『3.5M→6.5Mに!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『3.5M→6.5Mに!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3.5M→6.5Mに!

2002/02/23 10:13(1年以上前)


ADSL

スレ主 まめ太さん

<ぷらら+フレッツADSL(8M)+「NetTune」>
我が家の8Mのスピードは、測定する時間帯等により
バラバラ(2.8〜3.9)で、概ね平均3.5M程度でした。
この数字は、ノーマルでは良い方みたいです。
測定HP→http://speed.on.arena.ne.jp/
NTT局までの距離は800m程で、モデムはMSです。
ちなみにフレッツADSL(1.5M)使用時は、1.25M程度で
した。

2月2日(土)、このHPのソフト「NetTune」をインス
トールして、レジストリをいじりました。
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/
このソフトには、推奨と言う設定があり、推奨値以外
の値にしたのは、「(6) TCP Window Size」で、
「35040」にしました。
★なんとスピードが、最大で、6.5Mになりました。
まぁ、測定する度にバラバラ(4.0〜5.5)で、概ね平
均は、5.0〜5.5M程度です。
けど、パソコンの性能の限界かもしれませんが、
3.5M→5.5Mって、体感的にはあまり変化はありません。

【参考】私のパソコンの主なスペック
CPU→PentiumVの1GHz
メモリ→384MB
HD→80(68?)+30GB
OS→Windows Me

Windows95/98/98SE は、実施するまえに TCP/IP の
プロトコルスタックのバグを修復してください。
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/faq.html

<ベストデータ>
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/14 07:29:43
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.5Mbps(2244kB,3.0秒)
推定最大スループット 6.5Mbps(809kB/s)

<その他>
つっくんのホームページ
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
NetRunner2002年1月号 - 特集2:ADSL怖いものなしマニュアル2
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0201/sp2/

以上 長々とすみませんでした。

書込番号:555245

ナイスクチコミ!0


返信する
FX777さん

2002/02/23 20:32(1年以上前)

0.8Mから1.3Mになった。すごい。NTTの収容局まで3.2KMで干渉32デシベル 2階までモジュラーケーブル20mひいてて,このソフト入れたら1.15Mから1.32Mの間で推移。すごいの一言。

書込番号:556191

ナイスクチコミ!0


じゅーんさん

2002/02/23 23:37(1年以上前)

まめ太さん、こんばんは。ちょっとお聞きしたいのですが、MTUの設定ではフレッツADSLを使っている場合、やはり【1454フレッツADSL】を選択した方がよいのでしょうか?
そうした場合「(6) TCP Window Size」は1454×16の数値を記入すればいいですか?こんなこと聞いてしまってすみません。今250kbしか出なくて少しでも上げたいと必死です・・。ご指導よろしくお願い致します。

書込番号:556602

ナイスクチコミ!0


なんとか・・・さん

2002/02/24 15:07(1年以上前)

>フレッツADSLを使っている場合、やはり【1454フレッツADSL】

そうです。それが一番効率いいです。
ただ、速度が250bpsですとMTU RWINの調整しても速度は変わりません。
まず、500kbpsくらいにすることを考えましょう。
距離的理由で遅いのですか?

書込番号:557759

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめ太さん

2002/02/24 17:06(1年以上前)

じゅーんさん、なんとか・・・さん、こんにちは。
今の僕のスキルでは、細かい設定の意味すら良く解っていません。
そのため「NetTune」の作者の「みーさん」の推奨値を使用しました。
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/config.html
そして、大した意味もなく「(6) TCP Window Size」だけを「35040」
にしました。
恥ずかしながら、【1454フレッツADSL】があるのは知っていまし
たが、「1.5」と「8」では同じなのかも良くわかりません。
僕もMTUの設定を【1454フレッツADSL】にしてみます。
★なんとか・・・さんへ
フレッツADSLの場合、MTUの設定画面のポップアップ
メニューは、何を選べば良いのですか?

書込番号:557977

ナイスクチコミ!0


じゅーんさん

2002/02/24 23:35(1年以上前)

なんとか・・・さん、ご親切にお返事ありがとうございます!そうなんですか、速度は変わらないんですか・・。遅い理由は私にもよく分からないのですが、多分距離の原因が一番だと思いますが、パソコンの環境(LANも含めて)もよくないのかもしれません。ちなみに道なり距離が3.4kmで、NTTからは4.2km位といわれました。500Kbくらいになれたら夢のようです・・。何かアドバイスはありますか?
まめ太さん、お返事ありがとうございました。ご丁寧にありがとうございました。私もまだまだADSLについて理解が出来ておらず、こちらの掲示板でかなり勉強させてもらっています。少しでも速度が上がれるようにがんばります。

書込番号:558816

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)