



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > PINE > SM200C


320Kbps までのしかも可変ビットレートに対応しているということで かなり期待して
購入しましたが 以下の点でモバイルプレーヤーとしては 使い物になりませんでした。
据え置きプレーヤーならば ある程度及第点はあげられますが パソコンがあれば別に
SM200C は不要ですしね。
・通勤電車内ではシークエラーが頻繁に起る。CDRを選ぶのかも知れませんが。
・MP3 ではバッファが3秒分しかない。たいていシークをミスると規定時間内に回復しない
・液晶は奥だし、手元リモコンもなく、電源ONから始まるまでに十数秒かかるので鞄に
いれっぱなしで使いにくい。ぽっけには入らないしね。
・電池単三2本で4時間位しかもたない。MDプレーヤを見習って欲しい。
なお この製品に限り 値段では どこよりもPC工房が安かったです。
やはり大容量固形メモリタイプを待って買い換えることにします。
書込番号:55710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PINE > SM200C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2000/11/08 15:15:58 |
![]() ![]() |
0 | 2000/10/11 11:36:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





