『通気弁が固まる』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > ベビー・キッズ > その他の授乳・お食事用品

『通気弁が固まる』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他の授乳・お食事用品」のクチコミ掲示板に
その他の授乳・お食事用品を新規書き込みその他の授乳・お食事用品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通気弁が固まる

2006/09/19 11:06(1年以上前)


その他の授乳・お食事用品

スレ主 Taisanさん
クチコミ投稿数:5件

ゲップが出にくくて吐き戻しもたまにするので購入してみた。
何とか症状は改善している模様。

肝心要の通気弁ですが、ミルクつくって飲ませた後、まだ残っているから取っておいてなんてすると、弁がミルクで固まる。
知らずに飲ませると、普通の哺乳瓶よりもむごい事になる。
煮沸消毒して保管した後でのミルクやりでも、必ず通気テストする癖にした方が良い。
口内細菌が移るからと、かみさんに嫌がられるが仕方ない。

瓶自体の容量メモリが読みにくい。補助に油性ペンで書いたよ。

書込番号:5456929

ナイスクチコミ!0


返信する
きゎさん
クチコミ投稿数:6件

2006/09/19 14:42(1年以上前)

そ、それは…。
口内細菌も問題ですが、
飲み残しのミルクを上げることはよくないですよ。
基本的に「してはいけないこと」のひとつなので
飲み残しのミルクをあげることを想定していないのではないでしょうか?

飲み残しのミルクをあげると吐き戻しもひどくなりますよ。

書込番号:5457420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/21 11:47(1年以上前)

せっかく煮沸消毒しているのに飲み残しを上げたり、通気テストをしたりしていたら細菌ウヨウヨですよ〜

赤ちゃんがかわいそうなので飲み残しをあげるのはやめた方がいいですよ!もったいなくても捨てましょう。

済みません哺乳瓶の問題よりそちらが気になりましたので...

書込番号:5463778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/28 15:57(1年以上前)

皆さんも書いていますが
25〜35度くらいが最も最近の繁殖する温度だそうです。

また、大人の口内には
子供には抵抗力のないミュータント菌等がウヨウヨしているそうです。

ちょっとずれますが、
この哺乳瓶の前身?ドクターブラウンの哺乳瓶。
(同じアップリカの扱いなので「ドクタ〜」の廉価版がこの商品では?)
どっか売っていないですかねぇ。。。

書込番号:6170626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「その他の授乳・お食事用品」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
有機野菜で 0 2010/10/27 8:44:12
海外のおしゃぶりが安く買えるところ知りませんか。 0 2010/08/15 21:38:31
うーん。。。 0 2008/02/09 13:05:39
美味しいですよ 3 2008/02/12 11:41:25
母乳パッド 0 2007/12/31 18:57:25
取りづらい!! 8 2007/12/27 1:08:02
イラついてます 8 2008/02/19 0:43:27
悪くは無いけれど 5 2007/12/24 22:37:50
レバーは 1 2007/12/14 19:28:12
出産祝いにも最適 0 2007/11/15 0:37:07

「その他の授乳・お食事用品」のクチコミを見る(全 168件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)