『マックのデザインが好きなんですが・・・。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マックのデザインが好きなんですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:656件

Macユーザーの方ご教授願います。
WINマシーンではなく、Macを使う理由は何でしょうか?
小生インターネットの利用を目的に機器購入検討しています。
昔は使い勝手が良いとか色々言われていましたが・・・・。
現在は如何でしょうか?

書込番号:5517600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/10/08 09:52(1年以上前)

両方使っていますが、インターネットの利用がメインなら使い勝手は変わらないです。慣れの問題です。
慣れるかどうかは個人差が大きいのでなんともいえませんが・・・

プラグインの動作とかブロードバンド動画の場合はMacに対応していない場合がありますから、そういったサイトを多く見るようならWinを選んだ方がいいでしょう。

書込番号:5517663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/08 16:55(1年以上前)

デザイン、、、、だけでしょう。


使い勝手云々は『慣れ』の話。

てるてるさんの使い道で言えば、ウイルスの危険性が低いってこだけが利点でしょう。


Mac非対応の制約に悩みたくないなら、素直にWin。


個人的にはメーカー製PCはコストパフォーマンスが悪いものがほとんどなのでパスかな。Macはさらに割高なので、論外。

書込番号:5518614

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/10/08 18:18(1年以上前)

マックを使う理由は,アップルの製品だから。 宗教みたいなもんです。

まあ,半分冗談ですが,昔,MS−DOSの時代(Ver. 3くらい)にアップルのSE/30というマックを初めて見て,それからということになります。 始めから最近のウインドウズに触れている人にとっては,マックを選ぶ理由はないのではないでしょうか?

書込番号:5518817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2006/10/08 19:13(1年以上前)

MAC買って使い慣れた頃に後悔するんじゃないですかね??

ちょうど知人が「みんなと同じものを使いたくない!!」なぁんて理由のみでMAC買って後悔してるって話をしてましたね。
まぁBootCamp(←でしたっけ??)があればWinも動くから良いんじゃないですか?
ストレージ廻りのドライバが未だ良くないって話を聞きますけど。

書込番号:5518960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/08 19:33(1年以上前)

なお、私は『元』Macユーザーです。

現状も職場では多くのMacに触れています。


Macしか知らないとMac最高!になりがちですが、Winを知ると、アレレって思うことしばしばです。


『宗教』という表現はあながちハズレではないです。まぁ、趣味性が強いものなので、お好きならどうぞ。
買うなら1番安いものがいいですよ。後悔が少なくてすみますから、、、、(^^;

書込番号:5519008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/10/08 21:58(1年以上前)

てるてる.comさんへ

楽しいから。
環境設定をいじるだけで楽しいです。
(これが宗教?)

会社(Win)から帰ってきて自宅(Mac)でネットをやるだけで楽しいです。(文字が滑らかに見えるように処理がされている,インターフェースが綺麗)
お家のインテリアの一種としても重宝していますし。

「趣味」として使うならMacをおすすめいたします。
ご自身が「パソコン苦手」と思われているのなら,おすすめできません。トラブル時に相談できる人が周りにいらっしゃるのなら別ですが。

アングラな使い方,ゲーム,IEがらみ以外ならWin,Macに違いはないですよ。
同じパソコンですから。

書込番号:5519448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2006/10/10 08:32(1年以上前)

皆様多数のご意見有難うございます。
ショップに行きまして、触って・試して確認したいと思います。
値段がやっぱり気になりますね・・・・。
やっぱり廉価版のWINマシンかなー?

書込番号:5524008

ナイスクチコミ!0


mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2006/10/11 19:52(1年以上前)

ひょっとしたらもう見ていないかもしれませんが、
用途にもよりますよ。
実際自分は両方使ってますが、写真等の出力はMacじゃないと
自分的にはだめですし、PhotoshopやIllustratorなんかも
ショートカットキーがWindows(DOS/V規格キー)だと
配置が違うのでやりずらいですし、そういった面では
Macは良いです。
逆にネットをちょっとやるにはMacはかったるいかんじもあります。
後OSXのSafariになってから結構よくなってきましたが、
やはりサイトによっては正常に閲覧できないところがあるのは
否定できませんし。
OS9のIEはひどかったです・・・。
もちろんこれらは自分的な意見ですので感じられ方は違うかと
思いますが、インターネット程度の利用でしたらWindowsの方が
良いのでは?と思います。

書込番号:5528157

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/10/11 23:03(1年以上前)

家ではMac、仕事でWindowsを使用しています。
自宅ではネット閲覧とメールの他、
写真の管理やビデオ編集、作曲等を行っていて、
Macを買うと標準でついてくるソフトだけでそこそこのことができるのが
いいところかな、と思っています。
また、作業のひとつひとつが楽しいと感じられるのもMacのほうです。

Windowsはよくも悪くも効率的なOSだと感じます。
スペックの低いマシンでもそれなりにさくさく動く感じがします。
逆に使う楽しさという点ではあまり感じられないですね。

どちらもいい点悪い点があって、どちらが優れているとは言えません。
でも、多分次に買うパソコンもMacなんだろうなあ(^-^;

書込番号:5528951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/10/11 23:23(1年以上前)

こんにちは。
仕事の師匠から、Macなら教えてあげると、言われ
10年ほどのMacユーザーです(英語圏の人は『マカー』Macker?と言ってます)。
iMacG3からWin機へ乗り換えのつもりで「Sofmap」へ行った所ろ、
気がついたら!?iMacG5を購入していました・・・。
昨日からsafariがつながらなくなり、リストアを繰り返し、結局は、
Yahooへ電話をして、モデムの交換となりました。
ところが、今つながっているのは、safariです。結局、原因不明です。
様々な会社のサポート体制を考えると、Winかしら。
こんな思いの「マカー』は、周りに居ります。

書込番号:5529069

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/10/12 02:25(1年以上前)

Macほど使っていて楽しく、人をワクワクさせる物はないですね。Mac Userで良かったと思うことが良くあります。やっぱり、Steve Jobsのカリスマ性でしょうか。

http://mac.ascii24.com/mac/specials/2006/10/11/665091-000.html

http://en.wikipedia.org/wiki/Steve_Jobs

書込番号:5529566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/10/12 04:25(1年以上前)

度々失礼いたします。
Macでは、ウイルス、ワーム等の攻撃が少ないことが、メリットです。
先月、Winへはいくつか攻撃があったそうで(ニュースにもありましたね)
Winユーザーの友人は、3匹退治したと言っておりました。
パートナーに例えるならば、
M:見た目は素敵だが、ちょっとオッチョコチョイで、デートにおカネがかかる
W:見た目は十人並みで面白みに欠けるが、堅実で健康
宗教にまでは、たとえる程では無いと思いますが、
(勧誘に来たり、監禁されたり、洗脳はされませんから)どちらにしようか
悩んでいるのでしたら、キーボード操作を基準にしたら如何でしょうか。
再た、お使いの携帯電話がドコモ、auならWinを、SoftBankならMac。
お金が許すのでしたら、たいがいのお店で下取りをしていますから、
窓からリンゴヘ、リンゴから窓へは、すぐに出来ますから。

書込番号:5529640

ナイスクチコミ!0


OSXPさん
クチコミ投稿数:244件

2006/10/12 05:24(1年以上前)

やはり見た目ですよね。WINはまぁ使い易いですがハード、ソフト、周辺機器共に見た目がアレなんで。両方使ってますが、WINのショップ製PCを使ってますがコストパフォーマンス良いと思いましたが、両方にVISTA入れてみたらMacのが機能よかったです。ソフトも確かに標準で豊富。あくまでホビーレベルですが。ネットもGYOとかやり方次第で見れますし。マカーになって後悔はないです。

書込番号:5529668

ナイスクチコミ!0


Apusさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/12 23:30(1年以上前)

てるてる.comさん

デザインでマシンを選ぶというのは正解ですね。
マシンを購入する動機づけとしては十分でしょう。
私はいくら性能が良くても美しくないマシンはパスです。

デザインというものは単に筐体の形、色だけの話ではなくもっと奥が深い。
突き詰めれば作り手としての思想が垣間見えてくるものです。

熱心なMacユーザーを「マック教徒」とか揶揄する向きもありますが、そうなるだけの
魅力を放ち続けていたという事です。マックの歴史の変遷を直に見てきたユーザーが熱心
で熱狂的ファンになるというのは私は当然と思っています。

私がMacを使い始めた頃、EXCELもPhotoshopもIllustratorもマック用のみの
アプリケーションでした。今はそのようなキラーアプリケーションも無くなり、またハードウェア
としての仕様も近くなりMacとPCの間、MacOSとWindowsの間は非常に詰まって差は無くなった
なと思いますが、実際に両者を比べるとlook&feelという面でギャップを感じます。
使い勝手に影響するものではありませんが、PC&Windowsにはもう少し洗練さが欲しいですね。

書込番号:5531790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2006/10/16 15:32(1年以上前)

皆様 色々ご意見陳謝です。
やはり使って・苦労してみないと良さが判らないんですね・・・。
こういったMacのようなマシンは、苦労するのもまた楽しみなのでしょうか?
購入に当たり、参考にさせていただきたいと思います。
どうも有難うございました。

書込番号:5542352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング