:00ごろ出ますので、参加希望の方は、それまでにカキコしていただければOKです。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:5468476

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/22 22:53(1年以上前)

ラーメン食べに行くのは平日の夜にでも行きますか。

ただ、仕事が夜勤なので日程の調整が必要ですね。
3日働いて2日か1日休なので候補日を決めていただければと思います。

アドレスは直りました。
プラグがダメになってました。
イリジウム入れてあげたら調子がよくなりました^^


書込番号:5468504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/22 22:57(1年以上前)

了解!(^^)

書込番号:5468527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/22 23:06(1年以上前)

SR15さん
>マクドナルド「299バイパス笹井店」 9:00〜9:30

了解しました。

書込番号:5468579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/23 02:01(1年以上前)

行きたいけど・・・・この時間でベロンベロンなので無理かなぁ。
3月迄直属の上司だった人(今は同僚)の送別会だったので逝ってしまいました。

書込番号:5469215

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/09/23 03:11(1年以上前)

>Z-10さん 平日の夜 候補日

9/25〜28、10/2〜5、10/10以降は平日毎日

書込番号:5469327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/23 07:59(1年以上前)

そろそろ、出立しま〜す。(^^)

書込番号:5469579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/23 10:43(1年以上前)

おはようございますって・・・もう昼か(^^)

SR15さん 春眠暁を…さん 仮面ライダー2号さんお気を付けて行って来て下さい。
こう言ったプチツーって良いですよね! 今回はいけませんでしたが、都合のつく限り参加させて頂きたいと思います。 
さて飯も食ったし、アドレスのオイル交換でもしますか。

書込番号:5469937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/23 20:02(1年以上前)

帰ってきました。
仮面ライダー2号さん、SR15さんお疲れ様でした。

走行距離281km
燃費約20km/L

7時発7時着でほぼ12時間です。
道の駅「大滝温泉」でお昼を食べて温泉に入って2時間ほどまったりしたので、思ったほど疲れませんでした。

カンバックさん
>今回はいけませんでしたが、都合のつく限り参加させて頂きたいと思います。

是非ご一緒しましょう。

書込番号:5471117

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/23 20:32(1年以上前)

春眠暁を・・・さん
おかえりなさい。今日はおつかれさまでした。
こっちも無事に17:30に到着しました。
走行距離190km、燃費不明(給油していないため)
一番疲れない工程のはずなのですが、ずっと頭で引っ張ったのと不眠症のためか、想いの他疲れました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。

カンバックさん
次はぜひごいっしょしましょう。
(本当は今回もごいっしょしたかったのですが)

仮面ライダー2号さん
とりあえず帰ったら書き込みよろしく。
明日の朝、レスします。

ではでは。

書込番号:5471201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/23 21:25(1年以上前)

遅くなりました。

帰りに買い物をして、今朝、取り外した前籠をヴェクに付けて(この程度の作業が上手くいかず、30分くらい格闘してしまいました。やっぱ暗い中で作業しちゃダメですね…^^;)保管場所に戻してキャビに乗り換えて帰ってきました。

本日の走行距離:202.7km
燃費ですが、途中で給油した時点で、26.4km/l
153.2kmで5.8lでした。
この燃費、悪くないですか?
もしかしてスタート時のトリップメーターの数字の覚え間違えですかね?
ひろきちVさん どう思います?

ちなみに、アクセル全開の区間が40%位かな?

だって酷いんですよ!
SR15さん と 春眠暁…さん はスーパースポーツバイク来たんです!私は150ccのスクーター…。

上り坂なんてあっさり置いて行かれました。(涙)

書込番号:5471385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/23 22:11(1年以上前)

仮面ライダー2号さんお帰りなさい。

>だって酷いんですよ!
>SR15さん と 春眠暁…さん はスーパースポーツバイク来たんです!私は150ccのスクーター…。

SR15さんがSR125で来ないの前もって判ってましたから。

>>距離を抜かれたので、今回は逆転狙いのツーリングです。
>と言うことはR6ですね。

>上り坂なんてあっさり置いて行かれました。(涙)

これはまあパワー差があるので。
それに、それほど待たずに追いついてきたのでヴェクも結構頑張ったと思いますよ。

書込番号:5471582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/23 22:58(1年以上前)

>>と言うことはR6ですね。

あーっ!そう言う意味だったのか〜。(^^;)

そうそう。速度ですが、今日話した速度+10km/h出ました!
今日話した速度って、よく考えたら動かなくなった直前に試したものでした。
キャブ&エアクリ整備後に試した事ないと、帰る途中にハタッと気が付き、カッ飛んでるバイクについて行ったら出ました。
ひろきちVさんのヴェクより−10km/h
2万km以上走ったエンジンかつ放置車両としては上出来かな。(^^)

>それほど待たずに追いついてきたのでヴェクも結構頑張ったと思いますよ。

いやいや、距離が短かったからです。ハイ。

書込番号:5471765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/09/23 23:13(1年以上前)

お疲れ様〜ぁ!

 昨日は朝まで飲んでたので今日は行けませんでした。残念。って今日もさっきまで飲んでて、今は会社で酔いを醒ましてます。

 燃費はどうだろう?私のヴェクは30km/Lを切る事はありませんね。

書込番号:5471833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/23 23:20(1年以上前)

>燃費はどうだろう?私のヴェクは30km/Lを切る事はありませんね。

ガーン! 家のヴェク坊ったら…。(涙)

書込番号:5471868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/24 09:04(1年以上前)

お帰りになさい。天気もまずまずでしたし、楽しまれた様なので良かったですね。
次回は是非ワタクシも連れて行って下さい。

>上り坂なんてあっさり置いて行かれました。(涙)

仮面ライダー2号さん、おつ! 思わずその光景を想像して笑ってしまいました。

SR15さんと春眠暁を…さんの書き込みを見ていて「多分、ピンクナンバーじゃないな」って思ったので承知の上でベクでと・・・(流石は性技のヒーローは凡人とは違う。。。。笑)
でもベク150なら高速も乗れるから何処までも付いていけますね!?
>保管場所に戻してキャビに乗り換えて帰ってきました。

保管場所が自宅以外にもあるのですか?いいなー

書込番号:5472839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/24 13:20(1年以上前)

カンバックさん 

>SR15さんと春眠暁を…さんの書き込みを見ていて「多分、ピンクナンバーじゃないな」って思ったので承知の上でベクでと

ってあるけど、よく読んで下さいよ〜。
私が参加表明した後にR6発言が出てます。(気が付かなかった私も私ですが…^^;)
知ってたら、足手まといなので「一緒したい」何てレスしませんって。(汗)

保管場所については、色々あるので今度ご一緒したら話します。

書込番号:5473470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/24 14:09(1年以上前)

やっぱり気付いてたら流石の「ひぃろう」も気持ち引いたのかな?
でもニューマシンって秘密兵器があるからいいじゃん!てホントか?(登りで置いていかれるのは変わらなかったりして?)

書込番号:5473601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/24 14:57(1年以上前)

>登りで置いていかれるのは変わらなかったりして?

ハイ。仰る通りです。(しくしく…)

書込番号:5473691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/24 17:23(1年以上前)

秘密兵器か・・・いいなぁ持ってる人は。ワタクシはアドだけよん(^^)

R/Bでアドのオイル交換頼んだ序に何か良い出物はないか見てきたけど、あんなに並んでると目移りして迷ってしまうだけね(汗)
少し良いかも?と思ったのはZZR400(25,000km)外装傷無しで26万てのがあったけど、希望の250ccクラスは玉不足なのかバリオスとトラッカー系とスクしかなかったしバリオスは高い。
暫くうろうろしてたけど、交換工賃\610だけ払って退散しました。

書込番号:5474041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/24 18:21(1年以上前)

仮面ライダー2号さん
>知ってたら、足手まといなので「一緒したい」何てレスしませんって。(汗)

足手まといとは思いませんでしたし、大型で行ったのは飛ばすのが目的ではないので全然気になりませんでした(疲れたら圏央道を使って帰ろうとか、原二はパンクの応急修理後タイヤを交換していないので長距離は心配などが理由です)
三峯山は仮面ライダー2号さんが「先に行って良いよ」と言ってくれたのでお言葉に甘えました。
そうでもなければ、マスツーリングで道が曲がりくねり始めたからと言って勝手にペースを上げたりしませんので、仮面ライダー2号さんをはじめツーに参加される方、参加したいと思っている方は、車種など気にせずにご一緒して頂けると幸いです。

>>登りで置いていかれるのは変わらなかったりして?
>ハイ。仰る通りです。(しくしく…)

腕では私の方が負けていると思うので、そこそこパワーのあるバイクなら登りでも大丈夫なんじゃないでしょうか?

カンバックさん
>R/Bでアドのオイル交換頼んだ序に何か良い出物はないか見てきたけど

丁度大滝温泉で「カンバックさんも大きいの欲しくなってるかも」などと話をしていた(多分に私たちの希望が含まれています)ので、その気がおありでしたら非常に嬉しいです。

書込番号:5474217

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/24 22:00(1年以上前)

仮面ライダー2号さん、春眠暁を・・・さん
昨日はどうもおつかれさまでした。
今回は、2号さんのヴェクスター150(普通二輪)での参戦に敬意を表しての、R6(大型二輪)での参戦でした。
(ということにしておきましょう。本当は2ヶ月も不動だったので最初からR6を動かそうと思っていたのだけど、春眠さんのカキコで何で気づかなかったかなあ?)
でも、足手まといになるどころか、三峰峠の下りでは相変わらず怖いぐらいの勢いでついてきて、前回の甲武トンネル先の再開を思わせました。
春眠さんは定位置でつかず離れず、これはまあ、いつものことですが。
お二人とも、わたしの急なわがままにお付き合いください、ありがとうございました。

カンバックさん
V125の速さとカンバックさんの冷静なテクニックをもってすれば、今回のツーリングでも十分ごいっしょできたと思います。
前日飲み会のご報告をいただいていたので、あまり無理強いはできませんでしたが、次の機会にはぜひごいっしょしてくださいね。
ニューマシンゲットもいいですね。

銀きつねさん
今週末も天気は良さそうですよ。
ラーメンツーリングはZ−10さんの佐野ツーリングに一任するとして、そろそろ何か企画してみてはいかがですか?
一人で走るよりもみんなで走ったほうが学ぶ部分も多いと思いますよ。
(わたしでは、反面教師になってしまうかもしれませんが)

またもやスレ違い、大変失礼いたしました。
ではでは。

書込番号:5475014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/24 22:19(1年以上前)

春眠暁を…さん どうもです(^^) 元々アドレスはチョイ乗り用なのでご推察のとうりツーリング用が欲しいと思ってます。
車検の無い250ccクラスが第一候補ですが、良い出物があれば大型もなんて考えています。

書込番号:5475115

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/25 06:41(1年以上前)

佐野ラーメンのレス新規で立ち上げました。

よろしくです。

書込番号:5476116

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/09/25 06:45(1年以上前)

>佐野ラーメンのレス新規で立ち上げました。

すみません、レスと書いてしまいました><


書込番号:5476121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/25 14:02(1年以上前)

>三峰峠の下りでは相変わらず怖いぐらいの勢いでついてきて、前回の甲武トンネル先の再開を思わせました。

仮面ライダー2号さん、う〜んやっぱり・・・。相変わらず峠では下りの鬼と化すのですね。前回も下りでV125できゃびちゃんについて行くの大変でした。ニューマシン投入後の下りは恐るべしですね(^^)

銀きつねさん、Z−10さんの佐野ツーのスレが立ち上がりましたが、ボチボチ良ろしければプチツーでも? きっと都合の付く方が何名がご一緒するのでは?と思います。
特にラーメンに拘る事はないと思いますよ。

SR15さん 次回は是非ご一緒したいですね。 酒が抜けたらとは思っていたのですが、チト酒量が多すぎたようです。
この日は午後から墓参りにの運転手に駆り出されてしまいました。
ニューマシンも狙っていますが、家族の了解が先に必要で目下交渉中なんです。
車の車検を12月と来年の5月に控えているので更に加えて車検付のバイクは難しそうですが、250なら何とか可能性ありそうかな?
自分で手を入れる余裕は無いのでお店の整備済しか買えないけど、250の中古は玉不足で値段も高く、皮肉にも400は手頃なものか結構あるなって印象でした。
大型は欲しいのは一杯あるものの、値のこなれたナナハンクラスは無く、リッター中心でどれもそれなりの値段なのでパス。でも大型ばかり跨ったせいか普通って小さいなぁ・・・

書込番号:5476783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/25 22:43(1年以上前)

カンバックさん
>250の中古は玉不足で値段も高く、皮肉にも400は手頃なものか結構あるなって印象でした。
>大型は欲しいのは一杯あるものの、値のこなれたナナハンクラスは無く、リッター中心でどれもそれなりの値段なのでパス。

最近(?)は大型に人気が集中しているようで、250クラスは選択肢が少なくなってしまって寂しいですね。
それに比例して中古のタマ数も減っているんでしょうね。
私も欲しい中型(=2st250)が作られていたら大型には乗っていなかったと思います。

書込番号:5478268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/26 11:06(1年以上前)

春眠暁を…さん
>最近(?)は大型に人気が集中しているようで、250クラスは選択肢が少なくなってしまって寂しいですね。

ほんとにそうですね。以前は選り取りみどりだった事を思えば寂しい限りです。 
この時代に免許年齢に達して免許を取得した方は選択肢が限られているのでお気の毒ですね。

>私も欲しい中型(=2st250)が作られていたら大型には乗っていなかったと思います。

2stツイン(3発)の250はとてもエキサイティングでしたね。
2stは500(3発)迄乗った事がありますが逝ってしまいそうでした(笑)

元々必要に応じて原二でのルート制限(大垂水・高速等)をパス出来るツーリングの専用のマシンが目的です。
したがって絶対的な性能など求めていない筈なのについ、性能の良いものに目を奪われてしまいますが、普段は車や原二をメインに使うと思うのでスクーター以外の250クラスを中心に根気良く探したいと思います。
もし、登りで大型に置いていかれたら仮面ライダー2号さんのニューマシンと仲良く?追っかけますが、下りになったら2号さんにも置いていかれるかな?(笑)

書込番号:5479566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/26 21:07(1年以上前)

>2stは500(3発)迄乗った事がありますが逝ってしまいそうでした(笑)

3発と言うとマッハでしょうか?
マッハは(H2の方ですが)弟が学生の時にバイト先のオーナーから借りて乗っていた時があります。
私は中免しか無かったので見てるだけ(T_T)でしたが。
一度跨った事がありますが、重くてでかいので私には乗りこなせないと(当時は)思いました。

>絶対的な性能など求めていない筈なのについ、性能の良いものに目を奪われてしまいます

その気持ちは良くわかります。色々と見ているうちに欲が出て気が付くと予算の二倍になっていたなんて事もありました。
誘惑に負けず(?)ご希望に添ったバイクを見つけてください。

>下りになったら2号さんにも置いていかれるかな?

下りは腕と乗り易さですから、きっと私も置いて行かれます。

書込番号:5480908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/27 02:09(1年以上前)

春眠暁を…さん

>3発と言うとマッハでしょうか?
そうです。H2(750)は乗ったことはありませんが、当時350SSに乗っていて初めて知人の500SSに乗せてもらった時は仰天しました。
中古で手に入れた350SSは夏休みに伊豆へツーリングに行った際、渋滞と暑さで真ん中のシリンダーのピストンが軽い焼き付きを起こして調子が悪くなり、結局余りで1年で手放しましたが鮮烈な印象は今でも覚えています。 

http://z750rs.hp.infoseek.co.jp/mach/500ss.htm

>色々と見ているうちに欲が出て気が付くと予算の二倍になっていたなんて事もありました。

大いに有り得ると思うので気を付けないと・・・

銀きつねさん、スレをお借りしてスイマセン。山中湖まで約1ケ月ですが、その前に何処かプチツーに行きましょう。

書込番号:5482133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/09/27 21:41(1年以上前)

>銀きつねさん、スレをお借りしてスイマセン。山中湖まで約1ケ月ですが、その前に何処かプチツーに行きましょう。

そうでした。
銀きつねさんスレ違いの書き込みを続けてしまい申し訳ありませんでした。
ツーリング是非ご一緒しましょう。

書込番号:5484118

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/27 21:57(1年以上前)

カンバックさん、春眠暁を・・・さん

>>下りになったら2号さんにも置いていかれるかな?

>下りは腕と乗り易さですから、きっと私も置いて行かれます。

大丈夫です。
わたしは、下りならへたれ日本一の自信があります。

カンバックさんは、曲がらない止まらないのマッハ乗りでしたか。
その経験があれば、今のバイクでは何に乗っても刺激が少ないでしょうね。
わたしがバイクデビューした頃(春眠さんもいっしょですが)は、大型の2サイクル車といえば、RZV500RやNS400R,RG400(500)Γなどでした。
でも、その後に出たNSR250R(88)のほうが、速さという点では劇的だったと思います。
わたしの場合、もろにレプリカ世代のため、未だにそういう車種しか所有したことがありません。
でも、さすがに少し楽なマシンにも興味が向いてきたのですが。
今一番欲しいのは、実はV125です。
前回のツーリングの帰りに、その性能にすっかりほれてしまいました。
SR125もパフォーマンスには満足しているのですが、足が短すぎてどうしてもそこにストレスを感じてしまいます。
なんにしても、カンバックさんがどんなマシンを選ばれるのかとても楽しみです。
わたしもV125買っちゃおうかな?

銀きつねさん
何か声かけしてみたらいかがですか。
みんな今かいまかとうずうずしていますよ。

ではでは。

書込番号:5484178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/01 16:36(1年以上前)

SR15さん、春眠暁を・・・さん どうもです。(^^)

>曲がらない止まらないのマッハ

良くご存知で・・・ホントに止まらないバイクでした(汗)

>RZV500RやNS400R,RG400(500)Γなどでした。でも、その後に出たNSR250R(88)のほうが、速さという点では劇的だったと思います。

そうそうたる名前ですね。わたしの場合、レプリカ全盛の頃には既に四輪へ移行していたのでそういう車種は所有したことがありません。

V125はコストパフォーマンスの塊りの様なスクーターです。
価格が安くてそこそこの走りで荷物も積めて燃費が良いのが売りです。
本来は街乗り向きですが、ツーリングでもある程度は使えるみたいですが、いかんせん安っぽくSR15さんや春眠暁を・・・さんのスクーターと並べて停めるのは少し恥ずかしかったです。

>カンバックさんがどんなマシンを選ばれるのかとても楽しみです。

余りプレッシャーを掛けちゃイヤよ(笑)
正直なところ未だに250か750クラスかで揺れています。(400の線は無いと思います)

目的はあくまでツーリング専用で速さを追求する訳では無いので若い頃に慣れ親しんだZ2の流れをくむゼファー750に気持ちが動いています。(これだったら何処でも行けそう?)

但し、諸般の事情もあって現実的には250が妥当と思っていますが、手頃な玉が・・・・(いっそ新車にするか?)

>わたしもV125買っちゃおうかな?

SR125と比べちゃいけませんが、惜しげな使えるのが良いと思います。


書込番号:5496403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/10/01 17:00(1年以上前)

スゲェ〜`楽しそうなバイクの名前ばかり
自分も持ってた500SS 
>NSR250R(88)のほうが、速さという点では劇的だった〜
                                    ―2ストは永遠です―

書込番号:5496460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/02 15:14(1年以上前)

カンバックさん
>ホントに止まらないバイクでした(汗)

弟もそう言ってました。
タイヤもぱっと見すごく細く感じましたし、当時のバイク乗りの方はあれで果敢に走っていたのだから技量も相当な物だったのだろうと尊敬してしまいます。

>レプリカ全盛の頃

高校に誰かが持ってきたFZ750の(カタログか雑誌かの)写真が今でも印象に残っています。
たぶんその時にバイク=レプリカという刷り込みがされた様で、4,5年前までそういう価値観で固まっていました。
必然的にツーリング=峠という考え方しかなかったので、バイクの楽しさの一部分しか見ていなかった事に最近気付きました(遅すぎです)

>V125はコストパフォーマンスの塊りの様なスクーターです。
>いかんせん安っぽくSR15さんや春眠暁を・・・さんのスクーターと並べて停めるのは少し恥ずかしかったです。

SR125はともかくBW'Sは安っぽいですよ(台湾ヤマヤですし)
ただ、オモチャっぽいデザインなので、チープさがそれなりに誤魔化せている様に思います。私はそういう所も含めて好きですが。
V125は出た当初かなり欲しかったのですが、うちにはV100もあるのでさすがに原二が3台あっても使い道がないので、買いませんでした。

>正直なところ未だに250か750クラスかで揺れています。

悩みどころでしょうが、色々物色している時が楽しい時期でもあるので、楽しみつつ後悔のない買い物をしてください。

書込番号:5499417

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/10/02 15:46(1年以上前)

今度の山中湖ツーリングに昭和60年頃の雑誌をいっぱい持ってったらウケるかなぁ(笑)
ちなみにワタクシもレプリカの時代ですが、遅かったハライセで、峠には行きませんでした。
峠に行くヤツを責めてました(謎)
ツーリングと行ったら、近くは海を見に鎌倉〜平塚あたりまで行くとか、遠くは青森まで走りました。
北海道に渡ったのは実は最近です。

書込番号:5499478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/02 19:44(1年以上前)

春眠暁を…さん どうもです(^^)
>当時のバイク乗りの方はあれで果敢に走っていた
当時はそれが普通だっただけだと思います。
タイヤもチューブ式で現在と比べると細かったですが、パワーも無かったので丁度バランスは取れていたのでしょうね。
レプリカが流行っている頃は完全に四輪にハマってましたね。

>原二が3台あっても使い道がないので、買いませんでした。
V100とBW'S二台でも凄いと思いますよ。

>悩みどころでしょうが、色々物色している時が楽しい時期でもあるので、楽しみつつ後悔のない買い物をしてください

有難うございます。結局乗っている時に楽をしたければ750、維持管理で楽をするのなら250ですかね。
実際、上手な人は250でも十分速く走れるのですが、私の様なヘタレは大排気量の助けを借りてナンボの走りしか出来ません(笑)

大型は欲しいものの他に3ナンバー車2台の維持も考慮すると原二は別として車検付バイクを永く維持できるかなぁ・・・って考えて悩んでます(><)

>今度の山中湖ツーリングに昭和60年頃の雑誌をいっぱい持ってったらウケるかなぁ(笑)

かま_さん どうもです(^^) 絶対ウケると思いますよ〜


書込番号:5499994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/02 21:37(1年以上前)

かま_さん
>今度の山中湖ツーリングに昭和60年頃の雑誌をいっぱい持ってったらウケるかなぁ(笑)

ウケると思います。けど若い人がついてこれないかも?
それにしても60年頃の雑誌を今も持ってらっしゃるとは。物持ち良いですね〜。

>ちなみにワタクシもレプリカの時代ですが、遅かったハライセで、峠には行きませんでした。

私も遅かったですよ。峠最遅だったのではないかと。
結構恥ずかしかったり怖かったりしましたが、そういうもんだと思ってました。
少しはましに走れる様になったのは、NSRに乗る様になってからです。

>峠に行くヤツを責めてました(謎)

暴走行為なので責められて当然ですね(私も含め)<(_ _)>

カンバックさん
>レプリカが流行っている頃は完全に四輪にハマってましたね。

私も過去二度ほど四輪にハマってバイク乗っていない時期がありました。
二輪と四輪のマイブームが交互に波になっています。
今は少ないなりに稼ぎがありますので両方所有できていますが、クルマは全然乗っていません。今年二回バッテリーが上がりました。と言うか正月に入れたガソリンが先月まで保っていました。

書込番号:5500346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/02 22:25(1年以上前)

>今度の山中湖ツーリングに昭和60年頃の雑誌をいっぱい持ってったらウケるかなぁ(笑)

かま_さんが持って来るのなら、私も持って行きます!(いっぱいはありませんが…笑)

>ちなみにワタクシもレプリカの時代ですが、遅かったハライセで、峠には行きませんでした。
>峠に行くヤツを責めてました(謎)

お〜っと! 同じです。
「行くならサーキットに行け!」ってね〜。
結局、自分が逝っちゃいました!(あっ、字が違う…^^;)

書込番号:5500577

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/04 15:03(1年以上前)

>今度の山中湖ツーリングに昭和60年頃の雑誌をいっぱい持ってったらウケるかなぁ(笑)

いいですね。
レプリカ全盛期ですね。
私は88年式のCBR250を新車で買って乗っていました。
非常に良くできたバイクでした^^

書込番号:5505675

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/10/04 15:10(1年以上前)

は〜い、ぢゃあ用意しまーす♪ 本って意外と重いから、ますますペース落ちるなぁ(^^;;

書込番号:5505688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/04 18:08(1年以上前)

>本って意外と重いから、ますますペース落ちるなぁ(^^;;

そんな訳ないでしょ!
かま_さん 体重軽過ぎだから「本」の重量とたして丁度、人並みですよ。(笑)

ぢゃ、私も「本」持って行きま〜す。(^^)

書込番号:5505987

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/10/04 18:29(1年以上前)

いや、本は四角いのでシート下に入らないでしょ。するとリヤオーバーハングのBOXに積むから、体重軽い僕は振り回されて大変な事に(>_<)

書込番号:5506035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/05 09:08(1年以上前)

わーい、楽しみ〜 ヨロピクです(^^)
しかし・・・・皆さん物持ち良すぎです(汗) 

>体重軽過ぎだから「本」の重量とたして丁度、人並みですよ。(笑)

う〜む。。確かに・・・・・・
同じ青爺でもカンバック− かま_さん=20kg? これだけ余裕があれば沢山詰めますよねって、そんなに後ろに積んだらウイリーしちゃいます。

書込番号:5507950

ナイスクチコミ!0


Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/10/05 10:47(1年以上前)

かま_さん、仮面ライダー2号さんへ

本楽しみにしています^^
大変だと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:5508121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2006/10/05 22:01(1年以上前)

私も探してみましたが、1992年産が一冊だけ見つかりました。
北海道特集(と言っても15ページぐらい)されていたので、きっとこの年に北海道に行ったのでしょう。
見ていたら糊が剥がれてバラバラになってしまったので持って行けそうにありません。

書込番号:5509691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/10/06 00:43(1年以上前)

取りあえずワタクシも一冊持って行きますが、99年版でーす!

書込番号:5510444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/06 01:10(1年以上前)

先程、別件で本棚を漁ったら、
古いのはライダースクラブとモーターサイクリスト別冊の2冊、1986年2月号がありました!
アウトライダーの創刊号('86/7)も出てきました。(^^)
ライダースクラブは他に'86が2冊、'87が1冊、'90が2冊、'91が2冊
アウトライダーは他に'86が1冊、'87が2冊、'89が1冊、'90が2冊ありました。

全部の重さを量ったら7kgでした。(笑)

書込番号:5510524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)