『プラグについて、質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『プラグについて、質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プラグについて、質問です。

2006/10/09 10:53(1年以上前)


車検・整備(バイク)

クチコミ投稿数:629件

イリジウムとプラチナって、どちらが耐久性が良いのでしょうか?

性能はレースでも使用されている、イリジウムに軍配があがるのでしょうけれど。

あと、何キロぐらいで交換してますか?

店員さんに尋ねても答えはバラバラです・・・

自分のバイクは9千回転までですが、7千回転ぐらいしか回さないので、その場合の使用方法だと、何キロで交換したほうが良いのか、御教授お願い致します。

プラグは整備の部類に入ると思ったので、こちらで質問させて頂きました。

場違いだったら、ごめんなさい・・・

書込番号:5521025

ナイスクチコミ!0


返信する
白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/10/09 19:06(1年以上前)

イリジウムはのホットワイヤの組み合わせで5万キロ無交換ですが
今でも軽く吹け上がります。

車種はZRX400です。中古で買い現在18万キロ検切れです。

プラグは調子が悪くなったら交換します。

書込番号:5521953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2006/10/10 00:05(1年以上前)

かなり、長持ちするのですね!

イリジウムのほうが交換スパンが短いと、思っておりました。

時々、点検と清掃して、使用していきます。

書込番号:5523341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/10 04:49(1年以上前)

車の場合、最初から装着されているものと、カーショップで売っている交換用とでは、寿命が違うそうです。

最初から装着されているものは長寿命重視で、アフターの交換用は性能重視で寿命が前者に比べて短いそうです。

書込番号:5523813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2006/10/10 10:04(1年以上前)

えっ!? 初耳です・・・

標準装着のは長寿命なんですか。 性能より持ちを優先なんですね。

書込番号:5524131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/10 21:14(1年以上前)

上記は日本電装についてです。

  http://www.denso.co.jp/PLUG/qa/ip/q06.html

そして、NGKは
  http://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/qanda/a1.html#Q1

となっています。選択できますね。

書込番号:5525469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2006/10/11 13:08(1年以上前)

プラグメーカーのHPに、この様な説明があったなんて・・・

勉強になりました!

結局は電極の太さが、耐久性の違いになってくるのですね。

有難うございました!

書込番号:5527402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)