『AFAM vs サンスター』 の クチコミ掲示板

 >  >  > カスタム
クチコミ掲示板 > バイク > カスタム

『AFAM vs サンスター』 のクチコミ掲示板

RSS


「カスタム」のクチコミ掲示板に
カスタムを新規書き込みカスタムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

AFAM vs サンスター

2006/10/06 10:36(1年以上前)


カスタム

クチコミ投稿数:629件

ドリブンスプロケットについて、質問です。

アファムとサンスターは同じ材質(ジュラルミン)ですが、どちらが耐摩耗性が良いのでしょうか?

表面加工が違うらしいのですが、自分の知識では分かりません・・・

HPを見ても当然、良い面しか説明しておらず、本当はどっちが良いの?っと、思っております。

ご自身での経験や、周りの人の評判をご存知の方、宜しくお願い致します。

書込番号:5511121

ナイスクチコミ!3


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/06 12:21(1年以上前)

自分の経験でなくて恐縮ですが・・・・・

全ての製品に当てはまるかは判りませんが、
「サンスターの方が持ちが良い」と聞いた事があります。
見た目ではAFAMの方がカッコいいですけどね。(^^)

「ジュラルミン」にも色々ありまして、
更に硬度を上げた「超ジュラルミン」「超々ジュラルミン」があります。
何れもアルミニウムに銅などを加え、「溶体化処理」と言う熱処理を施した物で、
軽量且つ高硬度の金属ですが、
呼び名こそ違えど「アルミニウム」の一種である事に違いは無いです。

また、スチール製のスプロケットに比べるとやはり耐久性は劣ります。

http://www.sunstar-kc.jp/faq/contents/answer21.html
ここによるとサンスターの製品に使われる材料は「7075」と呼ばれる「ウルトラジュラルミン(超ジュラルミン)」の様ですね。
私が知る限りでは超々ジュラルミン製の物は見た事が無いです。


尚、スプロケットの寿命を左右する要素は製品自体の硬度も然る事ながら、
日頃のメンテによっても大きく違って来ますので、
気を付けてあげると更に長持ちすると思います。

書込番号:5511335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/06 12:42(1年以上前)

↑自分の経験談じゃないと食いついてくるバカいますので、注意ね。

私は使用の経験談じゃなくても問題ないと思うよ。

その話題について自分で考えたり調べた経験であるならね。それも貴重な経験談ですよ('-^*)/

書込番号:5511397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件

2006/10/06 17:40(1年以上前)

ご返答、有難う御座いました!

アルミに複合素材を混ぜたのがジュラルミンと、知ってはおりましたがHPを見ていると、分かり難かったのです・・・

およそ500km毎に清掃、注油するように心がけます。

今までは、年に4回程度だったもので・・・

書込番号:5512056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/06 20:10(1年以上前)

材質(ジュラルミン)が同じでしたら、仰るように表面加工が問題になってくるだけですが。

ハードアルマイトの硬度は普通のアルマイトに比べ約1.3倍になりますので、耐摩耗性が気になるようでしたら、ハードアルマイトの方を選ばれたらいかがでしょうか。

書込番号:5512416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件

2006/10/09 10:42(1年以上前)

ISAも良さそうなのですが、販売店が近所に無いんですよ・・・

でも、次回はISA(isa?大文字か小文字か、分かりません)にしてみます。

色も独特の色で渋いので。

でも、どこの国のメーカーなんだろう?

書込番号:5520993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(バイク)